• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ランダム行列、統計物理に動機づけられた無限次元確率力学系

研究課題

研究課題/領域番号 21340031
研究機関九州大学

研究代表者

長田 博文  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (20177207)

研究分担者 舟木 直久  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授 (60112174)
白井 朋之  九州大学, 大学院・数理学研究院, 教授 (70302932)
種村 秀紀  千葉大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40217162)
キーワード統計物理 / ランダム行列 / logガス / 無限次元確率力学系 / 拡散過程 / 干渉ブラウン運動 / random point fields / クーロンポテンシャル
研究概要

Airy点過程に関する確率力学の研究を長田と種村で完成させることを目的としたが、予想以上に進み干渉係数が¥beta=1,2,4の場合に証明し、無限次元確率微分方程式の解として構成した。このモデルは、標準的な有限粒子系からの近似を行うと、付随する確率微分方程式の係数に発散項が現れるため、直感的なレベルでも確率微分方程式の係数の形が知られていなかった。長田は、Bessel点過程に付随する確率力学を無限次元確率微分方程式の解として構成した。これらの結果によって、前年度までの結果と合わせると、ランダム行列論の1次元無限粒子系において代表的な3つの普遍的クラスすべてについて、確率力学を無限次元確率微分方程式の解のレベルで構成したことになる。Ginibre点過程のPalm測度の特異性は、長田と白井で研究しているが、任意個数の粒子の条件づけの場合について証明が完成しpreprintを作成した。研究の基礎になる長田の主論文の一つについてもacceptされた。この課題研究で共催する主たる研究集会である、「大規模相互作用系の確率解析」を国際シンポジウムの規模で高知大学で開催できた。またもう一つの主たる研究集会である「確率場の諸問題」も充実した内容であった。
多時刻相関関数が行列式で表現される確率過程を行列式過程とよぶが、種村と香取は、行列式過程の典型的な3つの例に対して、そのマルコフ性を示した。舟木は、Otto, Villaniらによる解析的手法を応用して、凸ポテンシャルを持つ$¥nabla¥varphi$界面モデルの流体力学極限を示した。ここにおいてはGibbs分布の長距離相関が問題を困難にする。白井は、ランダムな複素解析的に対する関数型中心極限定理を示した.また,上半平面のセゲー核のウイナー積分で定義されるランダムな解析関数の零点が行列式点過程になることを示した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Hydrodynamic limit for the $¥vnabla¥arphi$ interface model via two-scale approach2012

    • 著者名/発表者名
      Tadahisa Funaki
    • 雑誌名

      In : Probability in Complex Physical Systems, the Festschrift for Bolthausen and G¥"artner

      巻: (to appear)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncolliding processes, Matrix-valued process and determinatal processes2011

    • 著者名/発表者名
      M. Katori, H. Tanemura
    • 雑誌名

      SUGAKU EXPOSITIONS

      巻: 24 ページ: 263-289

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncolliding squared Bessel processes2011

    • 著者名/発表者名
      M.Katori, H.Tanemura
    • 雑誌名

      J.Stat.Phys.

      巻: 142 ページ: 149-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exact computation for the cover times of certain classes of trees2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shirai
    • 雑誌名

      Journal of Math-for-Industry

      巻: 2 ページ: 93-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interacting Brownian motions in infinite dimensions with log arithmic interaction potentials

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Osada
    • 雑誌名

      Annals of Probability

      巻: (to appear)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limit theorem for random analytic functions and their zeros

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Shirai
    • 雑誌名

      RIMS Ko^kyu^roku Bessatsu

      巻: (to appear)

    • 査読あり
  • [学会発表] Stochastic differential equations related to soft-edge scaling limit2012

    • 著者名/発表者名
      種村秀紀
    • 学会等名
      Interacting particle systems, growth models and random matrice
    • 発表場所
      The University of Warwick(イギリス)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-13
  • [学会発表] Infinite Particle Systems associated with Airy kernel2011

    • 著者名/発表者名
      種村秀紀
    • 学会等名
      10th Workshop on Stochastic Analysis on Large Scale Interacting System
    • 発表場所
      高知大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-07
  • [学会発表] Ginibre point process and its Palm measures: absolute continuity and singularity2011

    • 著者名/発表者名
      白井朋之
    • 学会等名
      10th Workshop on Stochastic Analysis on Large Scale Interacting Systems
    • 発表場所
      高知大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-07
  • [学会発表] Interfaces in a stochastic reaction-diffusion equation and an evolutional model of Young diagrams2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Reaction-Diffusion Systems in Mathematics and the Life Sciences
    • 発表場所
      Universitie de Montpellier 2(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] Reaction-diffusion equations with random terms and their singular limits2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Mathematics and biology : A ReaDiLab Seminar Day
    • 発表場所
      University Paris-Diderot, IJM(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-13
  • [学会発表] Scaling limits for dynamic models of 2D Young diagrams2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Conference in Honor of the 70th Birthday of S.R.Srinivasa Varadhan
    • 発表場所
      臺灣大學(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-12
  • [学会発表] Scaling limits for dynamic models of Young diagrams2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Gradient Random Fields
    • 発表場所
      Banff数学国際研究拠点(BIRS)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-01
  • [学会発表] Determinantal Processes and Entire Functions2011

    • 著者名/発表者名
      種村秀紀
    • 学会等名
      Quantum and classical random processes
    • 発表場所
      Centro de Ciencias de Benasque Pedro Pascual(スペイン、benasque)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-23
  • [学会発表] Non-equilibrium fluctuations for an evolutional model of 2D Young diagrams2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Stochastic Partial Differential Equations and Related Topics
    • 発表場所
      南開大学,陳研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-25
  • [学会発表] An evolutional model of Young diagrams with conservation law2011

    • 著者名/発表者名
      舟木直久
    • 学会等名
      Workshop on the Fourier Law and Related Topics
    • 発表場所
      Fields Institute(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-08
  • [学会発表] Determinantal point processes and the zeros of analytic functions2009

    • 著者名/発表者名
      白井朋之
    • 学会等名
      RIMS Project Research, The international conference "Functions in Number Theory and Their Probabilistic Aspects"
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(招待講演)
    • 年月日
      20091213-20091217

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi