• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

江戸前期作家の書写活動についての研究-浅井了意・居初つなを中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 21320049
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

石川 透  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30211725)

キーワード浅井了意 / 居初つな / 江戸時代前期作家 / 書写活動 / 奈良絵本 / 絵巻 / 女流絵本作家 / 自筆版下
研究概要

本研究は、江戸時代前期における作家の書写活動について、浅井了意・居初つなという二人を中心として調査・研究し、その活動の実態を明らかにした上で、その作家活動を問い直したものである。日本古典文学の作家は、特に江戸時代中期以前の人物については、ほとんど不明といってよい。井原西鶴以前の散文の作家は、作品に署名しないという事情もあり、誰が作品を創作したのかも、さらには、それを誰が写したのかも、不明であることが多い。そういった中で、最大の仮名草子作家である浅井了意が、多くの写本や奈良絵本・絵巻を書写していたことが明らかになった。また、一世代後の女流往来物作家である居初つなも、同じように、多くの写本や奈良絵本・絵巻を書写していたことが明らかになった。この二人の書写本は、現段階でも次々と現れているのが現状である。まずは、それらの書写本をデジタル化し、整理した上で、二人の書写活動をまとめ、筆跡を詳細に調べることにより、二人がいかにして作家になりえたかを考察した。まず、浅井了意については、新出筆写本を整理した上で、特に奈良絵本・絵巻については、祝儀物という、目出度い作品が多いことが判明した。しかも、その多くが浅井了意以前に作成された筆写本を確認できない作品なのである。もともと、それらの作者は判明していなかったが、たまたま浅井了意が書写しただけではなく、浅井了意自身が内容を作成した可能性も出てきた。つぎに、居初つなについては、三百年以上前に、女性が絵師と本文の書家を兼ねていたことが、あらためて注目されてきた。そのかわいらしい絵とあいまって、世界的にも珍しい女流絵本作家として、その存在意義を増していくものと思われる。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 居初つなの仕事と著述2012

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      アジアにおける「知の伝達」の伝統と系譜

      ページ: 1-15

  • [雑誌論文] 写本と版本との関係2012

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      絵入り本研究

      巻: 3巻 ページ: 9-11

  • [雑誌論文] 「海外所蔵の絵巻・絵入り本」をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      説話文学研究

      巻: 46巻 ページ: 85-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奈良絵本『百人一首』について2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      藝文研究

      巻: 101 ページ: 218-230

  • [雑誌論文] 奈良絵本『三十六歌仙』について2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      三田國文

      巻: 54 ページ: 89-92

  • [雑誌論文] 『源平盛衰記絵巻』と『太平記絵巻』2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 雑誌名

      奈良絵本・絵巻研究

      巻: 9 ページ: 16-19

  • [学会発表] 奈良絵本・絵巻の筆者2012

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 学会等名
      メトロポリタン美術館研究集会
    • 発表場所
      ニューヨークメトロポリタン美術館
    • 年月日
      2012-03-12
  • [学会発表] 岩瀬文庫蔵の絵入り本2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 学会等名
      絵入り本国際集会
    • 発表場所
      西尾市岩瀬文庫
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] 源氏絵・奈良絵本にみる王朝文化2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 学会等名
      コロンビア大学研究集会
    • 発表場所
      ニューヨークコロンビア大学
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 奈良絵本・絵巻-昔話の原点-2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 学会等名
      奈良絵本・絵巻国際会議
    • 発表場所
      丸善岡山店
    • 年月日
      2011-08-20
  • [図書] 古典絵入り本の東西-奈良絵本・絵巻-2012

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      慶應義塾大学絵入り本プロジェクト
  • [図書] 奈良絵本・絵巻-昔話の原点-2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      慶應義塾大学絵入り本プロジェクト
  • [図書] 秋月物語2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      三弥井書店
  • [図書] 和泉式部2011

    • 著者名/発表者名
      石川透
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      三弥井書店

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi