• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

農村人口移動の新潮流-逆流的人口移動に関する日本,ドイツ,タイの比較研究-

研究課題

研究課題/領域番号 21320156
研究機関神戸大学

研究代表者

中川 聡史  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10314460)

研究分担者 高橋 眞一  神戸大学, 経済学研究科, 名誉教授 (80030683)
山本 充  埼玉大学, 教養学部, 教授 (60230588)
藤岡 秀英  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (30252753)
キーワード農村地理学 / 農村人口 / 人口移動 / 兵庫県 / ドイツ:タイ:ラオス
研究概要

3年間の研究期間の最終年にあたる平成23年度は、初年度に予備調査をおこなったドイツとタイについて、それぞれで現地調査をおこなった。ドイツについては、農村地域における地方小都市の役割について、ラインランド・プファルツ州の1集落においてくわしい調査をおこなった。研究成果は今年度に学会で報告をする予定である。タイについては隣国ラオスとの人口移動に注目し、ラオス農村とタイの首都バンコクの間でどのような人口移動が生じているのかについて、バンコク及びラオスの農村で調査をおこなった。ラオスの農村の人口移動のメカニズムを明らかにすることが、先進国(日本やドイツ)、中間国(タイ)、途上国(ラオス)の人口移動による結びつきをみることとなり、最終的には、それが日本やドイツの農村の役割を検討するうえで役立つと考えている。ラオスでは、国内の製造業の発展が不十分で雇用吸収力が脆弱なとき、タイに隣接する地域の農村では農村からの人口移動はラオス国内ではなく、タイに向かうことが確認できる。現在、タイや中国の賃金上昇によりラオスでの製造業雇用が増加しており、それによって、バンコクへの国際的な出稼ぎの流れは多少緩和される傾向にあるように思われる。タイ国内の雇用の一部はミャンマーやラオスなどからの労働者によって担われている一方、タイ人の先進国への労働力移動は鈍化しつつある。タイから先進国への人口移動では留学や結婚を通しての移動に主役が変わりつつある。また、先進国からタイやマレーシアへの退職者の移動が増えるなかで、そうした人々をターゲットとした施策やビジネス(不動産、医療、観光。小売業など)に注目があつまっている。先進国の農村においては、都市の退職者の農村への移動に期待が集まるなか、海外への移動について日本でも近年はさまざまな催しがおこなわれている。日本国内の人口移動の議論をする際にも、受入の動きを強めている海外との関係にも注意を払う必要がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 世界人口は2100年に100億を超えるか?2012

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      統計(日本統計協会)

      巻: 63-2 ページ: 37-42

  • [雑誌論文] 婚姻率の意味を考える2011

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      統計(日本統計協会)

      巻: 62-6 ページ: 30-35

  • [雑誌論文] 平均寿命の地域差の変化について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      統計(日本統計協会)

      巻: 62-10 ページ: 45-51

  • [雑誌論文] 中山間地域の人口減少の特徴-新潟県旧東頸城郡を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      統計(日本統計協会)

      巻: 62-12 ページ: 34-39

  • [学会発表] ラオス農村からバンコクへの国際人口移動2011

    • 著者名/発表者名
      中川聡史
    • 学会等名
      日本人口学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [学会発表] 地方の人口減少とその実態に関する分析-新潟県中部小都市圏を例として-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 学会等名
      日本人口学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-06-12
  • [図書] 社会政策のための経済社会学2011

    • 著者名/発表者名
      藤岡秀英
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      高菅出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi