研究課題/領域番号 |
21300296
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 金沢工業大学 |
研究代表者 |
松石 正克 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (60329373)
|
研究分担者 |
山川 武人 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (30387344)
竹俣 一也 金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (50167491)
古川 哲郎 金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (40343644)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
キーワード | 工学設計教育 / 知的財産教育 / 国際交流 |
研究概要 |
本研究では、学生のプロジェクト活動を推進するためのウエブコミュニケーションシステムを構築し、知的財産教育を含む工学設計の実践教育を外国の大学と共同して実施し、その運営法を検討した。それらの研究成果を日本および海外の学会で発表し、知的財産教育と工学設計教育の権威者と情報交換し、知的財産教育を含む工学設計教育の展開に必要な事柄を調査した。地域環境に関連したプロジェクトに備えて環境データを整備した。
|