• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

持続可能な未来へのコミュニケーション学構築

研究課題

研究課題/領域番号 21320108
研究機関立教大学

研究代表者

鳥飼 玖美子  立教大学, 異文化コミュニケーション研究科, 教授 (80219360)

研究分担者 平賀 正子  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (90199050)
野田 研一  立教大学, 異文化コミュニケーション研究科, 教授 (60145969)
阿部 治  立教大学, 社会学部, 教授 (60184206)
小山 亘  立教大学, 異文化コミュニケーション研究科, 教授 (30366942)
灘光 洋子  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 教授 (20286199)
キーワード持続可能な未来 / 持続可能な社会 / コミュニケーション学 / 異文化コミュニケーション論 / 言語コミュニケーション論 / 環境文学 / 環境人類学 / 通訳翻訳学
研究概要

本研究は、21世紀の世界的課題である「持続可能な未来」へ向けた「コミュニケーション学」構築を自指すものである。異文化コミュニケーション論、環境教育、環境文学、環境人類学、言語学、言語コミュニケーション論、通訳翻訳学など多様な分野を理念的、理論的整合性を持つ形で関連づけ、統合することを試みる。さらに、「持続可能な未来」への行動理念としてのコミュニケーション学の構築を、研究・教育・実践すべての場にわたって具体化する重要な役割を担うものとして大学院教育を位置づけ、その体系的な確立を視野に入れる。
今年度は、理論的パースペクティブの検討を中心として研究を進めた。理論的枠組み構築のために、まず「持続可能な社会」概念の再検討をおこない、国際関係および地域性の両極からその有効性を検証し、「コミュニケーション」の視点との理論的統合を、各研究者の専門的立場から考究した。
その他に全体的な活動として以下を実施した。
1.調査:ユネスコをはじめ持続可能な未来のための教育に関する研究を担ってきた国際機関や研究機関から情報収集すると共に、海外諸国の「持続可能な未来」への教育の実態をヒアリング等により調査した。
2.研究会の開催:コミュニケーション学の理論と理念をどのように統合し、教育カリキュラムに反映させるかについて、プロジェクト・メンバーおよび海外からの研究者による研究会を開催した。
3.ネットワークの構築:上記の調査および研究会を通して、持続可能な未来のためのコミュニケーション学ネットワークを構築しつつある。これは次年度においても継続することになる。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (21件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] Interpreting and translation in a Japanese social and historical context.2011

    • 著者名/発表者名
      Torikai, Kumiko
    • 雑誌名

      Journal of the Sociology of Language : Geographic Displacement and Linguistic Consequences : The Case of Translators and Interpreters

      巻: 207 ページ: 89-106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movement and Challenges of Education for Sustainable Development in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Abe
    • 雑誌名

      Journal of Developments in Sustainable Agriculture

      巻: 6 ページ: 1-7

  • [雑誌論文] 環境教育における環境コミュニケーションの意義と可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      櫃本真美代・阿部治
    • 雑誌名

      応用社会学研究

      巻: 53 ページ: 1-11

  • [雑誌論文] Conference interpreters and their perception of culture : From the narratives of Japanese pioneers.2010

    • 著者名/発表者名
      Torikai, Kumiko
    • 雑誌名

      Translation and Interpreting Studies

      巻: 5:1 ページ: 75-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教育時評:現場からの発信を2010

    • 著者名/発表者名
      鳥飼玖美子
    • 雑誌名

      英語教育(大修館書店)

      巻: 3月号 ページ: 41

  • [雑誌論文] <風景以前>の発見、もしくは「人間化」と「世界化」2010

    • 著者名/発表者名
      野田研一
    • 雑誌名

      水声通信

      巻: 33 ページ: 116-127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 断片-交感:瓦礫の思想と記号の体制2010

    • 著者名/発表者名
      小山亘
    • 雑誌名

      水声通信

      巻: 第6巻1号 ページ: 178-187

  • [雑誌論文] 巻頭言 特集 文化と媒介性を考える2010

    • 著者名/発表者名
      田崎勝也・ギブソン松井佳子・手塚千鶴子・灘光洋子
    • 雑誌名

      多文化関係学

      巻: 第7号(巻頭言)

  • [雑誌論文] 鹿児島県・沖永良部島における水資源とエネルギー問題を中心としたESD(持続可能な開発のための教育)の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      萩原豪・元木理寿
    • 雑誌名

      鹿児島大学稲盛アカデミー 研究紀要

      巻: 2 ページ: 1-16

    • 査読あり
  • [学会発表] Exploring Common Agenda for Multicultural Relations in Asia & Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Teruyuki Kume (Coordinator & Respondent)
    • 学会等名
      East-West Center Forum (co-hosted by East-West Center & Japan Society for Multicultural Relations)
    • 発表場所
      East-West Center (Honolulu)
    • 年月日
      2011-03-30
  • [学会発表] 社会言語学的多様性と翻訳不可能性2011

    • 著者名/発表者名
      小山亘
    • 学会等名
      翻訳論研究会(日本記号学会研究プロジェクト)
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-12
  • [学会発表] Landscape into Land : The Discovery of Pre-landscape and Post-Romanticism2010

    • 著者名/発表者名
      Noda, Kenichi
    • 学会等名
      The Fifth Tamkang International Conference on Ecological Discourse : Ecocriticism in Asia : Reorienting Modernity, Reclaiming Nature?
    • 発表場所
      淡江大学(淡水市、台湾)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] 反復とテクスト構造:文法から詩/韻文、そして儀礼/日常行為へ2010

    • 著者名/発表者名
      小山亘
    • 学会等名
      日本英語学会 第28回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] パネル発表:異文化コミュニケーション能力について考える(共同発表者:八島・町)2010

    • 著者名/発表者名
      灘光洋子
    • 学会等名
      第25回異文化コミュニケーション学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] 日本におけるESD(持続可能な開発のための教育)2010

    • 著者名/発表者名
      阿部治
    • 学会等名
      台湾環境教育学会
    • 発表場所
      台中市(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-17
  • [学会発表] 司会およびコメント(研究発表セッション:日韓における異文化コミュニケーション関連)2010

    • 著者名/発表者名
      灘光洋子
    • 学会等名
      第9回多文化関係学会年次大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-10-17
  • [学会発表] Pedagogical Implications of English as a Global Language ; What Are We To Do2010

    • 著者名/発表者名
      Torikai, Kumiko
    • 学会等名
      PAC/TESOL Conference
    • 発表場所
      Sook Myung University, Seoul. Korea(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 沖永良部島における水環境と水環境に対する認識の変化2010

    • 著者名/発表者名
      元木理寿・萩原豪
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-10-02
  • [学会発表] 台湾におけるCO2削減を目的としたエネルギー教育の展開2010

    • 著者名/発表者名
      萩原豪
    • 学会等名
      日本環境共生学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] 英語教育と日本語の将来2010

    • 著者名/発表者名
      鳥飼玖美子
    • 学会等名
      日本学術会議/言語学会連合共催「日本語の将来」シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-19
  • [学会発表] 台湾におけるエネルギー教育の新たな展開2010

    • 著者名/発表者名
      萩原豪
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] Communication Barriers in Medical Care for Non-Japanese Patients : Through the Eyes of Medical Interpreters (Read by Dr.Ling Chen)2010

    • 著者名/発表者名
      Nadamitsu, Yoko
    • 学会等名
      The 60^<th> Annual Conference of International Communication Association : International Communication Division
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2010-06-26
  • [学会発表] Respondent to Individual Paper Presentation (Session : Critical Studies)2010

    • 著者名/発表者名
      Nadamitsu, Yoko
    • 学会等名
      International Communication Association Pre-conference held in conjunction with the 40^<th> Conference of the Communications Association of Japan
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-20
  • [学会発表] 鹿児島県・沖永良部島における環境教育の現状と可能性2010

    • 著者名/発表者名
      萩原豪・元木理寿
    • 学会等名
      日本環境学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2010-06-19
  • [学会発表] 司会およびコメント(研究発表セッション:外国語教育)2010

    • 著者名/発表者名
      灘光洋子
    • 学会等名
      第31回異文化間教育学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-06-13
  • [学会発表] 持続可能な社会と通訳翻訳学:多様性の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      鳥飼玖美子
    • 学会等名
      立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科主催立教・異文化コミュニケーション学会 第7回大会
    • 発表場所
      立教大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] 特色GP・現代GPにおける環境教育の取組状況分析2010

    • 著者名/発表者名
      森本高司・阿部治
    • 学会等名
      日本環境教育学会第21会大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 中学校におけるESD視聴覚教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      西村英男・阿部治
    • 学会等名
      日本環境教育学会第21会大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 沖永良部島におけるエネルギー利用とエネルギー教育2010

    • 著者名/発表者名
      萩原豪・元木理寿
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 沖永良部島における水環境と環境教育2010

    • 著者名/発表者名
      元木理寿・萩原豪
    • 学会等名
      日本環境教育学会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 年月日
      2010-05-22
  • [図書] 近代言語イデオロギー論:記号の地政とメタ・コミュニケーションの社会史2011

    • 著者名/発表者名
      小山亘
    • 総ページ数
      579
    • 出版者
      三元社
  • [図書] 歴史は眠らない:英語・愛憎の200年2011

    • 著者名/発表者名
      鳥飼玖美子
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      NHK出版
  • [図書] シリーズ・アメリカ文化を読む2:<風景>のアメリカ文化学2011

    • 著者名/発表者名
      野田研一(編著)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] シリーズ・アメリカ文化を読む3:<都市>のアメリカ文化学2011

    • 著者名/発表者名
      野田研一(共著)
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 次世代CSRとESD-企業のためのサステナビリティ教育-2011

    • 著者名/発表者名
      阿部治・川嶋直編著
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ぎょうせい
  • [図書] 『異言語と出会う、異文化と出会う』「第1章 医療通訳者のアンビバレントな立ち位置について:インタビューをもとに」2011

    • 著者名/発表者名
      成蹊大学文学部学会編, 灘光洋子(分担執筆)
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      風間書房
  • [図書] 「英語公用語」は何が問題か2010

    • 著者名/発表者名
      鳥飼玖美子
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      角川書店
  • [図書] 「沈黙は何を語るか:英国に学ぶ日本人留学生の事例を中心に」『英語研究の次世代にむけて』(単著)2010

    • 著者名/発表者名
      吉波弘, ほか(編), 平賀正子
    • 総ページ数
      307-318
    • 出版者
      ひつじ書房
  • [図書] ESD(持続可能な開発のための教育)をつくる-地域でひらく未来への教育-2010

    • 著者名/発表者名
      生方秀紀・神田房行・大森亨編著, 阿部治
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 持続可能な社会のための環境教育シリーズ〔3〕学校環境教育論2010

    • 著者名/発表者名
      小玉敏也・福井智紀編著、阿部治・朝岡幸彦監修
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      筑波書房
  • [図書] Cross-Border Partnerships in Higher Education : Strategies and Issues2010

    • 著者名/発表者名
      Robin Sakamoto, David Chapman編著, 阿部治
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      Routledge

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi