• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

第四紀後期の東南極氷床変動史の復元と地球環境変動システムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21253001
応募区分海外学術
研究機関国立極地研究所

研究代表者

三浦 英樹  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (10271496)

研究分担者 菅沼 悠介  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (70431898)
大岩根 尚  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (80581363)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード東南極氷床 / 南極周極流
研究概要

東南極内陸部のセール・ロンダーネ山地の露岩域における氷河地形地質学調査,岩石試料を用いた表面露出年代測定手法の開発・測定,およびグラシオハイドロアイソスタシーモデル(GIAモデル)に基づき,第四紀におけるドロンイングモードランド地域の東南極氷床高度変動を定量的に復元した。そして,第四紀における大規模な氷床高度の低下が地球全体の寒冷化に伴う海洋循環・水分輸送システムの再編成に由来するものであること,また最終氷期以降の当地域の融解量が従来の予測より小さいことを明らかにした。
リュツォ・ホルム湾沖の南大洋・インド洋区で採取された海底堆積物と反射法地震探査およびシービームによる地形調査から、この地域のコンラッド海台では、南極周極流の緯度方向への変化と関連する2回の大きな堆積環境の変化が生じたことを明らかにして、Marine Geology誌に公表した。
東南極における最終氷期の氷床変動史を研究している8カ国24人の研究者で協議・相談し、現時点での各国の最新成果と今後の課題を取りまとめることを企画し、上記の日本南極地域観測隊によるドロンニングモードランドとエンダビーランドにおける主要な第四紀学の成果を含むLGM以降の南極氷床変動史と海面変化史への影響に関する研究成果を共同でQuaternary Science Reviews誌に公表した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Retreat history of the East Antarctic Ice Sheet2014

    • 著者名/発表者名
      Mackintosh, A,M., Verleyen, E., O’Brien, P.E., White, D.A., Jones, R.S., McKay, R., Dunbar, R., Gore, D.B., Fink, D., Post, A.L., Miura, H., Leventer, A., Goodwin, I., Hodgson, D.A., Lilly, K., Crosta, X., Golledge, N.R., Wagner, B., Berg, S., van Ommen, T., Zwartz, D., Roberts, S.J., Vyverman ,W., Masse, G.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical tectonic crustal movements along the Japanese coastlines inferred from late Quaternary and recent relative sea-level changes2014

    • 著者名/発表者名
      Okuno, J., Nakada, M., Ishii, M., Miura, H.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] East Antarctic deglaciation and the link to global cooling during the Quaternary: Evidence from glacial geomorphology and 10Be surface exposure dating of the Sor Rondane Mountains, Dronning Maud Land2014

    • 著者名/発表者名
      Suganuma Y., Miura, H., Zondervan, A., Okuno, J.
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sediment waves on the Conrad Rise, Southern Indian Ocean: implications for the migration history of the Antarctic Circumpolar Current2013

    • 著者名/発表者名
      Oiwane H., Ikehara M., Suganuma Y., Miura H., Nakamura Y., Sato T., Nogi Y., Yamane M., Yokoyama Y.
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 348 ページ: 27-36

    • 査読あり
  • [学会発表] Well-preserved beach landform and sedimentary structure in East Antarctic coast affected by glacial-isostatic rebound2013

    • 著者名/発表者名
      Miura, H., Okuno, J., Maemoku, H.
    • 学会等名
      International Conference on Stratigraphy, Lisboa
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • 年月日
      20130702-20130706
  • [学会発表] Mid- to late Holocene melting of East Antarctic Ice Sheet based on a near-field relative sea-level change2013

    • 著者名/発表者名
      Miura, H., Okuno, J., Maemoku, H.
    • 学会等名
      The Geological Society of London
    • 発表場所
      The Geological Society of London, Great Britain
    • 年月日
      20130406-20130407

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi