• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高次非線形モデリングの統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21300106
研究機関中央大学

研究代表者

小西 貞則  中央大学, 理工学部, 教授 (40090550)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2014-03-31
キーワード高次非線形モデリング / ベイズ型予測モデル評価基準 / 高次情報量規準 / ロバストモデリング / 正則化法 / ベイズ型モデリング
研究概要

高次元データ集合の背後に潜む情報やパターンを高効率に抽出し,現象解明と予測・制御に不可欠な現象のモデル化と新たな解析手法の開発研究に取り組み,平成25年度は以下のような研究成果を挙げた.
1.高次元データに基づくモデリングに本質的な L1 型正則化法を理論的および数値的に研究し,複雑な現象を捉える汎化能力の高い非線形回帰モデル,ベイズ型識別・判別法を提唱し,その有効性を検証した.
2.高次元データ集合に基づくモデリングの過程で重要な役割を果たすのがモデルの評価と選択である.この問題に対して,正則化項の影響を制御するパラメータの選択に必要なモデル評価基準の理論研究を情報量およびベイズアプローチによって取り組み,一定の成果を挙げることができた.
3.高次元データに基づく回帰モデリングの研究を行い,異常値の混入を検知するロバスト損失関数にL1タイプの正則化項を付与した新たな解析法を提唱した.特に,モデリングの過程で本質的な異常値検出と制約の程度を制御する調整パラメータの選択基準を導出し,その有効性を数値実験,実データの解析を通して立証した.
4.非線形関数の線形結合で構成した基底関数列のウェイトに事前分布を設定して,予測に有効なスパースなモデルを構築する解析手法を変分ベイズ法によって取り組み,モデルの推定と評価法について新たな手法を提案した.さらに,当該現象の知識を確率分布で捉えて,ベイズ理論によって確率分布モデルに融合するベイズ型モデリングの理論・方法論について研究を推進し,積分計算アルゴリズムの援用によって,汎用性の高い柔軟なモデリングを提唱した.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Robust sparse regression modeling and tuning parameter selection via the efficient bootstrap information criteria2014

    • 著者名/発表者名
      Park, H., Sakaori, F. and Konishi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Computation and Simulation

      巻: 84 ページ: 1596 - 1607

    • DOI

      DOI:10.1080/00949655.2012.755532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning parameter selection in sparse regression modeling2013

    • 著者名/発表者名
      Hirose, K., Tateishi, S. and Konishi, S
    • 雑誌名

      Computational Statistics and Data Analysis

      巻: 59 ページ: 28-40

    • 査読あり
  • [学会発表] Model selection for Cox model via sparse regularization2013

    • 著者名/発表者名
      土居正明, 小西貞則
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] 変分ベイズ法による非線形回帰モデリング2013

    • 著者名/発表者名
      松田和己, 川野秀一, 小西貞則
    • 学会等名
      2013年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      20130900
  • [学会発表] Mixed effects historical varying coefficient model for evaluating dose response in flexible dose trials2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Misumi and Sadanori Konishi
    • 学会等名
      2013 Joint Statistical Meeting
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      20130803-20130808
  • [学会発表] Tuning parameter selection in elastic net regularization via the generalized Bayesian information criterion

    • 著者名/発表者名
      保科架風,小西貞則
    • 学会等名
      第8回日本統計学会春季集会
    • 発表場所
      同志社大学
  • [図書] Introduction to Multivariate Analysis: Linear and Nonlinear Modeling2014

    • 著者名/発表者名
      Sadanori Konishi
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      CRC Chapman & Hall, New York

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi