• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

専門職倫理の統合的把握と再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21320001
研究機関北海道大学

研究代表者

新田 孝彦  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00113598)

研究分担者 藏田 伸雄  北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50303714)
村松 正隆  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (70348168)
眞嶋 俊造  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50447059)
松王 政宏  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60333499)
伊勢田 哲治  京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (80324367)
キーワード倫理学 / 応用倫理 / 専門職 / 倫理教育 / 職業教育
研究概要

本研究の目的は、(1)伝統的な専門職に即して形成されてきた従来の専門職概念を再定義し、(2)現代における専門職の課題を明確化することによって、(3)専門職概念の重層性に対応した専門職倫理全体的構造を解明し、再構築することである。
本プロジェクトの2年目にあたる22年度は、前年度に引き続き、上記(2)(3)に関して、文献研究や研究会、ワークショップの開催などを通じて、専門職が抱える課題の具体的な把握に努めた。研究会で取り上げたのは、ビジネス倫理の原理、軍事専門職の倫理、医療倫理教育、テクノエンハンスメント、中国企業における儒教的理念の意義と限界、医療資源配分の倫理的問題、ジャーナリズムの倫理など多岐にわたり、この中には台湾国立中央大学のPo-Keung IP教授、ハーバード大学のNorman Daniels教授、岡山大学粟屋剛教授、医学研究科寺沢浩一教授による発表・討議も含まれている。また、本プロジェクトの最終目標は総括的な専門職倫理研究を出版することであるが、そのための企画会議も2回にわたって行い、構成の概要を固めた。
本研究の特色の一つは、本学の応用倫理研究教育センターをプラットフォームとして海外の研究者との連携のもとで国際的な広がりをもった研究を行うことであるが、これについては、上記の他に、センター主催の第5回応用倫理国際会議(2010年11月)などを通じて研究交流を図り、その成果は本センター発行の学術誌『応用倫理』第4号(2010)、英文学術誌"Journal of Applied Ethics and Philosophy",vol.2(2010)において公表されている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Public Deliberation for Sustainability Governance : GMO Debates in Hokkaido2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 雑誌名

      Sustainability Science : A Multidisciplinary Approach, United Nations University Press

      ページ: 190-203

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Concept of Sustainability Governance2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 雑誌名

      Designing our Future : Local Perspectives on Bioproduction, Ecosystems and Humanity

      ページ: 284-287

    • 査読あり
  • [学会発表] Just Torture?2011

    • 著者名/発表者名
      Shunzo Majima
    • 学会等名
      Twentieth Annual Meeting for Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Cincinnati, OH.USA
    • 年月日
      20110303-20110306
  • [備考]

    • URL

      http://ethics.let.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi