研究分担者 |
塚本 修 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40027298)
高橋 正明 東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (70188051)
二宮 洸三 海洋研究開発機構, 地球環境領域, 特任上席研究員 (60292950)
佐藤 尚毅 東京学芸大学, 自然科学系, 講師 (90392935)
高橋 信人 宮城大学, 食産業学部, 助教 (90422328)
飯野 直子 熊本大学, 教育学部, 准教授 (80284909)
|
研究概要 |
日本付近での降水の季節サイクルと年々変動に関して,季節毎の日々の降水系の特徴やその出現状況,アジアモンスーンサブシステム間の季節進行のタイミングのずれの影響,等を意識して解析を行った。その結果,梅雨期の九州北西部(気候学的に,梅雨期の集中豪雨が頻出)における2000年代の降水量の減少と多降水日の特徴の変化,秋雨期の降水の季節経過や多降水をもたらす現象の東西での違い,冬の降水の長期変化や晩秋.初冬の北陸での降水の季節経過,冬から初夏への前線・低気圧システムの振る舞いの季節変化,等が明らかになった。
|