研究課題
基盤研究(B)
リスク社会の本質的な構造を明らかにするため、行動経済学の成果を取り入れながら、リスク回避行動と貯蓄行動との関連、リスク回避行動とパーソナリティとの関連について分析を行った。その結果、パーソナリティの違いがシステマティックにリスク回避行動に影響を与えていることが明らかとなった。また、人的能力の形成の方法によっても、平均所得および所得分散が大きく異なり、教育カリキュラム等の能力形成に与える政策について、多くの示唆を得た。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (18件) 図書 (12件) 備考 (1件)
同志社大学評論・社会科学
巻: No.99 ページ: 1-14
社会政策(社会政策学会編)
巻: 第3巻第3号 ページ: 103-115
政治経済学の新潮流
巻: 第6章 ページ: 20
現代社会と福祉
巻: 第4章 ページ: 75-92
日本労働研究雑誌
巻: 620号 ページ: 42-57
文化経済学
巻: 第9巻第1号 ページ: 23-32
経済学論叢
巻: 第63巻第2号 ページ: 1-18
巻: 第63巻第4号 ページ: 1-26
日本経済研究
巻: No.65 ページ: 65-93
Labour Economics
巻: 18 ページ: 441-452
巻: 615号 ページ: 25-37
社会政策
巻: 3巻1号 ページ: 3-12
Intl' ecowk(社団法人国際経済労働研究所)
巻: 1015号 ページ: 7-13
労働調査
巻: 503号 ページ: 4-8
同志社政策研究
巻: Vol.5 ページ: 107-122
The Nonprofit Review
巻: Vol.11, No.1 ページ: 21-31
Quality Education
巻: Vol.3 ページ: 1-14
個人金融
巻: Vol.4, No.4 ページ: 52-61
日本の教育を問い直す1-拡大する社会格差に挑む教育
巻: 第3章 ページ: 35-48
社会福祉学
巻: Vol.50-3(No.90) ページ: 93-97
経済学論叢(同志社大学)
巻: 第61巻第3号 ページ: 57-74
都市計画
巻: Vol.59, No1
社会保障と経済1企業と労働
ページ: 143-162
巻: Vol.7. No.2 ページ: 31-39
Life Risk Research Center Discussion Paper Series
巻: 2010-04
同志社大学ITECディスカッションペーパー
巻: No.09-03
季刊イズミヤ総研
巻: vol.79 ページ: 24-32
同志社大学ライフリスク研究センターDis-cussion Paper
巻: No.2009-02
同志社大学ライフリスク研究センターDiscussion Paper
世界の労働
巻: 第59巻2号 ページ: 2-6
United Nations Research Institute of Social Development(UNRISD) Web Journal
http://www.unrisd.org,2009
http://yagi.doshisha.ac.jp