• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

アスペクト指向プログラミングの展開的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21300006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関東京大学

研究代表者

増原 英彦  東京大学, 大学院・綜合文化研究科, 准教授 (40280937)

連携研究者 五十嵐 淳  京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (40323456)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
キーワード横断的関心事 / アスペクト指向 / 文脈指向 / セキュリティ / 意味論 / 型安全性
研究概要

横断的関心事や環境に適応した振舞をモジュール化するアスペクト指向プログラミング・文脈指向プログラミング言語に関して、基礎的な計算体系の構築・型システムの改良による記述力の向上・セキュリティ応用のための言語提案・事象に基づく制御機構を持った言語提案による応用範囲の拡大といった研究を行った。これらの提案はJava,AspectJを拡張した言語処理系を作成し、実際のアプリケーショプログラム記述を通して有効性を検証している。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] オブジ ェクト毎の層遷移を宣言的に記述できる 文脈指向言語 EventCJ2013

    • 著者名/発表者名
      青谷知幸、紙名哲生、 増原英彦
    • 雑誌名

      コンピュータソフ トウェア

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jssst/-char/ja

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introducing composite layers in EventCJ2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina, Tomoyuki Aotani, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      IPSJ Transaction on Programming

      巻: 6(1) ページ: 1-8

    • URL

      http://www.ipsj.or.jp/e-library/digital_librar y.html

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A core calculus of composite layers2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina, Tomoyuki Aotani, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of Foundations ofAspect-Oriented Languages (FOAL2013)

      ページ: 7-12

    • DOI

      DOI:10.1145/2451598.2451601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A type system for dynamic layer composition2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Igarashi, Robert Hirschfeld,Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of19th International Workshop on Foundationsof Object-Oriented Languages (FOOL 2012)

      ページ: 13-24

    • URL

      http://www.cs.uwm.edu/~boyland/fool2012/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bridging real-world contexts and units of behavioral variations by composite layers2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina, Tomoyuki Aotani, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop on Context-Oriented Programming (COP'12)

      ページ: 4:1-4:6

    • DOI

      DOI:10.1145/2307436.2307440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A per-type instantiation mechanism for generic aspects2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Toyama, Tomoyuki Aotani, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedingsof the 3rd International Workshop onVariability and Composition (VariComp'12)

      ページ: 25-30

    • DOI

      DOI:10.1145/2161996.2162003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Featherweight EventCJ: a core calculus for a context-oriented language with event-based per-instance layer transition2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani, Tetsuo Kamina, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Workshop onContext-Oriented Programming (COP'11)

      ページ: 1:1-1:7

    • DOI

      DOI:10.1145/2068736.2068737

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining static analysis and runtime checking in security aspects for distributed tuple spaces2011

    • 著者名/発表者名
      Fan Yang, Hidehiko Masuhara, Tomoyuki Aotani, Flemming Nielson, Hanne Riis Nielson
    • 雑誌名

      13th International Conference on Coordination Models andLanguages (Lecture Notes in Computer Science)

      巻: 6721巻 ページ: 202-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EventCJ: A context-oriented programming language with declarative event-based context transition2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina, Tomoyuki Aotani, HidehikoMasuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Aspect-Oriented Software Development(AOSD'11)

      ページ: 253-264

    • DOI

      DOI:10.1145/1960275.1960305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supporting covariant return types and generics in type-relaxed weaving2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani, Manabu Toyama, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of Foundations ofAspect-Oriented Languages (FOAL2011)

      ページ: 13-17

    • DOI

      DOI:10.1145/1960510.1960516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ContextFJ: A minimal core calculus for context-oriented programming2011

    • 著者名/発表者名
      Robert Hirschfeld, Atsushi Igarashi, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of Foundationsof Aspect-Oriented Languages (FOAL2011)

      ページ: 25-29

    • DOI

      DOI:10.1145/1960510.1960515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ContextJ: Context-oriented programming with Java2011

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer, Robert Hirschfeld, Michael Haupt, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 28(1)巻 ページ: 272-292

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jssst/-ch ar/ja

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Event-specific software composition in context-oriented programming2010

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer, Robert Hirschfeld,Hidehiko Masuhara, Michael Haupt,Kazunori Kawauchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Conference on Software Composition(SC'10) (Lecture Notes in Computer Science)

      巻: 6144巻 ページ: 50-65

    • DOI

      DOI:10.1007/978-3-642-14046-4_4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Designing event-based context transition in context-oriented programming2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kamina, Tomoyuki Aotani, HidehikoMasuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Workshopon Context-Oriented Programming (COP'10)

      ページ: 7-12

    • DOI

      DOI:10.1145/1930021.1930023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type relaxed weaving2010

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Masuhara, Atsushi Igarashi, Manabu Toyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th InternationalConference on Aspect-Oriented Software Development (AOSD'10)

      ページ: 121-132

    • DOI

      DOI:10.1145/1739230.1739245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] AspectKE*: Security aspects with program analysis for distributed systems2010

    • 著者名/発表者名
      Fan Yang, Hidehiko Masuhara, Tomoyuki Aotani, Flemming Nielson, Hanne Riis Nielson
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Workshop on Aspects,Components, and Patterns for Infrastructure Software (ACP4IS'10)

      ページ: 27-31

    • URL

      http://opus.kobv.de/ubp/volltexte/2010/4122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] StrongRelaxAJ: integrating adaptability of RelaxAJ and expressiveness of StrongAspectJ2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani, Manabu Toyama, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of Foundations ofAspect-Oriented Languages (FOAL2010)

      ページ: 1-4

    • URL

      http://www.eecs.ucf.edu/FOAL/index-2010.shtml

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ContextJ: Improving the development of context-dependent Java applications2009

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer, Robert Hirschfeld, Hidehiko Masuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of the Internationalworkshop on Context-oriented Programming (COP'09)

    • DOI

      DOI:10.1145/1562112.1562117

    • 査読あり
  • [学会発表] Realizing context as fluent2013

    • 著者名/発表者名
      紙名哲生, 青谷知幸, 増原英彦、JavaCat
    • 学会等名
      第15回プログ ラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2013)
    • 発表場所
      福島県会津若松東山温泉「御宿東鳳」
    • 年月日
      2013-03-05
  • [学会発表] 動的レイヤー合成のための型 システム2013

    • 著者名/発表者名
      井上裕昭, 五十嵐淳, Robert Hirschfeld, 増原英彦
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよび プログラミング言語ワークショップ (PPL2013)
    • 発表場所
      福島県会津若松東山温泉「御宿東鳳」
    • 年月日
      2013-03-04
  • [学会発表] 文脈指向 プログラムの資源利用解析に基づく層活 性解析法2012

    • 著者名/発表者名
      青谷知幸, 紙名哲生, 増原英彦
    • 学会等名
      情報処理学会第89回プログラ ミング研究会発表:2012-1-(4)
    • 発表場所
      小樽市民センター
    • 年月日
      20120600
  • [学会発表] Reflection on the power of pointcuts2012

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Masuhara
    • 学会等名
      Concurrent Objects and Beyond: From Theory to High-Performance Computing
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2012-05-29
  • [学会発表] A join point model for implicit conversion2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Aotani and Hidehiko Masuhara
    • 学会等名
      Proceedings of the 5th Asian Workshop onAspect-Oriented Software Development (AOAsia 5)
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2009-11-17
  • [学会発表] ContextJ: Context-oriented programming with Java2009

    • 著者名/発表者名
      Malte Appeltauer, Robert Hirschfeld,Michael Haupt, Hidehiko Masuhara
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会全国大会第26回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] Can we use AOP forpatching?2009

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Masuhara
    • 学会等名
      A weakness in AspectJ's type system and a remedy、a talk at the workshop on Trade-offs in Software Language Engineering
    • 発表場所
      University of Twente, Netherlands
    • 年月日
      2009-06-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~masuhara/papers/index-j.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.graco.c.u-tokyo.ac.jp/~masuhara/papers/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi