研究課題/領域番号 |
21330159
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松本 真理子 名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 教授 (80229575)
|
研究分担者 |
森田 美弥子 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (80210178)
鈴木 伸子 常葉学園大学, 教育学部, 准教授 (70387497)
金子 一史 名古屋大学, 発達心理精神科学教育研究センター, 准教授 (80345876)
|
キーワード | 小学校臨床 / 環境 / アセスメント / メンタルヘルス / 国際比較 |
研究概要 |
1) 個別支援研究 子どものロールシャッハ法によるアセスメント研究として、子どもの公共反応の特徴と子どもを母集団とした基準による形態水準の再評価研究を実施し成果は、来年度国内外学会および論文発表予定。またNIRSを用いて発達障害児の心理検査遂行時の脳活動について研究を実施し、成果は国際学会で発表した。現在投稿準備中である。 2) 全体支援研究 一般小中学生および特別支援学級児、外国籍児と通常学級における担任が気になる児童を対象とした大規模なメンタルヘルス調査結果の分析を進めた。成果の一部を「中間報告書」として冊子にまとめ、調査協力校の全教員に配布し(約400部)、現在、教員からの成果に対する現場の声や成果を教育指導に生かす方法についての意見を集約中である。成果の一部は来年度学会発表、論文投稿予定。 3) 子どもを取り巻く環境の共同相互連携支援システムの構築 2回目のフィンランドにおる小学校調査を実施し、スクールカウンセラーによる学校支援の実際や特別支援教育における通常学級との連携について調査した。結果は来年度学会で発表予定。 4) 現代の日本社会・文化に生きる子ども像とその環境の解明 日本とフィンランドの子どものメンタルヘルスに関する国際比較研究において、フィンランドの小中学生のデータを収集し、現在日本のデータとの比較分析中である。成果の一部は来年度国内外学会において発表予定である。
|