研究課題/領域番号 |
21330129
|
研究機関 | 青山学院大学 |
研究代表者 |
真鍋 一史 青山学院大学, 総合文化政策学部, 教授 (90098385)
|
研究分担者 |
荻野 昌弘 関西学院大学, 社会学部, 教授 (90224138)
渡邊 勉 関西学院大学, 社会学部, 教授 (30261564)
中野 康人 関西学院大学, 社会学部, 准教授 (50319927)
|
キーワード | 国際比較調査 / 方法論 / 等価性 / 歴史・社会的背景 / データ・アーカイヴ |
研究概要 |
1. 国際比較調査の歴史的・社会的背景とその学術的・社会的意味に関する研究 文献資料を利用しながら研究の枠組みを組み立て、それにもとづいて研究を進めた。 2. 国際比較調査の方法論に関する研究 この研究領域における2004年以降の主要な文献の渉猟と、先行研究の成果の整理を行った。 3. 国際比較における等価性確立の方法の開発 国際比較調査にもとづいてreligiosityに関する欧米と日本の類似点と相違点を抽出した。 4. 個別テーマに関する研究 国際比較調査にはさまざまな方法論的な問題がある。本研究では、(1)sampling、(2)翻訳、(3)response scale、という3つの問題を取りあげる。平成21年度は、(2)翻訳の問題に取り組んだ。 5. 国際比較調査データの共同利用のための環境整備に関する研究 データの共同利用に関する文献「研究」とともに、このようなデータ共同利用体制の推進という「実践」活動に取り組んだ。
|