研究課題
基盤研究(B)
風化現象は鉱物-水-大気反応であるので、風化帯はその時の大気の記録を残している。特にFeは大気酸素濃度により、風化帯での濃度が変化する。低酸素下での鉱物溶解速度とFe酸化速度実験、古土壌(風化を受けた古い時代の土壌)解析、風化モデルにより、25から20億年前の5億年の間に、大気酸素濃度が<10^<-6>気圧から> 10^<-3>気圧に徐々に上昇したことがわかった。海洋組成、生物もこれに合わせて変化、進化したと予想される。
すべて 2012 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)
Geochimicaet Cosmochimica Acta
巻: 84 ページ: 29-46
DOI:10.1016/j.gca.2012.01.001
Canada, American Mineralogist
巻: 96 ページ: 1613-1623
doi:10.2138/am.2011.3821doi:10.2138/am.2011.3821
Applied Geochemistry
巻: 26 ページ: 1524-1534
doi:10.1016/j.apgeochem.2011.06.017
Geochimica et Cosmochimica Acta
巻: 75 ページ: 3982-4004
doi:10.1016/j.gca.2011.04.023
Journal of Mineralogical andPetrological Sciences
巻: 106 ページ: 142-152
doi:10.2465/jmps.101105b
Am. Mineral.
巻: 96 ページ: 1776-1780
doi:10.2138/am.2011.3907
American Mineralogist
巻: 96 ページ: 1171-1181
http://ammin.geoscienceworld.org/content/by/year
Crystal Growth & Design
巻: 10 ページ: 3596-3607
doi:10.1021/cg100488t
Physics and Chemistry of Minerals
巻: 37 ページ: 249-254
doi:10.1007/s00269-009-02330-2
European Journal of Mineralogy
巻: 22 ページ: 75-88
http://eurjmin.geoscienceworld.org/content/by/year
Clays Clay Miner.
巻: 58 ページ: 63-72
DOI:10.1346/CCMN.2010.0580106
巻: 73 ページ: 3767-3781
doi:10.1016/j.gca.2009.03.034
巻: 36 ページ: 537-544
doi:10.1007/s00269-009-0299-x
Journal ofMineralogical and Petrological Sciences
巻: 104 ページ: 86-91
doi:10.2465/jmps.081021d
Miner. Mag.
巻: 73 ページ: 883-890
DOI:10.1180/minmag.2009.073.2.883
Environmental Science & Technology
巻: 43 ページ: 1293-1298
http://pubs.acs.org/loi/esthag
http://www-gbs.eps.s.u-tokyo.ac.jp/murakami/