• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

出芽酵母の表現型プロファイリングに関する基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 21310127
研究機関東京大学

研究代表者

大矢 禎一  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (20183767)

キーワード出芽酵母 / 機能ゲノム / 細胞周期 / 細胞形態 / 画像解析
研究概要

パン酵母やワイン酵母、ビール酵母、一部の病原性Saccharomyces酵母等は近縁でありながら、生育温度や発酵特性、病原性等においてそれぞれ固有の特徴を持つ。このような違いが細胞内機能のどのような差によって生じてくるかについては、分子育種、種分化研究、感染病予防等の観点から興味深い。申請者らは、ゲノム配列が解明されている酵母二株(実験株酵母とワイン醸造酵母)と、それらをかけ合わせた子孫の各株の形態情報を取得し、親株の形質の差の多くが遺伝子に由来すること、複数の遺伝子座が量的形質に影響を及ぼしていること、形態情報が遺伝子発現量とも密接な関係があることなどを明らかにし、出芽酵母の細胞形態が比較ゲノム解析のよいモデル系となることを示してきた。本研究では、この研究をさらに発展させ、地理的にも生育環境上も隔離された環境下で単離されたSaccharomyces cerevisiae 36株を用いて表現型プロファイリングを行い、細胞内機能のどのような違いによってこのような近縁酵母同士の違いが生じるのかについて研究を行った。またこれらの36株は共同研究者のSchacherer(CNRS,France)らにより精密なDNA多型マッピングが行われているため、表現型プロファイリングとDNA多型の比較が可能であるため、アソシエーションマッピングを行なった。その結果、表現型は3つのグループに分かれることが明らかになり、特にワイン酵母において、表現型の類似性は遺伝的な近縁性に起因することを統計的に確かめることができた。今後この研究は、集団構造の解析と合わせて自然酵母を使った遺伝的多様性の解析につながることが期待される。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multiple Functional Domains of the Yeast 1,3-β-Glucan Synthase Subunit Fks1p Revealed by Quantitative Phenotypic Analysis of Temperature-Sensitive Mutants Genetics2010

    • 著者名/発表者名
      Okada H
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 184(4) ページ: 1013-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of bottom-fermenting brewer's yeast KEX2 in high temperature resistance and poor proliferation at low temperatures2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi H
    • 雑誌名

      The Journal of General and Applied Microbiology

      巻: 4 ページ: 297-312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-content, image-based screening for drug targets in yeast2010

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki S
    • 雑誌名

      PLoS ONEH

      巻: 14;5(4) ページ: e10177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knr4 N-terminal domain controls its localization and function during sexual differentiation and vegetative growth2010

    • 著者名/発表者名
      Dagkessamanskaia A
    • 雑誌名

      Yeast

      巻: 27(8) ページ: 563-74

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fission yeast GC kinase Ppk11 interacts with Pmo25 and plays an auxiliary role in concert with the morphogenesis Orb6 network (MOR) in cell morphogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Goshima T
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 5;285(45) ページ: 35196-205

    • 査読あり
  • [学会発表] High content, image based screening of drug targets in yeast2010

    • 著者名/発表者名
      大矢禎一
    • 学会等名
      The Tokyo University-ENS de Lyon Workshop
    • 発表場所
      ENS de Lyon,フランス
    • 年月日
      2010-11-09
  • [備考]

    • URL

      http://ps.k.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi