• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

持続可能な地域防災教育システムの構築に関する理論的検証と実践的レシピの提案

研究課題

研究課題/領域番号 21310107
研究機関京都大学

研究代表者

矢守 克也  京都大学, 防災研究所, 教授 (80231679)

研究分担者 渥美 公秀  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (80260644)
牛山 素行  静岡大学, 防災総合センター, 准教授 (80324705)
船木 伸江  神戸学院大学, 学際教育機構, 講師 (50434915)
キーワード防災教育 / 語り継ぎ / 災害情報 / 参加 / ゲーミング / 災害リスク / 実践共同体 / 正統的周辺参加
研究概要

研究目的に掲げた3つのテーマ、すなわち、防災教育の「持続性」、「総合性」、「専門性」の3点について、それぞれ以下の実証的かつ理論的研究を実施した。「持続性」については、災害体験を複数の世代に属する語り手を主体とする語り継ぎ活動(「災害メモリアルKOBE」や「次世代語り部事業」、いずれも人と防災未来センターとの共同事業)をフォーカス事例として、ガーゲンの社会構成主義の観点からその意義を理論的に考察した。「総合性」については、防災ゲーム「クロスロード」を狭義の防災以外のトピックス(学校安全、保健・衛生、まちづくりなど)にも応用することを中核とする実践事業(「クロスロード」ファシリテータのつどい)をフォーカス事例とした。これを通して、ゲーミング手法を総合的な地域リスクマネジメントの媒体として活用することを試み、その意義をゲーミング理論やワークショップ論の観点から考察した。「専門性」については、小学生が最先端の稠密地震観測システム(「満点計画」)に、地震計の保守・点検・データ回収作業を通して参画しつつ、地震について学ぶ新たな防災教育プログラム(「満点防災教育プログラム」)を立ち上げ、これをフォーカス事例とした。その上で、その成果を教育・学習に関する実践共同体への正統的周辺参加理論の観点から考察した。さらに、突発災害事例(2008年の都賀川水害、2009年のチリ遠地津波災害など)に関する現場調査を実施し、主として災害情報の発信と受容について、地域住民への防災教育の観点から考察し、災害情報のダブルバインドなど、これまでの常套的な災害情報観一線を画す情報論を展開した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 災害情報のダブルバインド2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      災害情報 7

      ページ: 28-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神戸市都賀川災害に見られる諸課題-自然と社会の交絡-2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也・牛山素行
    • 雑誌名

      災害情報 7

      ページ: 114-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Action research on disaster reduction education : Building a "community of practice" through a gaming approach2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      Journal of Natural Disaster Science 30

      ページ: 83-96

    • 査読あり
  • [学会発表] How to design courses of disaster prevention education on implementing and using the knowledge of disaster prevention in our daily life : Participatory disaster education in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      K Yamori
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Education for Disaster Prevention
    • 発表場所
      National Yunlin University of Science and Technology, Taiwan
    • 年月日
      2009-05-14
  • [図書] 防災人間科学2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi