• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

SAR画像解析とモデル実験を用いた地表変動定量計測と高精度深部地震変動モデリング

研究課題

研究課題/領域番号 21310115
研究機関京都大学

研究代表者

山田 泰広  京都大学, 工学研究科, 准教授 (20362444)

キーワードモデル実験 / 衛星画像解析 / 高精度化 / 地殻構造 / ひずみ集中帯
研究概要

本研究の目的は,「ひずみ集中帯」での地震断層の形態や活動性を高精度に把握するために,衛星画像解析とモデル実験を組み合わせた独自の手法を採用し,定量的な地殻モデルを構築することである。平成23年度は研究最終年度として主として下記の二点に関する研究を実施し,成果を得た。
1)「衛星画像解析手法の改良と精度評価」の一環として,インドネシアや新潟中越地域ほか東北日本各地で取得されたSARデータを用いてInSAR解析を実施した結果,これまでよりも精密な地表面変動パターンが計測され,局所的な隆起現象あるいは沈降現象が存在することが確認された。また,抽出された局所的隆起/沈降現象について,断層に関連するものとそれ以外の原因によるものを変動パターンから分離する方法を考案した。
2)「モデル実験結果の定量化」を行うために導入された表面起伏精密計測装置を用いて,モデル実験表面地形を計測するための方法を確立した。また,新潟中越地域などで一般的に観察される短縮構造についてモデル実験とその表面/内部変動を計測した結果,地質構造形成過程が地殻構造(強度構造)と密接な関係にあることを明らかにした。さらに新潟ひずみ集中帯と比較するために,活発な地質変動が観察される北海道新第三系堆積盆地域における活断層周辺の地質変動に関するモデリングを実施した結果,現在までの地下探査・地質調査で存在が確認されている断層・変形構造の構造的特徴が,隆起/削剥作用によって説明できることを明らかにした。このことは,ある地域でテクトニクスに関する検討を行なう場合には隆起/削剥などの表層作用を考慮すべきであることを示しており,モデリングでも表面起伏の精密計測が必須であることを示している。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Slope failures in analogue model experiments of accretionary wedges2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Oshima, Y., Matsuoka, T
    • 雑誌名

      Submarine Mass Movements and Their Consequences. Advances in Natural and Technological Hazards Research Series, Springer

      ページ: 343-354

    • DOI

      ISBN:9789400721616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic development of submarine slope failures at subduction margins : fossil record of accretion-related slope failure in the Miocene Hota Accretionary Complex, Central Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Yamada Y., Yamashita, Y., Chiyonobu. S., Shibata, T., Hojo, M.
    • 雑誌名

      Submarine Mass Movements and Their Conseauences. Advances in Natural and Technological Hazards Research Series, Springer

      ページ: 355-364

    • DOI

      ISBN:9789400721616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submarine Mass Movements and Their Consequence2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Kawamura, K., Ikehara, K., Ogawa, Y., Urgeles, R., Mosher, D., Chaytor, J., Strasser, M.
    • 雑誌名

      Submarine Mass Movements and Their Consequences. Advances in Natural and Technological Hazards Research Series, Springer

      ページ: 1-12

    • DOI

      ISBN:9789400721616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submarine Landslides-A Hidden Geohazard for Human Security2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Contribution of Geosciences for Human Security. Logos Verlag Berlin GmbH

      ページ: 214-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submarine outcrop evidence for transpressional deformation within the Nankai accretionary prism, Tenryu canyon, Japan. In : Accretionary Prisms and Convergent Margin Tectonics in the Northwest Pacific Basin2011

    • 著者名/発表者名
      Hayman, N., Burmeister, K., Kawamura, K., Anma, R., Yamada, Y
    • 雑誌名

      Modern Approaches in Solid Earth Sciences, Springer

      巻: Volume 8 ページ: 197-214

    • DOI

      10.1007/978-90-481-8885-7_9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of borehole breakouts with time after drilling : Implications for state of stress, NanTroSEIZE transect, SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Moore, J.C., Chang, C., McNeill, L., Moe, K., Yamada, Y., Huftile, G.
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst

      巻: 12 ページ: Q04D09

    • DOI

      10.1029/2010GC003417

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural styles across the Nankai accretionary prism revealed from LWD borehole images and their correlation with seismic profile and core data : Resul ts from NanTroSEIZE stage 1 expeditions2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., McNeill, L., Moore, J.C., Nakamura, Y.
    • 雑誌名

      Geochem.Geophys.Geosyst.

      巻: 12 ページ: Q0AD15

    • DOI

      10.1029/2010GC003365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submarine Slides-A Hidden Geohazard2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of EIT-Japan Symposium 2011 on Human Security Engineering

      ページ: 32-37

    • 査読あり
  • [学会発表] 地質構造形成モデリングで観察される断層と斜面地形の発達2012

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      日本物理学会シンポジウム「地形のパターンとダイナミクス」
    • 発表場所
      関西学院大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] Structural styles of the Nankai Accretionary Prism, off SW Japan : comparisons of core LWD and seisimic data2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., McNeill, L., Moore, JC., Nakamura, Y.
    • 学会等名
      TSG Annual meeting
    • 発表場所
      Edingburgh.UK
    • 年月日
      2012-01-06
  • [学会発表] 3-D geometry and physical property of the Mega-Splay Fault in Nankai trough2011

    • 著者名/発表者名
      Masui, R., Tsuji, T., Yamada, Y.
    • 学会等名
      AGU, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2011-12-07
  • [学会発表] Slope failures in accretionary wedges in physical experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Oshima, Y., Matsuoka, T.
    • 学会等名
      AGU, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2011-12-06
  • [学会発表] Stress state analysis of sandbox experiment from the geometry using Mohr's stress circle2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatsukasa, M., Yamada, Y., Tokiwa, T
    • 学会等名
      International Symposium on Recent Advances in Exploration Geophysics
    • 発表場所
      京都大学楽友会館
    • 年月日
      2011-11-24
  • [学会発表] アナログモデルとバランス法の組み合わせによる地質構造解釈の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      石油技術協会探鉱技術委員会
    • 発表場所
      国際石油開発帝石株式会社本社(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-30
  • [学会発表] 南海トラフ付加体の構造形態:コア-坑内検層-震探データの比較2011

    • 著者名/発表者名
      山田泰広, Lisa McNeill, Casey Moore, 中村恭之
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] アナログモデル実験による地質構造発達過程の三次元モデル化に関する知識の分析・整理-幌延地域の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      常盤哲也, 新里忠史, 天野健治, 赤嶺辰之介, 田邉謹也, 中務真志, 山田泰広
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] アナログモデル実験による北海道幌延地域の隆起評価2011

    • 著者名/発表者名
      中務真志, 山田泰広, 常盤哲也
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
  • [学会発表] Submarine Slides-A Hidden Geohazard2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 学会等名
      EIT-JSCE
    • 発表場所
      Imperial Queen's Park Hotel, Bankok, Thailand
    • 年月日
      2011-08-29
  • [学会発表] 下北八戸沖石炭層掘削計画の紹介2011

    • 著者名/発表者名
      山田泰広, 稲垣史生, Kai-Uwe Hinrichs, 久保雄介
    • 学会等名
      石油技術協会春季講演会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年センター
    • 年月日
      2011-06-09
  • [学会発表] Slope failures in analogue model experiments of subduction margins2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 学会等名
      JpGU meeting, M-ISO1
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] 数値シミュレーションによる付加体先端域における断層形成と応力の動的変化の関連性評価2011

    • 著者名/発表者名
      宮川歩夢, 辻健, 山田泰広, 松岡俊文
    • 学会等名
      JpGU meeting, M-ISO1
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-25
  • [学会発表] 陸上スラスト帯における地質変動評価:アナログモデル実験による検討2011

    • 著者名/発表者名
      中務真志, 山田泰広
    • 学会等名
      JpGU meeting, M-ISO1
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] Geologic Modelling and Its Applications to Petroleum Exploration2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 学会等名
      Basin Studies CoP
    • 発表場所
      Petronas, Malaysia(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-13
  • [図書] Submarine Mass Movements and Their Consequences. Advances in Natural and Technological Hazards Research Series2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Kawamura, K., Ikehara, K., Ogawa, Y., Urgeles, R., Mosher, D., Chaytor, J., Strasser, M.
    • 総ページ数
      756
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Contribution of Geosciences for Human Security2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, T., Kadir, W.G.A., Sule, M.R., Yamada, Y., Tsuji, T., Alawiyah, S., Setianingsih
    • 出版者
      Logos Verlag Berlin GmbH(in press)

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi