• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

化学反応を伴う粒子および液滴運動に対する数理解析

研究課題

研究課題/領域番号 21340023
研究機関金沢大学

研究代表者

長山 雅晴  金沢大学, 数物科学系, 教授 (20314289)

研究分担者 中田 聡  広島大学, 理学研究科, 教授 (50217741)
北畑 裕之  千葉大学, 理学研究科, 准教授 (20378532)
中村 健一  電気通信大学, 情報理工研究科, 助教 (40293120)
齋藤 宣一  東京大学, 数理科学研究科, 准教授 (00334706)
キーワードスポットパターンダイナミクス / 体積保存条件付き反応拡散系 / 液滴のブレビング運動 / 数理モデル / 振動運動 / 樟脳船 / 応用数学
研究概要

本年度は,化学反応を伴わないにも関わらず振動運動を起こすOHP樟脳船の運動を理解するための数理モデルの構築と反応によるゲル化を伴う液滴のブレビング運動を理解する数理モデルの構築を試みた.
OHP樟脳船の振動現象に対しては,数理モデルを構築することによって,OHPシート下での樟脳分子の拡散が水面での拡散係数より十分小さいことと樟脳船の水から受ける抵抗として粘性抵抗と慣性抵抗があることを示唆した.数理モデルの構築によりOHP樟脳船の振動現象の本質的メカニズムがOHP下での拡散と水面での拡散の比が異なることであることを明らかにした.
ブレビング運動を起こす液滴運動の数理モデルを構築するための前段階として,体積保存条件付きフェーズフィールド方程式(V-PF)を用いて液滴の表現を行った.このモデル方程式から液滴の表面張力を弱めるゲルが生成されると仮定した反応拡散系モデルを構築し,このモデルにおいてどのような液滴ダイナミクスが見られるのか数値計算によって調べた.その結果,初期体積に依存して,定常解や並進運動する解以外に,ジグザグ運動解,往復振動する解,勾玉回転解,方向転換解,アメーバ解等のこれまでの反応拡散系には現れなかった新しいダイナミクスを発見した.このような解が現れる要因を明らかにするために,表面張力関数形を変化させて数値計算を行っている.
今年度は,前年度の数理モデルを拡張することによってブレビング運動の数理モデルの構築を行う予定である.また,現在の数値計算方法では分裂した液滴の体積を保存することができていないが,分裂した複数液滴の個々の体積を保存するような数値計算法も開発する.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Experimental and theoretical studies on the self-motion of a phenanthroline disk coupled with complex formation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, N.J.Suematsu, Y.Miyahara, H.Kitahata, M.Nagayama and S.Nakata
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 12 ページ: 1557-1563

    • DOI

      doi:10.1039/b918691c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bifuracation of self-motion of camphor float depending on duff usion distance of camphor molecule2010

    • 著者名/発表者名
      N.J.Suematsu
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry

      巻: 114 ページ: 9876-9882

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical approach for transient dynamics of periodic pulse solutions in a bistable reaction-diffusion system2010

    • 著者名/発表者名
      M.Nagayama
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathmatic

      巻: 27(2) ページ: 295-322

    • 査読あり
  • [学会発表] 反応拡散系に現れるカオスパルス波2010

    • 著者名/発表者名
      長山雅晴
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 反応拡散系に現れるカオスパルス波について2010

    • 著者名/発表者名
      長山雅晴
    • 学会等名
      日本計算工学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-05-26
  • [備考]

    • URL

      http://blossom1.s.kanazawa-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi