• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

東アジアにおける商人精神に関する国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 21330104
研究機関大阪市立大学

研究代表者

加藤 司  大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (50161104)

研究分担者 石原 武政  関西学院大学, 商学部, 教授 (20047301)
石井 淳蔵  流通科学大学, 商学部, 教授 (50093498)
崔 相鐵  流通科学大学, 商学部, 教授 (10281172)
高室 裕史  流通科学大学, 商学部, 准教授 (30368592)
田村 晃二  大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授 (70419670)
キーワード商人精神 / コミュニティ / 国際比較 / 東アジア
研究概要

平成21年度は、東アジアの小売商業に関するこれまでの研究蓄積を踏まえた上で、各分担者がそれぞれ、大きく3つの領域についての理論研究を深めた。具体的には、(1) 家業・社会的使命・「のれん」について、(2) 商業と社会関係資本の関係について、そして、(3) 市場と共同体の関係の理論研究について、それぞれ理論的検討を進めた。これらの大きく3つの理論研究の成果については相互に関連することから、7月に研究会を開催し、メンバー間で理論の理解および問題意識の共有を図った。
理論研究について議論を行う上で現場についての詳細な知識が必要になる。そのため、国内あるいは東アジア諸国で大規模および中小規模商業者に関するフィールドワークを行った。具体的には、2009年8月に先進事例である東北(青森市新町商店街、盛岡市肴町商店街等)において商業者、行政担当者、さらには周辺関係者に対してヒアリングを行い、各商業施設の視察を行った。また、韓国ソウルの商店街においてもフィールドワークを行った。具体的には2009年8月にソウルを訪問し、行政担当者にヒアリングを行った上で、ソウル市内で最も組織的活動が活発な商店街を視察し、現場の商業者に対してヒアリングを行った。これらの成果については、10月に研究会を開催し報告するとともに、ディスカッションを通じて問題意識の更なる深耕を試みた。また上記の研究の進行を受けて、2010年2月には、先進事例である東京都世田谷区の商業ビジョンおよび福島県の商業振興条例等に関連して、商業者、行政担当者および学術関係者へのヒアリングおよび商業施設の視察を行った。
こうした一連の調査研究を通じて、小売商業者と地域社会との関係ならびに政策などと複雑に絡み合いながら展開される商人精神をいくつかの側面に分けて分析するとともに、それらの総体として明らかにする枠組みが構築されつつある。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 商業における事業継承の特殊性-家族経営商店の競争力-2010

    • 著者名/発表者名
      加藤司
    • 雑誌名

      中小商工業研究 第102号

      ページ: 107-115

  • [雑誌論文] 日本流通物語シリーズ(18):流通企業の商人精神再考2010

    • 著者名/発表者名
      崔相鐵
    • 雑誌名

      月刊流通ジャーナル(韓国百貨店協会) 第182号

      ページ: 17-23

  • [雑誌論文] 日本流通物語シリーズ(17):日本流通企業の栄枯盛衰のダイナミズム2010

    • 著者名/発表者名
      崔相鐵
    • 雑誌名

      月刊流通ジャーナル(韓国百貨店協会) 第181号

      ページ: 28-33

  • [雑誌論文] 地域小売商業における大型店と中小店の創造的競争2010

    • 著者名/発表者名
      横山斉理
    • 雑誌名

      マーケティング・ジャーナル 通巻116号

      ページ: 55-70

  • [雑誌論文] 日韓の商業調査を通じてみる事業継承の規定要因2010

    • 著者名/発表者名
      柳到亨
    • 雑誌名

      和歌山大学経済学会 経済理論 第353号

      ページ: 65-90

  • [雑誌論文] 地域密着型小売商における事業継承の実態の日韓比較調査2009

    • 著者名/発表者名
      柳到亨・横山斉理
    • 雑誌名

      和歌山大学経済学会 経済理論 第352号

      ページ: 65-83

  • [学会発表] 事例報告:商店街調査の結果から2010

    • 著者名/発表者名
      横山斉理
    • 学会等名
      甲南大学ビジネス・イノベーション研究所研究会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2010-03-13
  • [学会発表] 日本流通システムのパラダイムシフト:ポスト製販同盟時代の到来2009

    • 著者名/発表者名
      崔相鐵
    • 学会等名
      2009年韓国流通学会秋季学術大会
    • 発表場所
      韓国仁川大学・松島キャンパス・コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-07
  • [学会発表] 小売商業における事業継承と家業意識2009

    • 著者名/発表者名
      柳到亨
    • 学会等名
      和歌山大学経済学会研究会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2009-10-29
  • [学会発表] 地域密着型小売商における『家業意識』に関する実証研究2009

    • 著者名/発表者名
      柳到亨・崔相鐵
    • 学会等名
      日本商業学会第59回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-05-31
  • [学会発表] 東アジアの商業における事業継承の実態に関する比較調査2009

    • 著者名/発表者名
      横山斉理・高室裕史
    • 学会等名
      日本商業学会第59回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-05-30
  • [図書] 日本流通の巨人達(仮題)2010

    • 著者名/発表者名
      崔相鐵
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      韓国経済新聞社(予定)
  • [図書] 地域商業の競争構造(該当個所はpp.1-30、pp.131-151、pp.239-270)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤司・石原武政編著
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 流通チャネルの再編(該当個所はpp.1-30、pp.285-327)2009

    • 著者名/発表者名
      崔相鐵・石井淳蔵編著
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 小売業の業態革新(該当個所はpp.1-31、pp.283-321)2009

    • 著者名/発表者名
      石井淳蔵・向山雅夫編蓍
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 小売企業の国際展開(該当個所はpp.51-90、pp.287-318)2009

    • 著者名/発表者名
      向山雅夫・崔相鐵編著
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      中央経済社
  • [図書] 日本の流通政策(該当個所はpp.1-36、pp.65-83、pp.129-144)2009

    • 著者名/発表者名
      石原武政・加藤司編著
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      中央経済社

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi