研究課題
基盤研究(B)
閉鎖性海跡湖の水の動態を環境放射であるラジウム・ラドン同位体を使って明らかにすることができた。また,湖水の滞留時間を求めることができ,環境評価の基準としての有効性を確認した。しかし,複雑な環境要因が混在する沿岸水域では,γ線装置による測定において分析試料の検数に限界があることも確認された。沿岸水が閉鎖性海跡湖へ及ぼす影響については,有孔虫群集から確認できるが,水の滞留時間と有孔虫生態系との間には明確な相関が求められなかった。仮説に反して,沿岸水の影響は活発化している可能性がある。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (34件) 備考 (1件)
Journal of New Zealand Marine and Freshwater Research
巻: 63 ページ: 370-384
第四紀研究
巻: 51 ページ: 103-115
Journal of Environmental Radioactivity
巻: 109 ページ: 45-51
Journal of Environemental Radioactivity
DOI:10.1016/j.jenvrad.2011.09.012
Marine Pollution Bulletin
巻: 62 ページ: 2030-2041
Laguna(汽水域研究)
巻: 18号 ページ: 1-12
Quaternary International
巻: 230 ページ: 44-56
島根大学地球資源環境学研究報告
巻: 29巻 ページ: 11-20
巻: 17号 ページ: 15-21
島根大学教育学部紀要(自然科学)
巻: 44号 ページ: 121-124
Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology
巻: Vol.292 ページ: 1-11
Journal of Oceanography
巻: Vol.66, No.3 ページ: 425-428
巻: 27巻 ページ: 1-9
巻: 16号 ページ: 19-45
The Quaternary Research
巻: Vol.48 ページ: 305-320
巻: Vol.48 ページ: 321-338
http://www.ipc.shimane-u.ac.jp/earth/