• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

中小規模事業場における労働災害防止のためのプロセス安全管理活動支援環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21310112
研究機関独立行政法人労働安全衛生総合研究所

研究代表者

島田 行恭  独立行政法人労働安全衛生総合研究所, 化学安全研究グループ, 主任研究員 (10253006)

研究分担者 渕野 哲郎  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (30219076)
バトレス ラファエル  豊橋技術科学大学, 工学部, 准教授 (10155161)
武田 和宏  静岡大学, 工学部, 准教授 (60274502)
北島 禎二  東京農工大学, 共生科学技術研究院, 助教 (80273845)
キーワードプロセス安全管理 / アクティビティモデル / リファレンスモデル / 事故事例情報 / 労働災害防止 / リスクマネジメント支援システム
研究概要

化学プラントの安全管理を体系化したフレームワークを提案するとともに,プラント設計時のハザード解析及びプラント操業時のリスク管理の支援システムを開発している.以下,要点をまとめる.(1)プラント設計,運転,保全,プロセス安全管理(PSM)の業務モデルを構築するために従来のPDCAサイクルにProvide Resource(資源提供)の観点を加えたテンプレートを提案した.(2)(1)のテンプレートを基に,プラントライフサイクルエンジニアリングの考えを意識したPSMの業務モデルを構築し,経営レベルの管理システムと現場(サイト)レベルの管理の仕組みを統合したPSMのフレームワークを提案した.従来のPSMシステムで要求されている管理要素をマッピングすることで,提案するフレームワークが既存のPSMの管理対象をカバーし,さらに通常のエンジニアリング業務に対するPSM業務の位置付けと業務の流れ,必要な資源情報,法規制や社内基準など(基準類と呼ぶ)の整理を続けている.また,変更管理の仕組み作りについても検討を始めた.(3)(2)の取り組みにより明示されたPSM情報の管理の仕組みを基に以下の検討を行っている.(1)リスク管理支援システム開発の仕様を決定するために必要となる技術基準等の基準類整備と資源提供の構造をモデル化した.(2)事故事例情報の活用を目的とした事故事例データベースの構築と検索システムの開発を続けている.(3)PSM情報の一元管理の仕組みをベースとしたプロセスハザード解析支援システムを開発した.(4)いくつかの中小規模事業場を訪問し,PSMの現状を調査するとともに,労働災害防止のための取り組みに関する課題をまとめた.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] A Semantic Approach for Incident Database Development2009

    • 著者名/発表者名
      Rafael Batres
    • 雑誌名

      IChemE Symposium Series No.155

      ページ: 477-484

    • 査読あり
  • [学会発表] プロセス安全管理のフレームワークに基づいた業務整理と情報フローの対応付け2010

    • 著者名/発表者名
      島田行恭
    • 学会等名
      化学工学会 第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] プロセス安全性評価に基づくエンジニアリング支援環境2010

    • 著者名/発表者名
      北島禎二
    • 学会等名
      化学工学会 第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] プラントライフサイクルにおける論理的な変更管理の仕組み作り2010

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      化学工学会 第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2010-03-19
  • [学会発表] プロセス異常解析のための知識ベースアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎
    • 学会等名
      日本機械学会 産業・化学機械と安全部門
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-27
  • [学会発表] A Semantic Approach for Incident Database Development2009

    • 著者名/発表者名
      Rafael Ratres
    • 学会等名
      Hazards XXI-Process safety and environmental protection
    • 発表場所
      マンチェスター(英国)
    • 年月日
      2009-11-11
  • [学会発表] プロセス異常解析のための知識ベースアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア(大阪)
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] 2層CEモデルによるアラーム設計のための変数選択支援2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア(大阪)
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] 制御系構築アルゴリズムとFTによる対策立案2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア(大阪)
    • 年月日
      2009-10-19
  • [学会発表] プラントライフサイクルにわたるエンジニアリング業務の統合モデリング2009

    • 著者名/発表者名
      北島禎二
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] PDCAサイクルに基づいたプロセス安全管理のフレームワーク提案2009

    • 著者名/発表者名
      島田行恭
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] 循環系を担う廃棄物処理の安全管理の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      武田和宏
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] IDEFO業務プロセスモデルに基づく技術管理モデル2009

    • 著者名/発表者名
      渕野哲郎
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      2009-09-16
  • [学会発表] A Tabu-search Approach for Generating Safer Operations Sequences2009

    • 著者名/発表者名
      Rafael Batres
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡国際会議センター(福岡)
    • 年月日
      2009-08-19
  • [学会発表] Practical Framework for Process Safety Management based on Plant Life Cycle Engineering2009

    • 著者名/発表者名
      Yukiyasu Shimada
    • 学会等名
      3rd International Conference on Integrity, Reliability & Failure, IRF'2009
    • 発表場所
      ポルト(ポルトガル)
    • 年月日
      2009-07-24
  • [学会発表] Systematic Ontology Development of Accident Databases2009

    • 著者名/発表者名
      Rafael Batres
    • 学会等名
      19th European Symposium on Computer Aided Process Engineering, ESCAPE-19
    • 発表場所
      クラコウ(ポーランド)
    • 年月日
      2009-06-16

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2021-08-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi