• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

炎症部位におけるオゾン酸化コレステロールの生成機構の解明と生物活性、疾患への関与

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21300280
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

大島 寛史  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (80433209)

研究分担者 三好 規之  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (70438191)
合田 敏尚  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (70195923)
東 達也  東京理科大学, 薬学部, 教授 (90272963)
糠谷 東雄  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 客員教授 (00094342)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードコレステロール / 生活習慣病 / 脂質 / 炎症 / 栄養学
研究概要

コレステロールのオゾン酸化物であるアセロナール類を高感度特異的に分析する方法を開発した。この方法を用いて、炎症部位においてヒト好中球はオゾン様活性酸素種を産生し、コレステロールを酸化してアセロナール類を生成することを明らかにした。アセロナール類は、生体の重要なシグナル分子である一酸化窒素の生合成を阻害し、神経細胞などに対して強い毒性を示すことから、アルツハイマー病などの原因物質である可能性がある。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of Nε-ethyllysine in human plasma proteins by gas chromatography-negative ion chemical ionization/mass spectrometry as a biomarker for exposure to acetaldehyde and alcohol2012

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi R, Kurita A, Miyoshi N, Yokoyama A, Furuta T, Goda T, Suwa Y, Kan T, Amagai T, Ohshima H
    • 雑誌名

      Alcohol. Clin. Exp. Res.

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1530-0277

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of endothelial-and neuronal-type, but not inducible-type, nitric oxide synthase by the oxidized cholesterol metabolite secosterol aldehyde : Implications for vascular and neurodegenerative diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Lai YL, Tomono S, Miyoshi N, Ohshima H
    • 雑誌名

      J. Clin. Biochem. Nutr.

      巻: 50 ページ: 84-9

    • DOI

      DOI:10.3164/jcbn.11-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A highly sensitive LC-ESI-MS/MS method for the quantification of cholesterol ozonolysis products secosterol-A and secosterol-B after derivatization with 2-hydrazino-1-methylpyridine2011

    • 著者名/発表者名
      Tomono S, Miyoshi N, Ito M, Higashi T, Ohshima H
    • 雑誌名

      J. Chromatogr. B

      巻: 879 ページ: 2802

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jchromb.2011.08.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of cholesterol ozonolysis products in vitro and in vivo through a myeloperoxidase-dependent pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Tomono S, Miyoshi N, Shiokawa H, Iwabuchi T, Aratani Y, Higashi T, Nukaya H, Ohshima H
    • 雑誌名

      J. Lipid Res.

      巻: 52 ページ: 87-97

    • DOI

      DOI:10.1194/jlr.M006775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of cholesterol ozonolysis products through an ozone-free mechanism mediated by the myeloperoxidase-H_2O_2-chloride system. Biochem2009

    • 著者名/発表者名
      Tomono S, Miyoshi N, Sato K, Ohba Y, Ohshima H
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun

      巻: 383 ページ: 222

    • DOI

      DOI:10.1016/j.bbrc.2009.03.155

    • 査読あり
  • [学会発表] Secosterol型コレステロール酸化物の生体内生成機構と生理活性2011

    • 著者名/発表者名
      三好規之、伴野勧、瀬盈伶、東達也、荒谷康昭、大島寛史
    • 学会等名
      第64回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20110702-03
  • [学会発表] エステル型secosterol類のヒトLDLコレステロールからの検出と細胞毒性2011

    • 著者名/発表者名
      伴野勧、岩崎希、三好規之、大島寛史
    • 学会等名
      第75回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20110620-21
  • [学会発表] エステル型コレステロールのオゾン酸化物のHL-60細胞に対する細胞毒性作用2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎希, 三好規之, 伴野勧, 大島寛史
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100624-25
  • [学会発表] ミエロペルオキシダーゼによるsecosterol型コレステロール酸化物の生成2010

    • 著者名/発表者名
      伴野勧, 三好規之, 荒谷康昭, 大島寛史
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100624-25
  • [学会発表] Secosterol型コレステロール酸化物のLC-MS/MSによる高感度検出法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      三好規之, 伊藤萌, 伴野勧, 東達也, 大島寛史
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100624-25
  • [学会発表] Secosterol-A, an oxidized cholesterol metabolite, may contribute toatherosclerosis and neurodegenerative diseases through inhibition of eNOS and nNOS2010

    • 著者名/発表者名
      Ying-Ling Lai, Susumu Tomono, Noriyuki Miyoshi, Hiroshi Ohshima
    • 学会等名
      The 6th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20100614-18
  • [学会発表] オゾン酸化コレステロールによるeNOS及びnNOS活性の阻害2009

    • 著者名/発表者名
      瀬盈伶、伴野勧、三好規之、大島寛史
    • 学会等名
      第9回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20091209-12
  • [学会発表] The myeloperoxidase-H_2O_2-chloride system produces cholesterol ozonolysis products via an ozone free mechanism2009

    • 著者名/発表者名
      Susumu Tomono, Noriyuki, Miyoshi, Hidemi, Shiokawa, Megumi, Ito, Yasuaki, Aratani, Hiroshi, Ohshima
    • 学会等名
      SFRR Europe meeting Rome 2009
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      20090826-29
  • [学会発表] ミエロペルオキシターゼによるオゾン酸化コレステロールの生成機構2009

    • 著者名/発表者名
      伴野勧、三好規之、佐藤和昭、大場好弘、荒谷康昭、大島寛史
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20090611-12
  • [図書] Inflammation Induced Carcinogenesis and Chemoprevention. Chemoprevention of Cancer and DNA Damage by Dietary Factors2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima H., Miyoshi N., et al.
    • 総ページ数
      145-152
    • 出版者
      WILEY-BLACKWELL
  • [図書] 三好規之ら、がん予防と酸化ストレス、酸化ストレスの医学2008

    • 著者名/発表者名
      大島寛史
    • 総ページ数
      329-337
    • 出版者
      診断と治療社
  • [備考]

    • URL

      http://sfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/cellbioc/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi