• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

カルデラ形成噴火の発生時期と海水準変動に伴う地殻内応力の変化との関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21340144
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関福島大学

研究代表者

長橋 良隆  福島大学, 共生システム理工学類, 准教授 (10292450)

連携研究者 池原 研  産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長 (40356423)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
キーワードテフラ / カルデラ形成噴火 / 層序学 / テクトニクス / 海水準変動
研究概要

この研究では,主に九州の鮮新世から中期更新世の大規模火砕流堆積物,?海トラフの海底堆積物コアに挟まる後期中新世から中期更新世のテフラ層について,火山ガラス,斜方輝石やホルンブレンドの主元素組成などの岩石学的特徴を系統的に明らかにした.これらの層序や年代学的研究により,過去約800万年間にわたって九州のカルデラ形成噴火や伊豆?マリアナ弧の珪長質爆発的噴火についての発生頻度を検討できる.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 鮮新・更新統第二瀬戸内累層群中の遠方テフラ層の層相・層厚変化からみた火山砕屑物供給源と沖積堆積場との関係2012

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・長橋良隆
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118(3) ページ: 139-156

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野尻湖火山灰グループ(2009.9)「技術ノート」スコリア片の発泡形態と火山ガラス部の化学組成によるスコリア層の識別2009

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆
    • 雑誌名

      地球科学

      巻: 63 ページ: 327-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最終間氷期の環境変動.日本列島陸域と周辺海域の比較と統合.2009

    • 著者名/発表者名
      公文富士夫・山本正伸・長橋良隆・青池寛
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 115(7) ページ: 301-310

    • 査読あり
  • [学会発表] 火山灰を用いた最終氷期最盛期.融氷期の海洋レザバー復元2011

    • 著者名/発表者名
      池原研
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会予稿集
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20110500
  • [学会発表] 福島大学の雨水採水器のフィルターに付着した風成塵の同定と付着量の経年変化2011

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・山内ひかり・渡邊明
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      日本第四紀学会,徳島
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] 第二瀬戸内累層群中の広域テフラ層の層相・層序対比から見た火山砕屑物供給源と沖積堆積場との関係第二瀬戸内累層群中の広域テフラ層の層相・層序対比から見た火山砕屑物供給源と沖積堆積場との関係2010

    • 著者名/発表者名
      片岡香子・長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会代117年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] Does a caldera forming eruption occur at equal intervals, International Field Conference and Workshop on Tephrochronology2010

    • 著者名/発表者名
      Nagahashi Y. and Yoshikawa S
    • 学会等名
      Volcanism and Human Activity, ABSTRACTS
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-05-10
  • [学会発表] What can distal reworked tephras tell us?: A linkage with proximal large-volume ignimbrite eruptions.2010

    • 著者名/発表者名
      Kataoka K. and Nagahashi Y.
    • 学会等名
      International Field Conference and Workshop on Tephrochronology, Volcanism and Human Activity, ABSTRACTS
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-05-10
  • [学会発表] 火山ガラスの化学組成によるテフラ層の給源火山・地域の識別-大阪層群と琵琶湖高島沖コア試料の例?2009

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆・小林聡子・吉川清志・奥平敬元・吉川周作・吉田武義
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      20090800
  • [学会発表] 更新世後期の日本列島における古気候解析の統合2009

    • 著者名/発表者名
      公文富士夫・河合小百合・井内美郎・長橋良隆
    • 学会等名
      日本地質学会第116年学術大会講演要旨
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-09-04
  • [備考]

    • URL

      http://www.j-tephra.jp/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi