• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

現代アメリカ労使関係の基盤形成過程に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21330091
研究機関三重大学

研究代表者

橋場 俊展  三重大学, 人文学部, 准教授 (10364275)

研究分担者 関口 定一  中央大学, 商学部, 教授 (20138613)
森川 章  名城大学, 経営学部, 教授 (20140022)
内田 一秀  札幌大学, 経営学部, 教授 (50140984)
百田 義治  駒沢大学, 経済学部, 教授 (90146754)
中川 誠志  福岡大学, 商学部, 教授 (80180248)
キーワードニューディール型労使関係 / 労務管理 / ヒューマン・リレーションズ / 産業平和
研究概要

ニューディール型労使関係が成立したとされる1940~50年代期のアメリカにあって主要企業がどのような労務管理を実践し、それら個別企業において如何なる労使関係が構築されたのかを歴史実証的に解明することが本研究の目的である。研究開始後2年目にあたる本年度においては、第1に、研究メンバー各自が前年度に引き続き、GM、GE、デュポン、グッドイヤー、WE等研究対象企業の一次資料や関連文献を研究・分析し個別研究を深化させた。第2に、一次資料を補充するために再度資料収集を行った。具体的には平成22年8月に橋場ならびに佐藤が、同9月には宮崎が訪米し、それぞれWalter P.Ruther Library(Wayne State University)、Baker Librarv(Harvard Business School),Bobst Librarv(New York University),U.S.Library of Congressにて研究対象企業の労務管理、労使関係について記録した1次資料を主にデジタルカメラ撮影によって入手した。第3に、平成22年9月11日(土)~9月12日(日)の日程で名城大学「名駅サテライト・ディスカッションルーム」において第1回研究会を開催し、各研究分担者が担当企業に関する研究成果を報告し、研究の到達点を共有すると共に、各企業におけるヒューマン・リレーションズ施策の更なる解明等、共通の研究課題を明確化した。併せて藤原による英国企業研究報告、藤野による日本企業研究報告を涌じ、国際比較という視点からアメリカ労使関係・労務管理の特色を改めて把握することができた(当初の予定では平成23年3月19日~20日の日程で第2回研究会を開催し、最終年度に向け研究の方向性および研究課題の確認を図る予定であったが東日本大地震の影響で延期を余儀なくされた)。最後に、本年度の研究成果のうち公表段階にあるものについては成果を公刊したことを述べ、研究実績の概要報告を結ぶことにする。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 電話産業におけるニューディール型労使関係の形成2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎信二
    • 雑誌名

      立命館経済学

      巻: 第59巻6号 ページ: 211-227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GMにおける"My Job Contest"の実施とその管理的意図2011

    • 著者名/発表者名
      橋場俊展
    • 雑誌名

      法経論叢

      巻: 第28巻、第2号 ページ: 87-107

  • [雑誌論文] 人事管理の形成と「テイラー戦略」(2)-人事管理の形成に対する産業心理学と産業生理学の関与を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      中川誠士
    • 雑誌名

      福岡大学商学論叢

      巻: 第55巻、第4号 ページ: 321-349

  • [雑誌論文] (資料)1947年全国労働関係委員会の「裁定と命令」(1)-ウェスタン・エレクトリック社カーニー工場に関する資料-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司
    • 雑誌名

      京都経済短期大学論集

      巻: 第18巻、第3号 ページ: 171-181

  • [雑誌論文] 1947年全国労働関係委員会の「裁定と命令」(2)-ウェスタン・エレクトリック社カーニー工場に関する資料-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司
    • 雑誌名

      京都経済短期大学論集

      巻: 第18巻、第3号 ページ: 183-192

  • [雑誌論文] 生成期大企業の組織・管理改革と工場徒弟制2010

    • 著者名/発表者名
      関口定一
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 619号 ページ: 18-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] W.E.デミングの品質管理哲学について2010

    • 著者名/発表者名
      藤野真
    • 雑誌名

      福岡大学商学論叢

      巻: 第55、巻2号 ページ: 189-206

  • [雑誌論文] 書評:バーバラ・エーレンライク著、曽田和子訳『ニッケル・アンド・ダイムド』、堤未果著『ルポ貧困大国アメリカ』2010

    • 著者名/発表者名
      内田一秀
    • 雑誌名

      労務理論学会誌

      巻: 第19号 ページ: 249-253

  • [雑誌論文] (資料)ウェスタン・エレクトリック社の経営史2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司
    • 雑誌名

      京都経済短期大学論集

      巻: 第18巻、第1号 ページ: 105-123

  • [雑誌論文] (資料)ウェスタン・エレクトリック社の発展2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤健司
    • 雑誌名

      京都経済短期大学論集

      巻: 第18巻、第1号 ページ: 125-140

  • [学会発表] 現場経験を通じた大卒エンジニア育成-GEのテスト・コースの場合-2010

    • 著者名/発表者名
      関口定一
    • 学会等名
      経営史学会第46回全国大会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 年月日
      2010-10-03
  • [学会発表] アメリカ株式市場の機関化現象とコーポレート・ガバナンス-機関投資家の株式所有動向と経営者報酬を中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      岩波文孝
    • 学会等名
      日本経営学会第84回大会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 年月日
      2010-09-05
  • [学会発表] デミングの管理哲学とQCサークル2010

    • 著者名/発表者名
      藤野真
    • 学会等名
      労務理論学会第20回全国大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2010-06-12
  • [学会発表] アメリカ株式市場とコーポレート・ガバナンス(ワークショップ「資本市場とコーポレート・ガバナンス」)2010

    • 著者名/発表者名
      岩波文孝
    • 学会等名
      日本比較経営学会第35会全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-05-15
  • [図書] 現代社会を読む経営学(13)アメリカの経営・日本の経営-グローバル・スタンダードの行方-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤健市・中川誠士・堀龍二編著
    • 総ページ数
      119-140;187-209;211-234
    • 出版者
      ミネルヴァ書房

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi