研究課題/領域番号 |
21300248
|
研究機関 | 日本女子大学 |
研究代表者 |
清永 賢二 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (50277670)
|
研究分担者 |
小山 高正 日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (20143703)
田中 賢 日本福祉大学, 健康科学部, 准教授 (00387747)
|
キーワード | 子どもの安全教育 / 安全教育カリキュラム / 安全基礎体力 / 危機察知・回避能力 / 安全教育教材 |
研究概要 |
1.平成21年度研究の具体的内容 (1)子ども安全教育カリキュラムおよびDVD教材についての専門家委員会による検討 子どもの安全教育面で専門的知識のある教員、大学教員の協力を求め、清永が前年までに作成した安全教育カリキュラムの雛型・およびDVD教材の内容に関して検討を重ねた。 (2)子どもを被験者とするカリキュラムの有効性と実験的実証的検証 専門家による委員会と同時に、全国の幼稚園・保育園・小学校・中学校50校を対象に、上記カリキュラムおよびDVD教材の評価(カリキュラムの安全教育の項目がその年齢の子どもの安全教育として妥当するか、問題や付加・改善する点はないか)を調査票調査により求めた。 さらにこれらの調査対象校の中から10校を選定し、教育カリキュラムをもとに実際に学校で子どもを対象に、加害に遭わないための歩き方の実験などを行った。上記(1)およびこの実験結果をもとに、カリキュラムを修正し最終的教育カリキュラムを作成した。 (3)安全基礎体力診断チェックリストの作成 上記の過程を経て作成されたカリキュラムがどの程度の有効性をもつか評価するための子ども自身によるチェックリストを作成した。 2.本研究の意義・及び重要性 上記に述べた調査実験により、教育現場において幼稚園から中学までの子どもの発達段階に即した子ども自身の安全基礎体力の形成・強化のための科学的裏付けのある「カリキュラムと教材の開発」が求められていることが明らかになった。次年度以降カリキュラム・教材・指導書を作成・完成する予定である。
|