• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

現代社会におけるスピード化と人間のリズムのズレに関する時間学的総合研究

研究課題

研究課題/領域番号 21310108
研究機関山口大学

研究代表者

辻 正二  山口大学, 人文学部, 教授 (10123936)

研究分担者 原田 規章  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (70116747)
坪郷 英彦  山口大学, 人文学部, 教授 (70207439)
松野 浩嗣  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10181744)
石田 成則  山口大学, 経済学部, 教授 (50232301)
高野 和良  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (20275431)
キーワード時間意識 / 生命的時間 / 社会的時間 / 健康 / スピード
研究概要

本研究課題に対して社会的時間研究と生命的時間研究のニグループに分けて、研究を行ってきた。
1.現代に社会のスピードに関して今回は時間意識のレベルで捉えた。
2.時間感覚が強い高齢者は、規則正しい生活を心掛けながら、いくつかのストレス解消方法を活用して上手くストレスを解消しており、心身ともに健康であることが示された。
3.時間感覚が強く時間に正確な高齢者は、他者や周囲からの信任も厚く、自主的かつ積極的に社会活動に参加していることも理解された。このことより高齢者の社会的孤立を抑制するために、高齢者の時間感覚がキー概念となることが解明された。
4.「これからの人生に対する姿勢」と「死に対する意識」を分析した結果、「これからの人生に対する意識」は、革新型(気持ちを若々しく保つ)、順応型(年相応に過ごす)を多くの人々が支持していること、支持の程度は属性ごとにかなり異なっており多様であること、などが明らかとなった。また、時間の経過に関する意識との関連も認められた。
5.性別や年齢層による時間意識や時間の過ごし方を分析することによって、長期化する老年期をいかに過ごすのかという政策提言的な観点からも研究を深めることができた。
6.青年層の時間意識と精神的健康や行動の動機付けの関連について分析を行った結果、未来型の時間志向は、若者の発達段階において重要な時間志向になっていることがわかった。
7.この時間志向に危機をもたらすのは自己意識であり、ストレスが少なく自己を肯定的にとらえる者が、時間を意識し、現在を充実させ、将来に希望を持って生活している実態が明らかになった。
8.他方、生命的時間研究班では、概日リズムを発生させる遺伝子制御機構の研究を行い、コンピュータシミュレーションによって、マウスの時計遺伝子機構において未発見の分子作用の存在を示し、より確かなリズム発生機構の解明に一歩近づけることができた。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 青年層における時間感覚と時間の活用に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      速水聖子
    • 雑誌名

      やまぐち地域社会研究

      巻: 9号 ページ: 123-134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「新しい公共」と社会計画のローカル化-空間の公共性を考える-2012

    • 著者名/発表者名
      速水聖子
    • 雑誌名

      社会分析

      巻: 39号 ページ: 27-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族の変容と子どもの存在-中高年調査にみる「将来の不安」と子どもの関連-2012

    • 著者名/発表者名
      鍋山祥子
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌

      巻: 第60巻6号 ページ: 16-36

  • [雑誌論文] 精神的健康がもたらす若者の時間志向-青年層を対象とした調査より-2012

    • 著者名/発表者名
      林寛子
    • 雑誌名

      現代社会におけるスピード化と人間のリズムのずれに関す

      ページ: 28-40

  • [雑誌論文] ネット・ケータイ時代の時間社会学2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 雑誌名

      情報処理(情報処理学会)

      巻: Vol.52 No.6 ページ: 641-642

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時間学からみた日本社会の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 雑誌名

      昌原大学校人文科学研究所学術会予稿集

      ページ: 7-42

  • [雑誌論文] マートンの時間社会学の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 雑誌名

      やまぐち地域社会研究

      巻: 9号 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 佐賀県有明海側の草屋根葺き習俗2011

    • 著者名/発表者名
      坪郷英彦
    • 雑誌名

      やまぐち学の構築

      巻: 第8号 ページ: 1-13

  • [雑誌論文] 金融ADRが市場に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      石田成則
    • 雑誌名

      保険学雑誌

      巻: 613号 ページ: 35-54

  • [雑誌論文] 生命保険が老後所得保障に果たす役割2011

    • 著者名/発表者名
      石田成則
    • 雑誌名

      退職後所得保障制度研究会論文集

      ページ: 3-20

  • [雑誌論文] 特定保険契約における説明義務と賠償責任のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      石田成則
    • 雑誌名

      生命保険論集

      巻: 176号 ページ: 111-143

  • [雑誌論文] 過疎高齢社会における地域集団の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高野和良
    • 雑誌名

      福祉社会学研究

      巻: Vol.8 ページ: 41-67

    • 査読あり
  • [学会発表] 中国における公私年金の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      石田成則、杉野俊充、周華
    • 学会等名
      日本年金学会山口大会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] 超高齢社会の生き方:時間学からの提案2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      新居浜高専工業技術懇談会
    • 発表場所
      新居浜高等専門学校(新居浜市)
    • 年月日
      2011-12-01
  • [学会発表] 時間学からみた日本社会の諸問題2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      昌原大学校人文科学研究所学術会
    • 発表場所
      昌原大学(昌原市:韓国)
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] 社会福祉協議体の課題2011

    • 著者名/発表者名
      高野和良
    • 学会等名
      韓国地域社会福祉学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      太田(韓国)
    • 年月日
      2011-11-10
  • [学会発表] The Mekago Basketry in the Tama Hills, Tokyo Area2011

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Tsubogou
    • 学会等名
      The 2nd East Asian Anthropology and Ethnology
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都市)
    • 年月日
      2011-11-09
  • [学会発表] 時間学と働く環境づくり2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      同仁病院職員研究会
    • 発表場所
      同仁病院(山口市)
    • 年月日
      2011-10-25
  • [学会発表] 青年期のストレスと時間の問題2011

    • 著者名/発表者名
      林寛子
    • 学会等名
      第20回時間学セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-09-26
  • [学会発表] 時間学の社会学的意味2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      日本村落研究学会九州地区大会
    • 発表場所
      コッコファーム(菊池市)
    • 年月日
      2011-08-11
  • [学会発表] 人生における転機現象の時間社会学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      日本分析学会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-07-23
  • [学会発表] 空間の『意味』と社会計画のローカル化2011

    • 著者名/発表者名
      速水聖子
    • 学会等名
      日本社会分析学会、第121回例会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-07-23
  • [学会発表] Does a timer exist in Escherichia coli?2011

    • 著者名/発表者名
      Z.Tian, H.Matsuno
    • 学会等名
      日本時間学会第3回
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 東日本大震災と時間学2011

    • 著者名/発表者名
      辻正二
    • 学会等名
      第3回日本時間学会(文部科学章受賞記念講演)
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2011-06-11
  • [学会発表] 過疎移住集落の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高野和良
    • 学会等名
      西日本社会学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] 空間の『意味』と社会計画のローカル化2011

    • 著者名/発表者名
      速水聖子
    • 学会等名
      西日本社会学会第69回大会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • 年月日
      2011-05-21
  • [学会発表] Changes in Demographics and Response to Longevity Risks in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      石田成則
    • 学会等名
      韓国保険学会年次大会および国際会議
    • 発表場所
      韓国商工会館(ソウル市:韓国)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [図書] 高齢者の時間意識調査報告書2012

    • 著者名/発表者名
      辻正二(代表)
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      山口大学時間学研究所
  • [図書] 現代社会におけるスピード化と人間のリズムのズレに関する時間学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      辻正二(代表)
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      山口大学時間学研究所
  • [図書] 人口減少時代の保険業2012

    • 著者名/発表者名
      石田成則
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
  • [図書] 保険学2012

    • 著者名/発表者名
      成則近見正彦・堀田一吉・江澤雅彦編
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      有斐閣
  • [図書] コミュニケーションと共同体2012

    • 著者名/発表者名
      高野和良、光藤宏行編
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      コミュニ九州大学出版会

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi