• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

国家社会システムの転換と政党の変容・再生―ポスト新自由主義期中南米の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 21252002
研究機関京都大学

研究代表者

村上 勇介  京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (70290921)

研究分担者 新木 秀和  神奈川大学, 外国語学部, 准教授 (80276039)
浦部 浩之  獨協大学, 国際教養学部, 教授 (30306477)
遅野井 茂雄  筑波大学, 人文社会化科学研究科, 教授 (60257441)
狐崎 知己  専修大学, 経済学部, 教授 (70234747)
高橋 百合子  神戸大学, 国際協力研究科, 准教授 (30432553)
キーワード民主主義 / 政党システム / 国家社会関係 / ポスト新自由主義 / ラテンアメリカ / 政治参加 / 社会運動 / 左派
研究概要

本年度は、研究の第二段階であった。共通した枠組みを用い、先発諸国の間、後発諸国の間、また先発諸国と後発国との間の比較研究を実施した。目的は、政党システムの変容と現状の原因や背景、また構造的、歴史的な条件などについて、共通性と相違点を検証することであった。特に、安定性の相違の背景や条件、過程を立体的に究明するため、先発諸国と後発諸国の間の比較に重点を置いた。同時に、比較分析枠組みの汎用性を高めるよう検証をくわえた。まず、全体研究会の実施し、前年度の研究成果を改めて確認したうえで、分析枠組みの検証、現地調査の課題確認と打ち合わせを行った。続いて、現地調査をおこなった。現地調査は、アンデス諸国以外の国で必要な場合に本調査を続け、それ以外は補足調査を実施した。現地調査は、村上のほか、浦部、遅野井、狐崎、住田、田中、高橋、二村が、各々、ペルー、チリ、ボリビア、グアテマラ、ブラジル、キューバ・中米、メキシコ、コロンビア・ベネズエラについて実施した。年度の後半には、現地調査の成果を報告し、議論を深めるための研究会を開催した。さらに、年度の最後には、研究代表者の所属機関が主催した国際シンポジウム「ポストネオリベラル期ラテンアメリカにおける国家社会関係-紛争、格差と民主主義-」において、本研究の中間成果を公にした。他方、本研究によって得られた成果は、研究発表をつうじて公の議論に付すとともに、論文としても公開し始めた(以下の11.を参照)。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] フジモリ後のペルーにおける軍人の政軍関係への認識-意識調査からの一考察-2010

    • 著者名/発表者名
      村上勇介
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ研究年報

      巻: No.30 ページ: 1-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2009/10年チリ大統領・国会議員選挙-市民の政治離れと右派の勝利-2010

    • 著者名/発表者名
      浦部浩之
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: Vol.27、No.1 ページ: 14-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2期目に入ったウルグアイ左派政権-2009年大統領・国政選挙の経緯2010

    • 著者名/発表者名
      内田みどり
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 27巻1号 ページ: 27-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『ボリビア多民族国』への始動-新憲法下での選挙とモラレス政権の課題2010

    • 著者名/発表者名
      遅野井茂雄
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ・レポート

      巻: 27巻1号 ページ: 4-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブラジル2010年大統領選挙の地域性と労働者党ルラ主義の展開2010

    • 著者名/発表者名
      住田育則
    • 雑誌名

      京都外国語大学京都ラテンアメリカ研究所『紀要』

      巻: 10号 ページ: 153-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Why Are There No Ethnic Movements in Peru? : A Comparative Study2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke
    • 雑誌名

      Enduring States in the Face of Challenges from Within and Without(Murakami, Yusuke, et al. (eds.))

      ページ: 180-200

    • 査読あり
  • [学会発表] メキシコにおける一党支配体制の生存戦略とクライアンテリズムの再検討2011

    • 著者名/発表者名
      高橋百合子
    • 学会等名
      2011年度日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-10-09
  • [学会発表] ブラジル総選挙の地域主義と労働者党ルラ主義の展開2010

    • 著者名/発表者名
      住田育法
    • 学会等名
      ラテン・アメリカ政経学会2010年度第47回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] 米州における地域安全保障構造の変化2010

    • 著者名/発表者名
      浦部浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会2010年度研究大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-10-29
  • [学会発表] コレア政権誕生にいたるプロセスから現在まで2010

    • 著者名/発表者名
      新木秀和
    • 学会等名
      シンポジウム「Viva Yasuni!石油依存社会に対するアマゾンからの挑戦-日本は今、エクアドルから何を学べるのか?
    • 発表場所
      上智大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-06
  • [学会発表] キューバとラテンアメリカ社会主義政権との関係2010

    • 著者名/発表者名
      田中高
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第31回定期大会
    • 発表場所
      京大会館
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] ポスト新自由主義における左派アジェンダの分岐2010

    • 著者名/発表者名
      遅野井茂雄
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第31回定期大会
    • 発表場所
      京大会館(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-06
  • [図書] エルサルバドルを知るための55章2010

    • 著者名/発表者名
      細野昭雄・田中高編
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] Enduring States : in the Face of Challenges from Within and Without2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami, Yusuke, et al.(eds.)
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      Kyoto University Press

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi