• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マイトトキシンの疎水性部分の合成と作用標的分子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21350028
研究機関大阪大学

研究代表者

大石 徹  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (90241520)

キーワードマイトトキシン / 作用標的分子 / ポリエーテル / 化学合成 / 分子プローブ / 疎水性部分 / 梯子状ポリエーテル / 膜蛋白質
研究概要

マイトトキシン(MTX)は,年間5万人以上の中毒患者が発生する世界最大規模の魚介類による食中毒シガテラの原因物質のひとつであり,構造決定されている二次代謝産物の中で最大の分子量および最強の毒性を有する。MTXは,極微量で細胞内のCa^<2+>イオンの濃度を上昇させることが知られているが,作用標的分子や活性発現機構は明らかになっていない。その理由として,天然から得られる化合物が極微量であること,非特異的吸着が強いことなどが挙げられる。本研究では,分子レベルでの作用機構を解明するために,MTXの作用標的分子を同定することを目的とした。すなわち有機合成化学的手法によってマイトトキシンの部分構造を化学合成し,光親和性標識化した分子プローブを調製して作用標的タンパク質の同定を行う。平成21年度は,MTXの疎水性部分に相当するW-F'環の化学合成を検討した。WXYZ環部とC'D'E'F環部を本研究者が開発したα-シアノエーテルを経由する二環構築型合成法(α-シアノエーテル法)を用いて収束的に合成する計画を立て,まず,W環部とZ環部からα-シアノエーテル法によりWXYZ環部を合成した。次にC'D'E'F'環部の合成を検討した。C'D'E環部と側鎖部分を鈴木-宮浦反応によって連結した後に,ヒドロキシエポキシドの6-エキソ環化反応によりF'環部を構築する計画を立てた。まず,C'環部からヨウ化サマリウムを用いた還元的環化反応によりD'E'環部を順次構築し,C'D'E環部の合成に成功した。この際,第3級アルコールに対するヘテロマイケル付加反応が問題であったが,反応条件を種々検討することで克服できた。次に,ビシナルジメチル基を有する側鎖部分の合成を検討した。酵素を用いた非対称化反応では高い不斉収率が得られなかったため,不斉補助基を用いたジアステレオ選択的反応により側鎖部分の合成を完了した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Maitotoxin-photoactive probe binds to membrane proteins in blood cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Konoki, et al.
    • 雑誌名

      Heterocycles 79

      ページ: 1007-1017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface plasmon resonance-based detection of ladder-shaped polyethers by inhibition detection method.2009

    • 著者名/発表者名
      Ryota Mouri, et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 19

      ページ: 2824-2828

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of the C31-C40/C43-C52 Unit of Amphidinol 3.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Kanemoto, et al.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 74

      ページ: 8810-8813

    • 査読あり
  • [学会発表] Synthetic Studies of Yessotoxin and Maitotoxin2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Oishi
    • 学会等名
      The 11th International KYOTO Conference of New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-11)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-11-11
  • [図書] ソレル 有機化学 上 (第5章 化学反応と機構)2009

    • 著者名/発表者名
      ソレル著(木越・佐々木・村田・石橋監訳)
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      東京化学同人
  • [備考]

    • URL

      http://www.ch.wani.osaka-u.ac.jp/lab/murata/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi