• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

サンゴの海の生態リスク管理:住民・研究者・自治体の協働メカニズムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21310029
研究機関高知大学

研究代表者

新保 輝幸  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (60274354)

研究分担者 大谷 和弘  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 教授 (20203820)
野島 哲  九州大学, 理学研究院, 准教授 (30112288)
中西 康博  東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (60246668)
関田 諭子  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 (70314979)
田口 尚弘  高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 (80127943)
キーワードサンゴ群集生態系 / 環境負荷 / 生態リスク管理 / 地域社会 / 造礁サンゴ / 褐虫藻 / 白化 / 環境と社会
研究概要

鹿児島県与論島においてサンゴ礁劣化を引き起こしていると見られる陸域からの富栄養化物質流入を地域社会の合意形成に基づき抑制するという観点から、1)地域のステークホルダーの参画を得て昨年度立ち上げたヨロンの海サンゴ礁再生協議会の組織整備、2)一般住民の理解を得るための講演会活動、3)富栄養化物質の供給源と見られるサトウキビ農業の施肥実態の農家アンケート調査による把握を行った。4)島南側サンゴ礁の礁縁部5地点で1歳稚サンゴの加入密度を調査、5年前より加入が増加していることを見出した。5)全島20地点から地下水試料を09年11月から月1度採水しイオンクロマトグラフ法により分析、地下水水質データを蓄積中。6)サトウキビ栽培に使用される農薬のbrine shrimpを用いた毒性試験を行いLD50を算出した上で、地下水から該当成分の検出を試み、いずれも痕跡量あるいは検出限界以下であることを見出した。
フィリピン・サンミゲル島海洋保護区(MPA)の価値の経済評価を行うと共に、MPAの便益と費用について推計、比較し、便益が費用を上回ることを示した。また同MPAの漁業規制が水産有用魚類の資源保全に対して効果があることを潜水による資源量調査と聞き取りによる漁業実態調査によって明らかにした。
環境負荷によるサンゴ白化メカニズムのラボでの検証のため、1)切断した際組織が再生されるハナヤサイサンゴを用い、細胞の分裂様式を明らかにし、それに伴う共生褐虫藻の分裂・分配機構解明のための実験系を確立、2)共生褐虫藻のDNA解析により同一サンゴ個体中に遺伝的に離れた複数の褐虫藻が存在することを発見、3)サンゴの白化現象へのウイルスの関与解明のため、ミドリイシサンゴ受精卵からウイルス検出培養用の株化細胞の樹立を試み、浮遊細胞と定着細胞の7ヶ月間維持に成功、4)サンゴ受精卵の染色体標本作製法をカルノア固定後に調べ、固定細胞の軟化にペプシン、コラゲナーゼが効果を持つことを確認。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (20件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)の経済評価-労働意思量(WTW)と支払意思額(WTP)の比較-2011

    • 著者名/発表者名
      新保・Launio・諸岡
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 82(4) ページ: 219-229

  • [雑誌論文] フィリピン・バタン島における薬用植物と伝承療法~在地の薬草利用によるセルフメディケーションの現況と展望~2011

    • 著者名/発表者名
      阿部玲佳・大谷和弘・諸岡慶昇
    • 雑誌名

      黒潮圏科学

      巻: 4(2) ページ: 131-151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of mucous cells on the body surface of Japanese flounder Paralichthys olivaceus2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamamoto, Kenji Kawai, Syun-ichirou Oshima
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 78 ページ: 848-859

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of Gills for Development of Psudotuberculosis at Early Phase of Infection in Amberjac2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro-Nagano, Syun-ichirou Oshima, Kenji Kawai
    • 雑誌名

      Fish Pathology

      巻: 46(1) ページ: 31-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピン・ビコール地方サンミゲル島の海洋保護区(MPA)における漁業者の漁場選択行動の計量経済分析2010

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・ラウル・ギガ・ブラデシナ・諸岡慶昇
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 46(2) ページ: 276-282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海のコモンズを考える-サンゴの海のワイズユースの視点から-2010

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集

      巻: 2010年度 ページ: 244-251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Socio-Economic Conditions, Attitudes and Perceptions on Marine Protected Area in San Miguel Island, Albay, Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Rivero, M.C.P., P.M.Niesves, N.R.Pelea, Y.Morooka, T.Shinbo
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 4(1) ページ: 59-64

  • [雑誌論文] Temporal changes in benthic communities of seagrass beds impacted by a tsunami in the Andaman Sea, Thailand.2010

    • 著者名/発表者名
      Whanpetch, N., M.Nakaoka, H.Mukai, H.Suzuki, S.Nojima, T.Kawai, C.Aryutaka
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 87 ページ: 246-252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] さとうきびによるバイオエタノール燃料の普及可能性2010

    • 著者名/発表者名
      北田紀久雄・五十嵐春子・中西康博
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 111 ページ: 34-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field and culture study of the temperature related growth rates of the temperate Sargassum species, Sargassum okamurae Yoshida and S.micracanthum (Kutzing) Endlicher (Fucales, Phaeophyceae) in Tosa Bay, southern Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi H, Hiraoka M, Murase N, Imoto Z, Okuda K
    • 雑誌名

      Algal Resources

      巻: 2 ページ: 27-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gametangial ontogeny in intertidal green alga : Monostroma latissimum (Kutzing) Wittrock.2010

    • 著者名/発表者名
      Bast F, Okuda K
    • 雑誌名

      Int.J.Plant Reproductive Biol.

      巻: 2 ページ: 11-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membrane fusion process and assembly of cell wall during cytokinesis in the brown alga, Silvetia babingtonii (Fucales, Phaeophyceae).2010

    • 著者名/発表者名
      Nagasato C, Inoue A, Mizuno M, Kanazawa K, Ojima T, Okuda K, Motomura T
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 232 ページ: 287-298

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in cytoplasmic streaming during the formation of a new growing tip in the coenocytic green alga Bryopsis plumosa (Caulerpales, Chlorophyta)2010

    • 著者名/発表者名
      Mine I, Sekida S, Okuda K
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 75(4) ページ: 427-434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porphyra fisheries in the northern Philippines : some environmental issues and the socio-economic impact on the Ilocano fisherfolk.2010

    • 著者名/発表者名
      Ame EC, Ayson JP, Okuda K, Andres R
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 4(1) ページ: 53-58

  • [雑誌論文] Six Years of Kuroshio-Related Studies among Japan, Taiwan and the Philippines : Special reference to the study achievements of the Kochi Survey Team2010

    • 著者名/発表者名
      Morooka, Y., K.Okuda
    • 雑誌名

      Kuroshio Science

      巻: 4(1) ページ: 18-26

  • [雑誌論文] Perceptions of small-scale fishermen on the value of marine resources and protected areas : Case of Claveria, Northern Philippines2010

    • 著者名/発表者名
      Launio, Cheryl C., Yoshinori Morooka, Hideo Izaki, Yoshiaki Iiguni
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Developemt & World Ecology

      巻: 157 ページ: 2397-2406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北東アジアの共通基盤を探る2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 76(3) ページ: 5-12

  • [雑誌論文] 国民合意に基づく直接支払制度設計のための論点整理2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 82(4) ページ: 245-250

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民合意に基づく直接支払制度設計のための論点整理2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 雑誌名

      高知論叢

      巻: 98 ページ: 71-87

  • [雑誌論文] Patterns in fish response to seagrass bed loss at the southern Ryukyu Islands, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yohei Nakamura
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 157 ページ: 2397-2406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of an Experimental Infection Method with Tenacibaculum maritimum in Japanese Flounder Paralichthys olivaceus2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamamoto, Kenji Kawai, Syun-ichirou Oshima
    • 雑誌名

      Aquaculture Science

      巻: 58(4) ページ: 481-489

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漁業権による沿岸海域の管理可能性-高知県の現状から-2010

    • 著者名/発表者名
      緒方賢一
    • 雑誌名

      高知論叢

      巻: 98号 ページ: 89-113

  • [雑誌論文] リスク社会と環境法における予防原則2010

    • 著者名/発表者名
      松本充郎
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2009年 ページ: 72-77

    • 査読あり
  • [学会発表] サンゴに共生する渦鞭毛藻の微細構造2011

    • 著者名/発表者名
      関田諭子・奥田一雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第35回大会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 緑藻ハネモの配偶子嚢の液胞内容物の組織化学的観察2011

    • 著者名/発表者名
      峯一朗・奥田一雄
    • 学会等名
      日本藻類学会第35回大会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] ブリ類の類結節症に関する研究 I.初期病変2010

    • 著者名/発表者名
      永野一郎・大嶋俊一郎・川合研児
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部(津市)
    • 年月日
      20100921-20100922
  • [学会発表] ブリ類の類結節症に関する研究 II.原因菌の付着と侵入経路の分析2010

    • 著者名/発表者名
      永野一郎・大嶋俊一郎・川合研児
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部(津市)
    • 年月日
      20100921-20100922
  • [学会発表] ブリ類の類結節症に関する研究 III.原因菌の海水中での生存と毒性2010

    • 著者名/発表者名
      永野一郎・井上靖子・大嶋俊一郎・川合研児
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部(津市)
    • 年月日
      20100921-20100922
  • [学会発表] ブリ類の類結節症に関する研究 IV.浸漬感染法によるワクチン効果の分析2010

    • 著者名/発表者名
      永野一郎・大嶋俊一郎・川合研児
    • 学会等名
      日本魚病学会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部(津市)
    • 年月日
      20100921-20100922
  • [学会発表] 動物たんぱく質生産に関する産学官連携プロジェクト2010

    • 著者名/発表者名
      石塚悟史・大嶋俊一郎・北添英矩・相良示右輔
    • 学会等名
      産学連携学会第8回大会
    • 発表場所
      ロワジールホテル函館 (北海道函館市)
    • 年月日
      20100624-20100625
  • [学会発表] 農政転換期における農業環境政策の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学(浜松市)
    • 年月日
      20100605-20100606
  • [学会発表] サンゴ組織内の褐虫藻の分布および微細構造2010

    • 著者名/発表者名
      小島春香・原田暢弥・前田将吾・関田諭子・奥田一雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第13回大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(つくば市)
    • 年月日
      2010-12-03
  • [学会発表] コモンズとしての海洋保護区とその持続可能性-フィリピン・ビコール地方タバコ市サンミゲル島の事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      新保輝幸・ラウル・ギガ・ブラデシナ・諸岡慶昇
    • 学会等名
      第60回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] Valuing the Beachscape Beauty of Caramoan, Camarines Sur, Philippines : Towards Establishing User Fee System for Sustainable Ecotourism and Coastal Resource Management2010

    • 著者名/発表者名
      Bradecina, R.G., A.J.U.Sajise, T.Shinbo
    • 学会等名
      第60回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] 北東アジア連携の基盤とは何か?2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 学会等名
      第60回地域農林経済学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-10-23
  • [学会発表] 沖縄県宮古島における白川田地下水流域の地下水貯留量の推定2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺俊一・中西康博・古川博恭・大城逸郎・梶原健次・苦瓜泰秀・齋藤晴紀
    • 学会等名
      日本応用地質学会
    • 発表場所
      島根県民会館(松江市)
    • 年月日
      2010-10-22
  • [学会発表] Groundwater Rights and Their Regulations by Local Ordinances in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuo Matsumoto
    • 学会等名
      19th Annual Conference and Meeting of Groundwater Resources Association
    • 発表場所
      Burlingame, California (USA)
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] 褐藻におけるplasmodesmataの微細構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      寺内真・梶村直子・長里千香子・C.Katsaros・峰雪芳宣・奥田一雄・本村泰三
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 石灰岩島嶼の湧水口におけるCO_2濃度と地下水水質との関係(その2)2010

    • 著者名/発表者名
      中西康博・野村渉平
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 施肥の違いがサトウキビ栽培圃からのCO_2fluxと浸透水質に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      野村渉平・入江満美・牛久保明邦・中西康博
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 緑藻アオサの栄養細胞の内部構造2010

    • 著者名/発表者名
      峯一朗・梅木杏子・奥田一雄
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 電子線トモグラフィー法を用いた褐藻アミジグサの原形質連絡の微細構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      寺内真・梶村直子・長里千香子・C.Katsaros・峰雪芳宣・奥田一雄・本村泰三
    • 学会等名
      日本植物形態学会第22回大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Coral bleaching events in Sekisei Lagoon, Yaeyama Is., western Ryukyu Is.2010

    • 著者名/発表者名
      Nojima, S., M.Ueno, M.Okamoto
    • 学会等名
      2^<nd> Asia Pacific Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2010-06-24
  • [図書] 浅海域の生態系サービス-海の恵みと持続的利用2011

    • 著者名/発表者名
      中村洋平(分担執筆)
    • 総ページ数
      93-106
    • 出版者
      恒星社厚生閣
  • [図書] TPP反対の大義2010

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明(共著)
    • 総ページ数
      87-91
    • 出版者
      農山村文化協会

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi