• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

地域・世代の格差と市場メカニズム ―人材の効率的配分と労働政策―

研究課題

研究課題/領域番号 21330059
研究機関日本大学

研究代表者

安藤 至大  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (80377126)

研究分担者 中村 二朗  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (30127112)
村上 直樹  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (80174275)
丸田 利昌  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (60295730)
村田 安寧  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (40336508)
キーワード経済政策 / 労働経済学 / 労働政策 / 格差
研究概要

本研究の目的は,我が国における雇用環境や労働契約について,地域の違い,世代の違い,雇用形態の違いを重視した経済理論・実証分析を行い,その成果を労働政策提言に結びつけることである。平成21年度は,補助金交付申請書に記載した内容に沿って,以下の5点を実行した。
1,先行研究の精査により,現状の把握と問題点の洗い出しを行った。
2,パート社員の育成と生産性についてのアンケート調査を実施した。その結果を用いて,ヒアリング調査の準備を開始した。
3,理論・実証研究を開始した。
4,外部講師との情報交換,研究代表者と分担者の間の情報共有,そして進行状況のモニタリングを目的として,隔月で研究会を開催した。
5,国内外の学会で初年度の成果を報告し,討論者や参加者からフィードバックを受けた。
学術論文の執筆や学会報告に加えて,研究成果の一部を政策提言として公表した(民間財団の研究報告書,一般向けの新聞・雑誌記事等)。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      20091122-20091123
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      20091010-20091011
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      Far East and South Asia Meeting of Econometric Society
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20090803-20090805
  • [学会発表] The benefit of Low Expectations2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      The Association for Public Economic Theory, !0th annual conference
    • 発表場所
      The National University of Ireland at Galway
    • 年月日
      20090618-20090620
  • [学会発表] Reputation Management and Seniority Systems in Firms2009

    • 著者名/発表者名
      安藤至大
    • 学会等名
      The 2009 International and 3rd Japan-Taiwan Contract Theory Conference and Workshop
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Taiwan
    • 年月日
      2009-12-05

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi