• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ヘルスコミュニケーションを用いた住民の健康行動変容プログラムの開発とその評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21300249
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

竹中 晃二  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80103133)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードヘルスコミュニケーション / 健康行動変容 / 住民
研究概要

本研究では,複数地域の住民を対象として通信型健康増進プログラムを実施し,その募集時およびプログラム内容にヘルスコミュニケーションの原則を適用し,効果の検証を行った.募集に際しては,対象者の特徴やニーズや地域の特徴に合わせた募集方略を用い,対象者の参加を最大限にした上で通信紙介入を実施した.その結果,介入群は,統制群と比べて,多くの参加者を登録し,その後の行動変容介入において多くの改善を示した.

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 中・高齢者の運動停止を導くハイリスク状況への対処方略とセルフ・エフィカシーとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      前場康介, 満石寿, 飯尾美沙, 藤澤雄太, 竹中晃二
    • 雑誌名

      老年社会科学

      ページ: 417-425

  • [雑誌論文] 連想群分析法を用いた健康行動の認識-性および年齢層から見た検討-2011

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二, 大場ゆかり, 上村真美, 鈴木亜紀子
    • 雑誌名

      日本健康教育学会誌

      巻: 19 ページ: 313-324

  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした運動介入研究におけるセルフ・エフィカシーの意義2011

    • 著者名/発表者名
      前場康介, 竹中晃二
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      ページ: 24-1, 67-81

  • [雑誌論文] 生活活動量の増加を意図して印刷媒体を用いた通信型介入方略の予備的検討.意識方略の違いによる効果の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤めぐみ, 竹中晃二, 大場ゆかり, 満石寿, 上村真美, 前場康介, 堀内明子
    • 雑誌名

      健康支援

      ページ: 13-2, 29-38

  • [雑誌論文] ヘルス・コミュニケーションー情報提供アプローチ:ターゲット化,テイラー化-2011

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      日本小児難治・アレルギー疾患学会誌

      巻: 9 ページ: 75-77

  • [雑誌論文] 喘息時における運動強度測定機能付き歩数計を用いた運動量の評価2011

    • 著者名/発表者名
      萬木晋, 渡辺博子, 竹中晃二, 大矢幸弘
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 60 ページ: 199-206

  • [雑誌論文] 子どもの身体活動量増強を目的とした介入研究レビュー2011

    • 著者名/発表者名
      堀内明子, 竹中晃二, 大場ゆかり, 上村真美, 斉藤めぐみ
    • 雑誌名

      健康支援

      巻: 13 ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 高齢者における運動セルフ・エフィカシー情報源尺度の開発と運動セルフ・エフィカシーおよび定期的運動習慣との関連2011

    • 著者名/発表者名
      前場康介, 満石寿, 藤澤雄太, 飯尾美沙, 竹中晃二
    • 雑誌名

      健康支援

      巻: 13 ページ: 19-28

  • [雑誌論文] 子どもの身体活動量増強を意図した行動変容介入プログラム:欧米における事例研究2011

    • 著者名/発表者名
      堀内明子, 竹中晃二, 大場ゆかり, 上村真美, 斉藤めぐみ
    • 雑誌名

      健康支援

      巻: 13 ページ: 29-36

  • [雑誌論文] 小児喘息管理における環境整備行動に影響を与える要因2010

    • 著者名/発表者名
      飯尾美沙, 大矢幸弘, 竹中晃二
    • 雑誌名

      日本小児アレルギー学会誌

      巻: 24 ページ: 685-692

  • [雑誌論文] 日本語版MPSSの信頼性および妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      満石寿, 藤澤雄太, 前場康介, 竹中晃二
    • 雑誌名

      禁煙科学

      巻: 4 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] ヘルスコミュニケーション:小児アレルギー疾患における指導の課題2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      日本小児難治喘息アレルギー疾患学会誌

      巻: 8-3 ページ: 268-269

  • [雑誌論文] 定期的な運動習慣のない女子看護専門学生(1年生)が選択した実施しやすいウォーキング目標に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太, 満石寿, 前場康介, 竹中晃二
    • 雑誌名

      健康支援

      巻: 12 ページ: 25-32

  • [雑誌論文] 禁煙による離脱症状および喫煙衝動の短時間の変化2010

    • 著者名/発表者名
      満石寿, 藤澤雄太, 前場康介, 竹中晃二
    • 雑誌名

      健康支援

      巻: 12 ページ: 43-48

  • [雑誌論文] 20代学生喫煙者の禁煙行動における意思決定バランスの検討-変容ステージによる喫煙の恩恵・損失イメージの主観的定量評価の適用-2010

    • 著者名/発表者名
      前場康介, 井上和臣, 竹中晃二
    • 雑誌名

      日本禁煙学会誌

      巻: 5 ページ: 128-135

  • [雑誌論文] 女子大学生の身体活動量の増加を意図した面接効果に関する予備的研究.チェンジトークと自己効力感の関連性-2010

    • 著者名/発表者名
      藤澤雄太, 満石寿, 前場康介, 竹中晃二
    • 雑誌名

      学校メンタルヘルス

      巻: 13 ページ: 49-58

  • [雑誌論文] 一過性運動に伴う感情:セルフ・エフィカシーとの関連および感情間の関連性2010

    • 著者名/発表者名
      荒井弘和, 竹中晃二
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 55 ページ: 111-123

  • [雑誌論文] 子どもの身体活動ガイドラインに関わる課題2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 69 ページ: 603-609

  • [雑誌論文] わが国の子どもにおける身体活動・運動の行動目標設定と効果の検証:からだを動かすことを厭わない子どもをどのように育てるか?2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      日本臨床スポーツ医学会誌

      巻: 18 ページ: 376-379

  • [雑誌論文] 一時的運動停止に導かれるハイリスク状況の心理的負担感とその具体的対処方略2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・藤澤雄太・満石寿
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 23 ページ: 61-74

  • [雑誌論文] 運動実践者が一時的運動停止に導かれるハイリスク状況とその対処の評価2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二, 大場ゆかり, 満石寿
    • 雑誌名

      体育学研究(日本体育学会編集)

      巻: 55 ページ: 157-168

  • [雑誌論文] 在宅高齢者における転倒自己効力感に影響を与える因子の検討, 2009健康行動変容の理論2010

    • 著者名/発表者名
      前場康介・竹中晃二, 竹中晃二
    • 雑誌名

      日本老年医学会誌,糖尿病学会誌(日本糖尿病学会編集)

      巻: 47(52) ページ: 323-328, 507-510

  • [雑誌論文] 青少年における身体活動・運動行動へのトランスセオレティカル・モデルの適用2009

    • 著者名/発表者名
      上地広昭・竹中晃二
    • 雑誌名

      健康心理学研究(日本健康心理学会編集)

      巻: 21 ページ: 67-79

  • [雑誌論文] 子どもの健康関連体力を養うための行動科学的アプローチ:体力目標ではなく行動目標を2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 雑誌名

      子どもの健康科学(日本子ども健康科学会誌)

      巻: 9 ページ: 55-60

  • [図書] 日常生活・災害ストレスマネジメント教育-教師とカウンセラーのためのガイドブック-2011

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二・冨永良喜
    • 出版者
      サンライフ企画
  • [図書] アクティブ・チャイルド60 min.-子どもの身体活動ガイドライン-2010

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      サンライフ企画
  • [図書] 「行動科学の理論・モデル」身体活動・運動と生活習慣病:運動生理学と最新の予防・治療2009

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      日本臨床社
  • [図書] 行動変容:健康行動の開始・継続を促すしかけづくり2009

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      健康・体力づくり事業財団
  • [図書] 「運動・身体活動の行動変容」行動変容につなげる保健指導:エビデンスと実践事例から学ぶ運動指導2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      中央法規出版
  • [図書] 「動機づけインタビュー」看護におけるコミュニケーション2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      へるす出版
  • [図書] 「行動科学理論」健康と運動の疫学入門2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      医学出版
  • [図書] 身体活動・運動の健康科学「健康福祉」人間科学2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 「メタボリックシンドロームにおける行動変容」メタボリックシンドローム解消ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      竹中晃二
    • 出版者
      杏林書院
  • [備考]

    • URL

      http://takenaka-waseda.jp/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi