• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ショウジョウバエキノコ体の嗅覚連合学習に不可欠な嗅覚以外の感覚情報伝達経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21300117
研究機関東京大学

研究代表者

伊藤 啓  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 准教授 (00311192)

キーワードショウジョウバエ / 嗅覚系 / 味覚系 / 投射神経 / 情報の統合 / 学習記憶 / GAL4エンハンサートラップ / LexAエンハンサートラップ
研究概要

キノコ体と外部を結ぶ神経を体系的に同定するため、細胞系譜に従って神経をラベルする手法を用いて脳の神経をユニットごとにラベルし、詳しく構造を解析した。脳は全部で約100個の神経幹細胞から構成され、従って合計で約100個の細胞系譜依存ユニットが存在することになる。このようなユニットごとに脳をラベルした結果、これまで同定してきたキノコ体の入出力神経群が、数個のユニットによって特異的に形成されていることが分かった。学習中枢への入出力を担う神経が特定の神経幹細胞によって作られていることは、脳の発生過程と機能分担の関わりを知る上で重要な知見である。また、これらの入出力神経が集中的に投射するキノコ体外の領域と、脳のその他の領域を結ぶ神経経路群も、さまざまな回路が同定された。その多くは特定の感覚一次中枢には由来せず、高次の脳領域を介して接続していた。
キノコ体への入出力の機構をさらに詳しく調べるため、ドイツの研究グループと共同してこれまで同定した入出力神経の生理学的解析も行った。入出力神経の一部はドーパミン性神経であることが分かっていたが、これらの神経の一部を特異的にブロックすると匂いと電気ショックの連合学習記憶の特定のフェーズが選択的に阻害され、逆にこれらの神経を特異的に刺戟すると電気刺激なしでも連合学習を惹き起こすことができた。これによって、キノコ体に入出力する神経の特異的な一部が、特異的な学習記憶に必要な信号を担っていることが明らかになった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Neural architecture of the primary gustatory center of Drosophila melanogaster visualized with GAL4 and LexA enhancer-trap systems.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., Ito, K.
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 518 ページ: 4147-4181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific dopaminergic neurons for the formation of labile aversive memory.2010

    • 著者名/発表者名
      Aso, Y., Siwanowicz, I., Bracker, L., Ito, K., Kitamoto, T., Tanimoto, H.
    • 雑誌名

      Cuff Biol

      巻: 20 ページ: 1445-1451

    • 査読あり
  • [学会発表] Neural Structure of the Drosophila primary gustatory center revealed with GAL4 and LexA enhancer-trap systems2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆明、伊藤啓
    • 学会等名
      Functional Neurobiology in Minibrains : From Flies to Robots and Back Again
    • 発表場所
      スペイン・サン・フェリウ・デ・ギホルス
    • 年月日
      20101017-20101022
  • [学会発表] Systematic analysis of the projection map of the primary gustatory center using two enhancer-trap systems in Drosophila melanogaster2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆明、伊藤啓
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      仙台・東北大学川内キャンパス
    • 年月日
      20100920-22
  • [学会発表] Understanding the brain composition from the viewpoint of cell lineage2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤啓、遠藤啓太、粟崎健、伊藤正芳
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      20100620-23
  • [学会発表] Comprehensive analysis of the neural network in Drosophila brain on the neuroblast lineages2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤正芳、遠藤啓太、伊藤啓
    • 学会等名
      第43回・本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      20100620-20100623

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi