• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

大規模コーパスを利用した日本語学習支援システム『ひのき』構築と評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21320092
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関東京工業大学

研究代表者

仁科 喜久子  東京工業大学, 留学生センター, 教授 (40198479)

研究分担者 阿辺川 武  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構, 特任准教授 (00431776)
村岡 貴子  大阪大学, 国際教育交流センター, 教授 (30243744)
連携研究者 西方 敦博  東京工業大学, 社会理工学研究科, 准教授 (60260535)
因 京子  九州赤十字国際看護大学, 看護学部, 教授 (60217239)
テリー ジョイス  多摩大学, 言語文化研究科, 教授 (20418677)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード教育工学 / 教材 / 教育メディア / e-Learning
研究概要

日本語教育におけるe-Learning分野の研究として、言語学・自然言語処理・教育工学など学際的な背景をもつ研究者が大規模コーパスを利用した日本語統合学習支援システム「ひのき」を構築することを目指した。既に公開している読解支援システム「あすなろ」、作文支援システム「なつめ」(http ://hinoki. ryu. titech. ac. jp/)という二つのシステムを統合し、学習者コーパス開発、評価実験によって、システムの複眼的な評価を行い、新たな分析方法を確立し、教授方法への示唆を行った。また、学習支援システム開発の中で学習者コーパスの構築の必要性を認識し、学習者コーパスおよび自動添削システム構築の完成を今後の課題とした。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] レポート作成のための共起表現産出支援2011

    • 著者名/発表者名
      ホドシチェク・ボル、阿辺川武、アンドレ・ベケシュ、仁科喜久子
    • 雑誌名

      専門日本語教育学会

      巻: Vol.13 ページ: 33-40

  • [雑誌論文] ウェブコーパスと検索システムを利用した推量副詞とモダリティ形式の遠隔共起抽出と日本語教育への応用、自然言語処理2009

    • 著者名/発表者名
      スルダノヴィッチ・イレーナ、ホドシチェク・ボル, ベケシュアンドレイ, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      言語処理学会

      巻: Vol.16 No.4 ページ: 29-46

  • [雑誌論文] コーパスに基づいた語彙シラバス作成に向けて-推量的副詞と文末モダリティの共起を中心にして-2009

    • 著者名/発表者名
      スルダノヴィッチ・イレーナ、ベケシュアンドレイ、仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育

      巻: No.142 ページ: 69-79

  • [雑誌論文] 専門文章作成支援方法の開発に向けて:スキーマ形成を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子、因京子、仁科喜久子
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究

      巻: No.11 ページ: 23-30

  • [学会発表] 文産出と質問紙調査から見る「通」で表記する和語動詞の習得について2012

    • 著者名/発表者名
      曹紅、仁科喜久子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会誌
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2012-03-10
  • [学会発表] BCCWJと学習者作文コーパスを利用した日本語作文支援2012

    • 著者名/発表者名
      八木豊、Hodoscek Bor、仁科喜久子
    • 学会等名
      第一回コーパス日本語学ワークショップ
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] 日本語コーパスに基づいた日本語学習支援システムにおける語の提示2010

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 学会等名
      語彙・辞書研究会第38回研究発表会、語彙・辞書研究会
    • 発表場所
      新宿NSビル308会議室
    • 年月日
      2010-11-20
  • [図書] 日本語学習支援の構築-言語教育・コーパス・システム開発-2012

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子(監修),鎌田美千子、曹紅、歌代崇史,村岡貴子
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      凡人社
  • [図書] Construction of Speech Databasefor Second Language Learning of Japanese, Computer Processing of Asian SpokenLanguages2010

    • 著者名/発表者名
      KIKUKO NISHINA
    • 総ページ数
      147-150
    • 出版者
      Publishing HouseJapan
  • [図書] 言語処理学事典解説日本語教育支援、言語処理学事典2009

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      共立出版
  • [備考]

    • URL

      http://hinoki.ryu.titech.ac.jp/

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2015-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi