• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

未知短距離力探索を目指した極冷中性子干渉計用コンポーネントの開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21340048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

佐貫 智行  東北大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (70323491)

研究分担者 北口 雅暁  京都大学, 原子炉実験所, 助教 (90397571)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワード中性子干渉計 / 白色干渉計 / 微少重力
研究概要

将来的には未知短距離力を探索する実験に用いることを目指して、極冷中性子干渉計の重要なコンポーネントを開発した。白色光干渉を用いることで、開発した干渉計用コンポーネントを極冷中性子の干渉を実現できる精度に配置するシステムを作成した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 超冷中性子を用いた基礎物理とJ-PARCでの展開2010

    • 著者名/発表者名
      北口雅暁
    • 学会等名
      中性子科学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] 極冷中性子用干渉計の設計2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木善明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-23
  • [学会発表] 未知相互作用の探索2009

    • 著者名/発表者名
      佐貫智行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2009-09-12

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi