研究課題/領域番号 |
21320001
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
新田 孝彦 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00113598)
|
研究分担者 |
藏田 伸雄 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50303714)
村松 正隆 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (70348168)
眞嶋 俊造 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (50447059)
松王 政宏 北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (60333499)
伊勢田 哲治 京都大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (80324367)
|
キーワード | 倫理学 / 応用倫理 / 専門職 / 倫理教育 / 職業教育 |
研究概要 |
本研究の目的は、(1)伝統的な専門職に即して形成されてきた従来の専門職概念を再定義し、(2)現代における専門職の課題を明確化することによって、(3)専門職概念の重層性に対応した専門職倫理全体的構造を解明し、再構築することである。 本プロジェクトの2年目にあたる22年度は、前年度に引き続き、上記(2)(3)に関して、文献研究や研究会、ワークショップの開催などを通じて、専門職が抱える課題の具体的な把握に努めた。研究会で取り上げたのは、ビジネス倫理の原理、軍事専門職の倫理、医療倫理教育、テクノエンハンスメント、中国企業における儒教的理念の意義と限界、医療資源配分の倫理的問題、ジャーナリズムの倫理など多岐にわたり、この中には台湾国立中央大学のPo-Keung IP教授、ハーバード大学のNorman Daniels教授、岡山大学粟屋剛教授、医学研究科寺沢浩一教授による発表・討議も含まれている。また、本プロジェクトの最終目標は総括的な専門職倫理研究を出版することであるが、そのための企画会議も2回にわたって行い、構成の概要を固めた。 本研究の特色の一つは、本学の応用倫理研究教育センターをプラットフォームとして海外の研究者との連携のもとで国際的な広がりをもった研究を行うことであるが、これについては、上記の他に、センター主催の第5回応用倫理国際会議(2010年11月)などを通じて研究交流を図り、その成果は本センター発行の学術誌『応用倫理』第4号(2010)、英文学術誌"Journal of Applied Ethics and Philosophy",vol.2(2010)において公表されている。
|