研究課題/領域番号 |
21320030
|
研究機関 | 国立歴史民俗博物館 |
研究代表者 |
日高 薫 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (80230944)
|
研究分担者 |
山崎 剛 金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 教授 (70210391)
荒川 正明 学習院大学, 文学部, 教授 (70392884)
澤田 和人 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (80353374)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2013-03-31
|
キーワード | 東西交流 / 工芸 / 漆器 / 磁器 |
研究概要 |
平成24年度の主要な成果は、フランス国内に現存する漆器・磁器のコレクション、および、漆の間・中国の間などのシノワズリ室内装飾の調査と、それを構成する日本製磁器および漆器、中国・西洋製などの工芸品の調査を行ったことである。調査方法は前年度同様、漆器班、磁器班を中心におこなった。訪問先は、以下の通り。ヴェルサイユ宮殿等で現地研究者との意見交換をおこなった。 【パリ】 ヴィクトール・ユゴー記念館(中国風室内装飾の調査)・カルナヴァレ美術館(漆器・磁器・シノワズリパネル等の調査)・ルーブル美術館(シノワズリの調査)・パリ装飾美術館(磁器の調査)・ジャックマール=アンドレ美術館(磁器の調査)・ニシム=ド=カモンド美術館(磁器および漆器の調査) 【ディジョン】ディジョン市立美術館(日本製漆器・磁器の調査)、マニアン美術館(漆器・磁器の調査) 【セーヴル】セーヴル国立陶磁美術館(陶磁器の調査)【フォンテーヌブロー】フォンテーヌブロー宮殿(中国博物館の調査)【ヴェルサイユ】ヴェルサイユ宮殿美術館(日本製漆器および磁器の調査)【シャンティイ】シャンティイ城(陶磁器およびシノワズリの調査)【その他】ヴォー・ル・ヴィコント城(日本製磁器・漆器の調査) フランスにおいては、現存する磁器室の例は確認できなかったが、18~19世紀のシノワズリ室内装飾の実例および漆器・磁器コレクションの調査を通じて、多くの新知見を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|