• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

経済学による都市計画法制の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21330068
研究機関日本大学

研究代表者

中川 雅之  日本大学, 経済学部, 教授 (70324853)

研究分担者 淺田 義久  日本大学, 経済学部, 教授 (70299874)
キーワード都市計画 / マンション建替え / フィールド実験
研究概要

本研究では、成長管理政策のパフォーマンスを検証することを目的の一つとしている。ここでは、都市開発境界などの規制的な政策手段を、インパクトフィーなどの価格メカニズムを活用した手段に変更することや、用途規制や景観規制などについても当事者同士の交渉をベースとしたコース的なメカニズムを用いる制度とすることが念頭に置かれている。
さらに本研究では、経済学と制度設計実務のコミュニヶーションの改善を、もう一つの大きなテーマとして掲げている。つまり、都市経済学は住宅土地市場のゆがみを取り去る特定の政策が、現状を改善することを示すことはできても、その結果としてどのような空間が実現するのかを示せなかったことを大きな問題意識として持つ。これを改善するため、具体的には、都市経済がもたらす政策インプリケーションをラボ実験あるいはフィールド実験によって再現することを、一環して追及している。
このため、初年度においては、都市のインフラ整備・維持の費用を税金によって居住者から平均的に徴収する仕組みと、インパクトフィーのような限界費用を開発者から徴収する仕組みが都市規模に与える影響を、実験室実験とフィールド実験によって確認した。
今年度においては、当事者同士の交渉をベースにした制度設計を構想する前段階の調査として、マンションの建替えを取り上げた実験を実施した。具体的には、マンションの建替えについての反対者の補償ルールが資源配分に、つまり建替えの可否にどのような影響を及ぼすかをフィールド実験によって確認している。その結果、事前に反対者への補償額が決定していない現在のマンション建替えの実態は、資源配分上の非効率性を生む可能性があることが確認された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] マンション建替え問題の実験経済による検討2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之・浅田義久・山崎福寿
    • 雑誌名

      住宅土地経済

      巻: 76 ページ: 12-19

  • [雑誌論文] 地域再生を支える住宅政策2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之
    • 雑誌名

      住宅

      巻: 160 ページ: 33-38

  • [雑誌論文] 『都市計画の神』は健やかにおわすか?2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之
    • 雑誌名

      新都市

      巻: 2010年6月号 ページ: 44-48

  • [雑誌論文] 情報シェアリングと賃貸住宅市場2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 24巻2号 ページ: 81-86

  • [雑誌論文] 住宅ローン市場と住宅資産2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之・長田訓明
    • 雑誌名

      住宅土地経済

      巻: 78 ページ: 10-20

  • [雑誌論文] 「医療サービスの地域配分に関する政策評価」『まちなか集積医療』の実現に向けた政策2010

    • 著者名/発表者名
      中川雅之・豊田菜穂
    • 雑誌名

      『まちなか集積医療』の提言(総合開発研究機構)

      ページ: 34-45, 79-96

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi