• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ディジタルアーカイブの国際コラボレーション・スキーム実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 21300100
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

小野 欽司  国立情報学研究所, 名誉教授 (70260015)

研究分担者 北本 朝展  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 准教授 (00300707)
山本 毅雄  国立情報学研究所, 名誉教授 (80011584)
キーワード情報システム / コンピュータ・グラフィック / 国際情報交換 / ディジタルアーカイブ / 地理情報
研究概要

ディジタルアーカイブの国際コラボレーションの具体的な対象として地震で破壊されたイランのBAM城塞の3次元仮想復元およびシルクロード探検家Steinの探検記を選び実証研究を進めた。
1, ディジタルアーカイブのコンテンツが博物館、図書館、収蔵館だけでなく、考古学者、歴史学者、芸術家など様々なドメインの人が共有できるメタデータの概念を検討した。
2, テヘラン大学より研究協力者を招聘し、地震で破壊されたイランのBAM城塞の3次元仮想復元について、重要建築物であるGovernors Section等の3DCG,QTVRモデルの構築を進めた。
3, 地震で破壊されたイランのBAM城塞のSatab Houseの3DCG,Governor SectionのQTVRによるWalkthroughモデルについてNHKが20数年前撮影した地震前のFilm映像と比較して、これらの類似性が高いことを検証した。
4, 大英博物館のIDP(国際敦煌プロジェクト)と共同でシルクロード探検家Steinの探検記のOCRテキストのXML化を行う共同作業を進めたが、OCRテキストの誤りのチェックに相当の時間が費やされた。本件については次年度に再検討する。
5, 国際コラボレーションの一環として大英博物館IDPのメンバー3名を招聘しMultidisciplinary Domain研究者からなるIDP-DSR Workshop(2010/7/15)をNIIで開催した。
6, シルクロードの音楽について新しい関連ドメインの一つとして検討を進めた。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] バーチャル遺産における人物配置と印象の変化2010

    • 著者名/発表者名
      尹夏英, 阿部信明, 河合隆史, 井上哲理, E.Andaroodi, M.R.Matini, 小野欽司
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会

      巻: 15, No.2 ページ: 203-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スタイン地図と衛星画像を用いたタリム盆地の遺跡同定手法と探検隊考古調査地の解明2010

    • 著者名/発表者名
      西村陽子, 北本朝展
    • 雑誌名

      敦煌写本年報

      巻: 4 ページ: 209-245

    • 査読あり
  • [学会発表] 3D Reconstruction of a Collapsed Historical Site from Sparse Set of Photographs and Photogrammetric Map2010

    • 著者名/発表者名
      N.Futragoon, A.Kitamoto, E.Andaroodi, M.Matini, K.Ono
    • 学会等名
      ACCV Workshop on e-Heritage 2010
    • 発表場所
      New Zealand
    • 年月日
      20101108-20101112
  • [学会発表] スタイン地図とGoogle Earthを用いた名寄せと場寄せに基づくシルクロード探検隊調査遺跡の解明2010

    • 著者名/発表者名
      西村陽子, 北本朝展
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム:じんもんこん2010
    • 発表場所
      東京工業大学、東京
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] Architectual Heritage Online : Ontology-driven Website Generation for World Heritage Site in Danger2010

    • 著者名/発表者名
      E.Andaroodi, A.Kitamoto
    • 学会等名
      EUROMED2010
    • 発表場所
      Cyprus
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] VERIFICATION OF ACCURACY OF MANUAL 3DCG RECONSTRUCTION : CASE STUDY OF A DESTROYED ARCHITECTURAL HERITAGE, BAM CITADEL2010

    • 著者名/発表者名
      M.MATINI, K.ONO
    • 学会等名
      EUROMED2010
    • 発表場所
      Cyprus
    • 年月日
      2010-11-12
  • [図書] 日本のコンピュータ史2010

    • 著者名/発表者名
      情報処理学会歴史特別委員会(小野欽司, 他)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      情報処理学会
  • [備考] BAM 3DCG

    • URL

      http://dsr.nii.ac.jp/Bam3DCG/

  • [備考] Bamヴァーチャル・リアリティ

    • URL

      http://dsr.nii.ac.jp/bam/virtual/

  • [備考] Stein地名データベース

    • URL

      http://dsr.nii.ac.jp/digital-maps/stein/place-names/

  • [備考] DSRイマジナリミュージアム

    • URL

      http://dsr.nii.ac.jp/imdsr/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi