• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

公共サインを目印とした弱視の歩行訓練映像シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21300079
研究機関筑波技術大学

研究代表者

巽 久行  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (30188271)

研究分担者 宮川 正弘  筑波技術大学, 名誉教授 (70248748)
関田 巌  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (40357322)
キーワード弱視 / 視線解析 / 視認支援 / 公共サイン / 視点誘導 / 視覚障害補償
研究概要

本研究の目的は弱視者の視認を支援することである。目標とするシステムは視界に入っているが視認できていない(見えていない)対象に対して,視点先の画像を手元にある端末で拡大表示する,視点の誘導を音声で教える,という機能を持つものである。弱視者の視認を補完する視界映像シミュレータとして,これまで見過ごしていた標識や信号,各種の公共サインなどの確認を弱視者自身がその場で行うことができるので,歩行訓練時の経路学習を効果的に行うことが可能となり,状況判断の向上も大幅に期待できる。
本年度は視野狭窄や視野欠損を持つ弱視者に有効な支援である"視点方向誘導指示システムの開発"を行った。弱視者は視界にある対象を見つけ出すことが困難なので,代わりにシステムが対象を探す,すなわち,システムは視界画像内でのパターンマッチング処理を行うが,これは容易なことではない。第一の問題点として,例えば公共サインは統一されていない。トイレを示すピクトグラムさえも様々な種類が存在する。第二の問題点として,視界画像に対象が存在しないことをシステムが判断して探索を終了することが難しい。第三の問題点として,視界がある程度静止していないとパターンマッチングが極端に難しくなる。我々は,これらの問題を解決できるパターンマッチングとして,1)顔認識に類似した汎用性の高い識別アルゴリズムを用いること,2)学習機能を付加して誤識別を除外すること,を採用して,システムの識別能力を徐々に高めることで対象物を特定し,限定的ながらもある程度の視点方向の誘導が行なえることを確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Eye Tracking for Low Vision Aids, -Toward Guiding of Gaze-2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Murai
    • 雑誌名

      Springer, Lecture Notes in Computer Science (LNCS)

      巻: 6180 ページ: 308-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye Tracking Application for Low Vision, -A Proposal of Vision Navigator-2010

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      巻: #492 ページ: 1578-1583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of LED Visible Light Communication Signaling for the Visually Impaired2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Araki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2010 IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics

      巻: #428 ページ: 2808-2813

    • 査読あり
  • [学会発表] 視覚障害者を支援するための可視光通信を用いた公共マーク2010

    • 著者名/発表者名
      堤周平
    • 学会等名
      第33回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      広島市まちづくり市民交流プラザ
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] 視線解析による弱視者の視認支援への取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      村井保之
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのLED可視光通信による情報確保2010

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi