• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

公共サインを目印とした弱視の歩行訓練映像シミュレータの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21300079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関筑波技術大学

研究代表者

巽 久行  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (30188271)

研究分担者 宮川 正弘  筑波技術大学, 名誉教授 (70248748)
関田 巌  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (40357322)
連携研究者 村井 保之  日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (30373054)
高木 昇  富山県立大学, 工学部, 准教授 (50236197)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード弱視 / 視線解析 / 視認支援 / 公共サイン / 視野画像 / 視点誘導 / 視覚障害補償
研究概要

公共空間のバリアフリー化が進み,誰にもすぐ分かる情報伝達手段として,ピクトグラム(絵文字)に代表される公共サインが設置されている。これらは,案内や誘導,説明や規制などの大切な情報にも関わらず,弱視者に適切に伝達されているとは言い難い。本研究では,弱視者の視点移動の時間的ばらつきのデータから,視界にあるが視認できていない公共サインに対して,視点の移動方向を提示する,手元に拡大表示する,などの自動支援の実現を考察・提案した。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その2) --視点誘導システムの提案とピクトグラム認識--2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 村井保之, 関田巌, 宮川正弘
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: Vol.20, No.1 ページ: 14-18

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/handle/10460/1128

  • [雑誌論文] Semirigid Systems of Equivalence Relations, Proc2012

    • 著者名/発表者名
      Delhomme Christian, Miyakawa Masahiro, Pouzet Maurice, Rosenberg G. Ivo, Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      42th IEEE Int. Symp. on Multiple-Valued Logic

      ページ: 293-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flexibility of Fundamental Guiding Method for a Visually-Impaired Person2012

    • 著者名/発表者名
      Sekita Iwao, Kakiue Yukiko, Shishido Hisako, 他9名
    • 雑誌名

      Proc. 14th Int. Mobility Conf

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kanji Writing Practice for the Visually Impaired Using Haptic Interface, Proc2011

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki, Tatsumi Hisayuki, Kawahara Masaji, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      8th Int. Conf. on Perspectives of Informatics Systems, Informatics Education Section

      ページ: 7-14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye Tracking Application for Low Vision --A Proposal of Vision Navigator--2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Hisayuki, Murai Yasuyuki, Kawahara Masaji, Sekita Iwao, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Proc. 2010 IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 1578-1583

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of LED Visible Light Communication Signaling for the Visually Impaired2010

    • 著者名/発表者名
      Araki Tomoyuki, Tatsumi Hisayuki, Suzuki Takashi, Yamada Kenji
    • 雑誌名

      Proc. 2010 IEEE Int. Conf. on Systems, Man and Cybernetics

      ページ: 2808-2813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eye Tracking for Low Vision Aids --Toward Guiding of Gaze--2010

    • 著者名/発表者名
      Murai Yasuyuki, Kawahara Masaji, Tatsumi Hisayuki, Sekita Iwao, Miyakawa Masahiro
    • 雑誌名

      Springer LNCS 6180 (Computers Helping People with Special Needs, 12th Int. Conf., ICCHP2010)

      ページ: 308-315

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 弱視者の視線解析と視認支援に向けた取り組み(その1) --視点映像拡大表示システムの提案--2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行, 宮川正弘, 村井保之
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: Vol.17, No.1 ページ: 22-27

    • URL

      http://www.tsukuba-tech.ac.jp/repo/dspace/handle/10460/759

  • [雑誌論文] Semirigid equivalence relations on a finite set2009

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa Masahiro, Pouzet Maurice, Rosenberg G. Ivo, Tatsumi Hisayuki
    • 雑誌名

      Journal of Multiple-Valued Logic and Soft Computing

      巻: Vol.15, No.4 ページ: 395-407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instructional Software for Trainers to Teach Sighted Guides of Visually Impaired Travelers2009

    • 著者名/発表者名
      Sekita Iwao, Shishido Hisako, Ishikawa Mitsuhide, 他9名
    • 雑誌名

      Proc. 13th Int. Mobility Conf

    • 査読あり
  • [学会発表] 視線解析による弱視者の視認支援2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第28回ファジィシステムシンポジウム(FSS2012)
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-12
  • [学会発表] 視線追跡を用いた弱視のピクトグラム認識2012

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学・小金井キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-09-04
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイを用いた弱視支援の提案2012

    • 著者名/発表者名
      村井保之
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学・小金井キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-09-04
  • [学会発表] 色相を用いたピクトグラムの認識と誘導支援2011

    • 著者名/発表者名
      村井保之
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011)
    • 発表場所
      函館大学・函館短期大学(北海道)
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 視覚障害者を支援するための可視光通信を用いた公共マーク2010

    • 著者名/発表者名
      堤周平
    • 学会等名
      第33回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      広島市まちづくり市民交流プラザ(広島県)
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] 視線解析による弱視者の視認支援への取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      村井保之
    • 学会等名
      第9回情報科学技術 フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのLED可視光通信による情報確保2010

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 視覚障がい者の情報保障への可視光通信LEDサインの応用2010

    • 著者名/発表者名
      荒木智行
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会(ET2009-100)
    • 発表場所
      筑波技術大学・天久保キャンパス(茨城県)
    • 年月日
      2010-01-23
  • [学会発表] 視覚障害者支援のためのユビキタスLED公共マーク2009

    • 著者名/発表者名
      金谷忠
    • 学会等名
      第14回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス(広島県)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] 視覚障害者支援のためのユビキタス公共マークのセキュリティの考察2009

    • 著者名/発表者名
      岡田崇史
    • 学会等名
      第14回日本知能情報ファジィ学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      広島大学・東広島キャンパス(広島県)
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] 弱視者の視線追跡について2009

    • 著者名/発表者名
      巽久行
    • 学会等名
      第32回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] 距離場空間モデルを用いた空間認識とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      村井保之
    • 学会等名
      第32回多値論理フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-10

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi