• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

歴史空間データの経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 21330064
研究機関東京大学

研究代表者

岡崎 哲二  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (90183029)

キーワード産業集積 / 空間経済学 / 経済史
研究概要

「研究実施計画」に基づいて歴史空間データの整備を行うとともに、すでに整備されたデータの分析を行い、研究成果を発表した。データ整備としては、一橋大学が所蔵する朝鮮総督府殖産局『朝鮮工場名簿』および東京大学が所蔵する関東局施政部殖産課他『満州工場名簿』を用いて、1933年時点の朝鮮半島および旧満州地域における工場レベルの生産品目・所在地乳住所に関するデータベースを作成した。一方、研究協力者と共同で、1902・1919・1935年時点の日本における工場の地域的分布の可視化と数値化、1902・1919年における工場規模分布の地域間比較、1923年の関東大震災が東京地域の工場分布に与えた中長期的影響、20世紀初頭の製糸業における産業集積の生産性効果とその源泉、現代日本の産業集積における労働市場プーリング効果等のテーマについて研究を進めた。これらのうち、工場の地域的分布の可視化と数値化というプロジェクトは、行政区界を単位として行われてきた従来の研究に対して、集積地のまとまりをデータから客観的に同定する試みであり、その新規性と意義は非常に大きい。また、関東大震災に関するプロジェクトでは、理論的には予想されながら実証的にはサポートされてこなかった一時的ショックが産業の空間的分布に与える影響が、特定の産業については認められるという結果が得られている。研究結果についてはほぼ月1回のペースで研究会を行って代表者・協力者間で情報共有と意見交換を行い、まとまったものからディスカッションペーパーとしてまとめ、また国際学術誌への投稿を行った。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Supplier Networks and Aircraft Production in Wartime Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki
    • 雑誌名

      Economic History Review

      巻: (掲載決定,掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産業集積と労働市場-リス癖はリングを通じた集積効果2011

    • 著者名/発表者名
      中島賢太郎・岡崎哲二
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      ページ: 1-12

  • [雑誌論文] Agrarian Land Tenancy in Prewar Japan : Contract Choice and Implizations on Productivity2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Arimoto, Tetsuji Okazaki, Masaki Nakabayashi
    • 雑誌名

      Developing Ecopnomies

      巻: 48(3) ページ: 293-318

    • 査読あり
  • [学会発表] Interbank Networks in Prewar Japan : Structure and Implicartions2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Okazaki
    • 学会等名
      Business History Conference
    • 発表場所
      Gniversity of South Australia、アデレード、オーストラリア
    • 年月日
      2010-07-07

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi