• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

社会活動のネットワーク化を実現するコミュニティ指向ネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 21300022
研究機関大阪大学

研究代表者

今瀬 真  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (30346176)

研究分担者 大崎 博之  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (00294166)
小泉 佑揮  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (50552072)
キーワードインターネット高度化 / ネットワーク / 通信工学 / ネットワークアーキテクチャ / コミュニティ
研究概要

さまざまな社会活動の基礎となっているのは、人と人によって構成される「コミュニティ」である。そこで本研究課題では、社会学的なアプローチを用いることにより、人と人によって構成されるコミュニティの活動を自然な形でネットワーク上にマッピングできる、「コミュニティ指向ネットワーク」の実現を目的とする。人と人によって構成されるコミュニティに対して、柔軟かつ効率的な通信環境を提供するためのネットワークアーキテクチャの設計および基盤技術の確立を目指す。平成22年度は、「コミュニティ指向ネットワーク」実現のための3種類の基盤技術(エンティティ制御技術・コミュニティ制御技術・セマンティック通信技術)のうち、エンティティ制御技術・コミュニティ制御技術・セマンティック通信技術それぞれについて研究を実施した。エンティティ制御技術として、クラウド上のライブマイグレーションによる制御とネットワーク上のトラヒックエンジニアリング間の総合干渉および統合制御に関する基礎検討を実施した。また、コミュニティ制御技術として、コミュニティ参加者の交流関係をネットワークとして表現し、その交流ネットワークからコミュニティの活性度を推定する手法を提案し、オープンソースソフトウェア開発コミュニティのログデータを用いて提案方式の有効性を検証した。さらに、セマンティック通信技術として、コミュニティ単位での閉域性を実現できるコンテンツセントリックネットワークのアーキテクチャを設計した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (9件)

  • [学会発表] ソーシャルネットワークにおけるリンク重みの有無がノードの中心性指標に与える影響に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      松本幸大, 津川翔, 大崎博之, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会講演論文集(B-7-58)
    • 発表場所
      (論文発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] コンテンツセントリックネットワークにおいてグループ単位の閉域性を実現するル%ータ仮想化手法の一提案2011

    • 著者名/発表者名
      大谷雅人, 塚本圭一郎, 小泉佑揮, 大崎博之, 波戸邦夫, 村山純一, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会講演論文集(B-7-82)
    • 発表場所
      (論文発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] クラウド環境におけるライブマイグレーションとトラヒックエンジニアリングの統合制御に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      市原裕史, 小泉佑揮, 大崎博之, 波戸邦夫, 村山純一, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会講演論文集(B-7-77)
    • 発表場所
      (論文発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] クラウド環境におけるライブマイグレーションとトラヒックエンジニアリングの相互作用に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      関元洋, 小泉佑揮, 大崎博之, 波戸邦夫, 村山純一, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会講演論文集(B-7-78)
    • 発表場所
      (論文発表のみ)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] ソーシャルネットワークのトポロジ構造を用いた開発型オンラインコミュニティのリーダシップ推定手法の提案2011

    • 著者名/発表者名
      津川翔, 大崎博之, 今瀬真
    • 学会等名
      第7回ネットワーク生態学シンポジウム
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] Webページのブロック間類似度を用いたハイパーリンクの参照箇所推定2011

    • 著者名/発表者名
      塚本圭一郎, 小泉佑揮,大崎博之, 波戸邦夫, 村山純一, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(IN2010-118)
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-01-20
  • [学会発表] ソーシャルネットワークのトポロジ構造を用いた開発型オンラインコミュニティのリーダシップ推定手法2010

    • 著者名/発表者名
      津川翔, 大崎博之, 今瀬真
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(IN2010-100)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Robust estimation of message importance using inferred inter-recipient trust for supporting email triage2010

    • 著者名/発表者名
      S.Tsugawa, K.Takahashi, H.Ohsaki, M.Imase
    • 学会等名
      the 10th Annual International Symposium on Applications and the Internet (SAINT 2010)
    • 発表場所
      シアトル、米国
    • 年月日
      2010-07-27
  • [学会発表] Inferring success of online development communities : Application of graph entropy for quantifying leaders, involvement2010

    • 著者名/発表者名
      S.Tsugawa, H.Ohsaki, M.Imase
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT 2010)
    • 発表場所
      マレーシア
    • 年月日
      2010-06-17

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi