• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

動作シナジーの組織化に関わる脳ダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21300215
研究機関東京大学

研究代表者

工藤 和俊  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (30302813)

研究分担者 宮崎 真  高知工科大学, 総合研究所, 准教授 (30392202)
関口 浩文  上武大学, ビジネス情報学部, 准教授 (20392201)
キーワード運動スキル / 動作シナジー / 脳活動 / 高次脳機能 / スポーツ科学
研究概要

本年度は、複数の関節の協調的な動きを必要とする課題として、楽器演奏動作(ピアノ・ドラム)、ダンス動作、ジャンプ動作等をとりあげ、パフォーマンスの個人間変動について、脳活動、筋活動、および動作のレベルで検討した。また、この際、心理的外乱の有無や課題の難易度について実験的に操作し、異なる条件下でのスキル発揮において、どのような条件間差あるいは熟練度差が認められるか検討した。その結果、ピアノ演奏動作では、心理的外乱下でのパフォーマンスにおいて演奏前後における一次感覚運動皮質のμリズム変調がパフォーマンスの個人差を反映している可能性が示唆された。また、ドラム演奏におけるすばやい両手協調の獲得プロセスを記述する非線形力学系モデルの妥当性を検証し、両手機能の左右差という制約が、制御パラメータとして作用していることを明らかにした。さらに、ストリートダンスの基礎的練習として一般的に行われている感覚運動同期課題を用いた実験においては、熟練に伴い体肢筋の共収縮が減少する傾向が認められると同時に、感覚運動同期の周波数を増大させると、非ダンサーにおいて同期の位相が逆転するという相転移現象が認められた。さらに、この同期課題では相転移と共に履歴現象や臨界ゆらぎ現象など、非線形力学系に特有の現象が認められたことから、音楽演奏(ドラム演奏)のみならず、より広範囲の筋を動員するダンス動作の組織化も非線形力学系モデルによって記述できる可能性が示された。加えて、ジャンプ動作における左右脚の協調について検討し、ジャンプ途中における床反力の左右方向へのぶれがきわめて小さいという熟練者の特徴を明らかにした。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording.2011

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H, Takeuchi S, Kadota H, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 122 ページ: 984-990

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic constraint of asymmetry acting as a control parameter on rapid, rhythmic bimanual coordination : A study of professional drummers and non-drummers.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujii, S., Kudo, K., Ohtsuki, T., Oda, S.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 104 ページ: 2178-2186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental changes in cognitive reaction time of children aged 6-122010

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Miyazaki M, Uchida S.
    • 雑誌名

      European Journal of Sport Science

      巻: 10(3) ページ: 151-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An fMRI study of musicians with focal dystonia during tapping tasks.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota H, Sekiguchi H, Takeuchi S, Miyazaki M, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 203 ページ: 593-600

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the dorsolateral prefrontal cortex in the inhibition of stereotyped responses.2010

    • 著者名/発表者名
      Kadota H,Nakajima Y,Miyazaki M, Sekiuchi_H, Kohno H, Amako M, Arino H, Nemoto K, Sakai N.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 257 ページ: 1092-1098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contraction history produces task-specific variations in spinal excitability in healthy human soleus muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      Uematsu A, Sekiguchi H, Kobayashi H, Hortobagyi T, Suzuki S.
    • 雑誌名

      Muscle, Nerve

      巻: 43

    • 査読あり
  • [学会発表] サソカーユニフォームの選好判断における視線移動効果2010

    • 著者名/発表者名
      齊藤佳子, 守田優子, 内田直, 宮崎真, 谷部好子.
    • 学会等名
      第37回スポーツ心理学会
    • 発表場所
      福山平成大学
    • 年月日
      20101119-20101121
  • [学会発表] Motor learning of uni-and bi-manual grip force modulation.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi H., Takeuchi S., Kadota H., Nakazawa K., Miyazaki M., Uchida S., Nozaki D.
    • 学会等名
      The 40th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      20101112-20101116
  • [学会発表] TMS-induced artifacts on EEG can be reduced by rearrangement of the electrode's lead wire before recording.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiugchi H, Takeuchi S, Kadota H, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20101028-20101101
  • [学会発表] Time course of excitability in corticospinal tract after mirror therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohno Y, Sekiguchi H, Kadota H, Takeuchi S, Ueno T, Nagata H, Nakajima Y.
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neuroph ysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20101028-20101101
  • [学会発表] The effects of TMS on the FB-ERN in time estimation task.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi S, Mochizuki Y, Kadota H, Sekiguchi H, Kohno Y, Nakajima Y.
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neuroph ysiology
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      20101028-20101101
  • [学会発表] 全身リズム動作における新たな相転移現象の発見2010

    • 著者名/発表者名
      三浦哲都・工藤和俊・中澤公孝
    • 学会等名
      トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] スポーツ心理学におけるこころとからだ2010

    • 著者名/発表者名
      工藤和俊
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第37回大会自主シンポジウム
    • 発表場所
      福山平成大学
    • 年月日
      2010-11-19
  • [学会発表] Long-range correlation in knee-bending movement of street dance2010

    • 著者名/発表者名
      Miura, A., Kudo, K., Ohtsuki, T, Nakazawa K
    • 学会等名
      Neuroscience 2010, SfN's 40th annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, California, United States of America.
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] Effects of long-term practice on movement coordination in street dancers2010

    • 著者名/発表者名
      Miura, A., Kudo, K., Ohtsuki, T
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of International Association for Dance Medicine, Science
    • 発表場所
      Birmingham, United Kingdom
    • 年月日
      2010-10-28
  • [学会発表] スキージャンプ選手の身体感覚2010

    • 著者名/発表者名
      工藤和俊・飯田祥明
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [備考]

    • URL

      http://bio.c.u-tokyo.ac.jp/laboratories/kudo.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi