• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

選好の構成過程パターンの解析と応用

研究課題

研究課題/領域番号 21330107
研究機関関西学院大学

研究代表者

山本 昭二  関西学院大学, 経営戦略研究科, 教授 (80220466)

研究分担者 羽室 行信  関西学院大学, 経営戦略研究科, 准教授 (90268235)
キーワード意思決定過程 / 消費行動 / 感情 / 認知科学
研究概要

本研究は2年目に入り、本実験に向けて実験システムの構築を行った。特に3つの点に留意して開発が行われた。一つ目は、アンケート調査の部分で条件分岐質問を可能にするようにしたことである。二つ目は、一対比較の実験部分と評価・選択実験の間で連動性を取ることが可能になったことである。これによって、多くの銘柄の調査が可能となった。連動性を利用して選択・評価実験で限られた数の銘柄だけを取り扱うことが可能となった。三つ目は、複数の銘柄の振り分けを事前に行うことで選択・評価実験に送る銘柄数を調整することが出来るようになった。一対比較はやや被験者にとって煩雑なためこの方法も可能な形に追加改修を行った。
こうした変更とWebページの評価が出来るようにすることで、意思決定に利用可能な情報を増やすことが出来るようになった。以上の修正を行いながら、研究者が使いやすいように新たな機能の追加などを行い、実験を2月から3月にかけて実施した。これらの改修とデータ解析用のツールを整備するために実験の開始時期が遅くなった。
実験は大きく分けるとシステムの可動性を確認するために1回行い、振り分け機能の確認をするために1回行われ、3月に本実験を行った。本実験では4つの製品クラスを扱い、評価分析実験をおこなった。このデータの分析を来年度前半に行うとともに感情に関する尺度の安定性を確認することが行われる。予備実験は100名のサンプルで行われ、本実験は400名のサンプルで行われた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 小売店舗における顧客経験:リアル店舗からインターネットヘ2011

    • 著者名/発表者名
      山本昭二
    • 雑誌名

      商学論究

      巻: 58 ページ: 169-190

  • [雑誌論文] ファイナンス研究における新しいアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      岡田克彦, 羽室行信
    • 雑誌名

      ビジネスアンドアカウンティングレビュー

      巻: 6号 ページ: 31-44

    • 査読あり
  • [学会発表] 格フレームの概念化手法と株価予測への応用について2010

    • 著者名/発表者名
      羽室行信, 岡田克彦
    • 学会等名
      第2回 離散構造処理系シンポジウム
    • 発表場所
      札幌北広島クラッセホテル
    • 年月日
      2010-11-30
  • [学会発表] 周辺文脈アプローチを利用した新聞記事内容と株価に関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      羽室行信, 岡田克彦, 森田裕之
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会全国大会
    • 発表場所
      コラッセふくしま
    • 年月日
      2010-09-16

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi