• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

日唐宋律令法の比較研究と『新唐令拾遺』の編纂

研究課題

研究課題/領域番号 21320119
研究機関東京大学

研究代表者

大津 透  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (70194199)

キーワード日本史 / 古代史 / 律令法 / 唐令
研究概要

本研究は、北宋天聖令の発見を受けて、現在律令制研究の第一線にいる研究者を統合して、近年の律令制研究の成果を吸収しながら天聖令の校訂した釈文を作成し、日唐宋令の比較研究と唐令の復原研究を進め、仁井田陞『唐令拾遺』や池田温『唐令拾遺補』の改訂版を作成し出版することを目的とする。
2006年に中国社会科学院歴史研究所の整理により刊行された『天一閣蔵明鈔本天聖令校証』は750頁におよぶ大著であり、その唐令復原案や論証の検討と、『新唐令拾遺』の原稿作成のための討議を研究代表者と連携協力者・研究協力者の10名で分担し、全員参加の形で東京・伊豆・箱根などで計4回の研究会を開いた。また研究代表者が編者となり東方学会のACTA ASITICAの律令制研究の特集号を編んだ。
中国社会科学院歴史研究所のメンバーとの交流を継続しており、黄正建氏には伊豆での研究会に参加してもらったほか、5月の国際東方学者会議には報告していただき「日中文化交流史の諸問題」と題するシンポジウムも開催し学術交流を深めた。
9月には、南京と揚州を中心に南朝から唐代、五代、北宋にいたる史跡の精力的調査を行い、唐代律令制とその淵源についての理解を深めた。
(連携協力者:坂上康俊・古瀬奈津子・榎本淳一・丸山裕美子・辻正博・大隅清陽、研究協力者:吉永匡史・武井紀子・大高広和)

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The History of Research on the Ancient Ritsuryo System and the Comparative Study of the Ritsuryo System in Recent Years2010

    • 著者名/発表者名
      大津透
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: No.99 ページ: 81-111

  • [雑誌論文] The Acceptance of the Ritsuryo Code and the Chinese System of Rites in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: No.99 ページ: 59-79

  • [雑誌論文] 律令財政構造と軍事2010

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      唐代史研究

      巻: 13号 ページ: 71-100

  • [雑誌論文] シンポジウムIII日中文化交流史の諸問題2010

    • 著者名/発表者名
      大津透
    • 雑誌名

      東方学会報

      巻: No.98 ページ: 16-18

  • [雑誌論文] Japan's Ritsuryo System in the "East Asian World"2010

    • 著者名/発表者名
      本淳一
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: 99 ページ: 1-17

  • [雑誌論文] The Comparative Study of the Ritsuryo Bureaucracy in Ancient China and T'ang China2010

    • 著者名/発表者名
      坂上康俊
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: 99 ページ: 19-38

  • [雑誌論文] The Adoption of the Ritsutyo Code and Their Civilizing Influence2010

    • 著者名/発表者名
      丸山裕美子
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: 99 ページ: 39-58

  • [雑誌論文] 2009年の歴史学界日本古代2010

    • 著者名/発表者名
      大津透、吉永匡史、大隅清陽、武井紀子, ほか
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 119-5 ページ: 35-71

    • 査読あり
  • [学会発表] 司会および趣旨説明2010

    • 著者名/発表者名
      大津透
    • 学会等名
      第55回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2010-05-21
  • [図書] 天皇の歴史01神話から歴史へ2010

    • 著者名/発表者名
      大津透
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 正倉院文書の世界2010

    • 著者名/発表者名
      丸山裕美子
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      中央公論新社

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi