• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

裁判員裁判における公判・評議技術の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21330026
研究機関南山大学

研究代表者

岡田 悦典  南山大学, 法学部, 教授 (60301074)

研究分担者 仲 真紀子  北海道大学, 文学研究科, 教授 (00172255)
藤田 政博  関西大学, 社会学部, 准教授 (60377140)
キーワード裁判員制度 / 陪審制度 / 参審制度 / 刑事訴訟法 / 認知心理学 / 社会心理学 / 法と心理学 / 刑事裁判
研究概要

本年度は、2010年度から行っていた弁護士インタビューを継続的に行い、これまで実現できなかった事例と、性犯罪の事例(12月)と、少年事件により少年法により逆送され刑事裁判となった少年刑事事件(12月)、覚せい剤取締法違反事件(8月)を聴取したほか、裁判員裁判の尋問技術に関するインタビューをもう1件行い、合計4名について弁護士インタビューを行うことができた。この取り組みは、これまでに行ってきた尋問技術の研究の新たな側面についての情報を収集することができ、特に性犯罪、少年犯罪に特有の問題意識を得るといった意義深い内容であり、刑事尋問技術の実証的研究に大きな進展を与えた。また、これまでに弁護士インタビューの蓄積を、8月の段階でひとまずまとめ、特に重要と思われる論点について、ウェブ調査を行うこととした。そして、9月~12月に、調査票の設計、中身の練り上げなどの準備を行い、調査会社に委託して、2012年2月に意識・実験調査を行うことができた。この調査では、これまでの弁護士インタビューを踏まえ、尋問技術において悩ましい被害者の落ち度を主張するか否かによる判断の違いや、弁護人求刑の効果、具体的な尋問技術のあり方による意識の違いを調査するものであり、約1800の回答を得ることができた。また、2012年3月にプエルトリコで開催されたアメリカ心理と法学会に参加し、仲真紀子・岡田悦典・藤田政博の連名によるポスター報告も行った。さらに、同学会では本研究テーマに関わる陪審研究や尋問研究に関する報告に接することができ、有益な情報を得た。また、これらの研究と並行して、近時に公刊されている研究や学会報告について、1年間を通じて情報を収集し、今後の研究計画に役立てることをした。年度末の打ち合わせで、来年度はこれまでの調査をまとめ、アウトプットする方向で考えることとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

もともと想定していた事例検討会による細かな技術については、これを取りやめ弁護士インタビューという形で行ったことから、当初意図していた情報は得られていないが、代わりに生の実践について集積することができ、あわせて、これと対応した形での意識・実験調査を行ったこと、すなわち、一般の意識調査、弁護士インタビュー、そしてウェブ意識・実験調査という3段階の調査ができ、学術・実務に資する分析材料を得つつあるため。

今後の研究の推進方策

今後は、これまで行ってきた調査を、最終年度に綿密に分析することを計画し、合わせて日本の学会にて、ワークショップを開催し、その成果の一端を公表して指摘を仰ぎ、ブラッシュアップしたいと考えている。また、弁護士インタビューについては、十分に情報を得ていない事例があるため(特に、重大な事件や、極端な否認事件など)、そのことを本研究計画の成果の分析を踏まえ、必要かどうかを探ることが課題として残されている。分析については、基本的なデータ収集に基づいているのみなので、その点の綿密な分析が必要であるが、尋問技術の文献調査から、現在の立ち位置を把握することも重要な課題として残されている。また、評議の分野のテーマが残されており、この点は、十分な調査データは得られていないが、意識調査などから得られる知見からどのような指摘が可能かを、合わせて検討したいと考えている。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 裁判員制度実施に係る司法行政事務への関与と忌避事由2012

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典
    • 雑誌名

      法学教室・別冊付録・判例セレクト2011〔II〕

      巻: 378 ページ: 39-39

  • [雑誌論文] 2011年学界回顧・刑事訴訟法2011

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 83(13) ページ: 229-240

  • [雑誌論文] 接見交通権における秘密性の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典
    • 雑誌名

      村井敏邦先生古稀記念論文集・人権の刑事法学(浅田和茂ほか編)

      ページ: 306-328

  • [雑誌論文] The Present Situation of Lay Judge System in Japan and Japanese Recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okada
    • 雑誌名

      Sogang Journal of Law and Business

      巻: 1(3) ページ: 107-151

  • [雑誌論文] 必要的弁護2011

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典
    • 雑誌名

      刑事訴訟法判例百選(井上正仁・大澤裕・川出敏裕編)

      ページ: 116-117

  • [雑誌論文] Citizen's psychological knowledge, legal knowledge, and attitudes toward participation in the new Japanese legal system, Saiban-in seido2011

    • 著者名/発表者名
      Makiko, Naka, Yoshinori Okada, Masahiro Fujita, Yuko Yamasaki
    • 雑誌名

      Psvchology, Crime & Law

      巻: 17 ページ: 621-641

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NICHDガイドラインにもとづく司法面接研修の効果2011

    • 著者名/発表者名
      仲真紀子
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 13(3) ページ: 316-325

  • [雑誌論文] The effect of presiding role and information amount differentials among group members on group decision making : Deliberation processes, final decisions, and personality2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Masahiro, Hotta, Syugo
    • 雑誌名

      International Journal of Law, Crime, and Justice

      巻: 38 ページ: 216-235

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 裁判員選任手続における説明・宣誓の手続と検察官・弁護人の出席2011

    • 著者名/発表者名
      岡田悦典
    • 雑誌名

      速報判例解説

      巻: 9 ページ: 177-180

  • [学会発表] Prospective lawyers' first intake (interview) with a suspect : Topics, question types, and discommunications2012

    • 著者名/発表者名
      Makiko, Naka, Yoshinori Okada, Masahiro Fujita
    • 学会等名
      The 2012 Annual Conference of American Psychology-Law Society
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico Caribe Hilton Hotel
    • 年月日
      2012-03-17
  • [学会発表] The Present Situation of Lay Judge System in Japan and Japanese Recognition2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Okada
    • 学会等名
      International Conference Institute for Legal Studies Sogang University, 2011-East Asia Justice Systems and Judicial Reforms in Korea
    • 発表場所
      Sogang University, Korea
    • 年月日
      2011-10-08
  • [図書] 法と心理学の事典2011

    • 著者名/発表者名
      越智啓太・藤田政博・渡洛和美(編)
    • 総ページ数
      653
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi