• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ヘテロ二核有機遷移金属錯体の金属間協同効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21350034
研究機関東京農工大学

研究代表者

小宮 三四郎  東京農工大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00111667)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード協同効果 / 遷移金属 / 白金 / パラジウム / 触媒
研究概要

ジメチルアリール白金-マンガン二核錯体を合成し、メチル基移動反応への可視光加速効果の波長依存性を確認し、白金-マンガン結合上の電子がビピリジン配位子に電子遷移するMLCTが加速効果の主たる要因であることが明らかとなったが、その後のプロセスは検討することができないほど非常に速いものであることが分かった。
架橋錯体(dppe)Pt(μ^2-COCH_2Me_<3-k>C,_kO)Mn(CO)_4および非架橋型の錯体(dppe)(COCH_2Me_3)PtMn(CO)_5を用いたチイランおよびチエタンの開環反応においては、後者では炭素の立体反転を伴っておりSN2型で進行したが、前者の架橋錯体では、中間体は見られず立体保持で反応が進行した。なお、後者とチイランの反応得られた中間体マンガナサイクル錯体は、加熱によりブテンを立体保持で与えた。どちらの場合もチイランとの反応で生成する錯体は、X線構造解析によりチオカルボキシラト架橋の錯体であることが明らかとなった。後者の直接的な脱硫反応を動力学的に検討した結果、反応はチイランの濃度の増加に伴って速度が増加したが、三級ボスフィン配位子の添加による効果はなかった。また、ラジカル禁止剤の影響も受けなかったことから、協奏的に進行しているものと推定された。このように、白金-マンガン二核錯体による含イオウ小員環化合物の脱硫反応では、架橋配位子が反応の立体選択性を制御していることが明らかになり、白金とマンガンの協同効果がみられた。
パラジウム錯体を触媒とするヒドリドタングステンのオレフィンやアセチレンへの付加反応は、完全にマルコフニコフ型背進行し、三級ボスフィンを配位子に一つだけもつ錯体が非常に活性種が高いことが分かり、中間体としてパラジウムータングステン有機ヘテロ二核錯体が重要な役割を果たしていることがであることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Stereoselective Thiirane Desulfurization Controlled by a Bridging or Terminal Acyi Ligand : Concerted vs. S_N2 pathways2013

    • 著者名/発表者名
      Matthew T. Zamora
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem.

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 可視光により促進されるジメチルアリール(ビピリジン)白金-マンガンヘテロ二核錯体のメチル基移動反応2013

    • 著者名/発表者名
      小田切達也、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-25
  • [学会発表] 高いヒドロメタル化触媒活性を有するモノ(ホスフィン)パラジウム(0)錯体とフマル酸ジメチルの反応2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤涼、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-24
  • [学会発表] Stoichiometric C-H Bond Cleavage Reaction in a Bis (carboxylato) ruthenium (II) Complex and Its Application to Catalytic H/D Exchange Reaction of Carboxylic Acids2013

    • 著者名/発表者名
      Zamora, Matthew Thomas
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-24
  • [学会発表] Synthesis and Reactivity Differences of Bridged and Non-Bridged Dinuclear Pt/Mn Complexes with Thiiranes2012

    • 著者名/発表者名
      Zamora, Matthew Thomas
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Advanced Technology
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-30
  • [学会発表] Synthesis and Reaction of Heterodinuclear Organoplatinum and -Palladium Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      17th Malaysian Chemical Conference (17MCC) 2012
    • 発表場所
      Kuala Lunpur(Malaysia)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-19
  • [学会発表] μ-η1:η2-アリル白金-マンガン(またはレニウム)二核錯体の合成とE体選択的還元的脱離反応2012

    • 著者名/発表者名
      仲野俊樹
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] モノまたはビス(リン配位子)パラジウム(0)錯体触媒によるヒドリドタングステンのアルケンやアルキンへの付加反応2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤涼、池田孝裕、小峰伸之、平野雅文、小宮三四郎
    • 学会等名
      錯体化学会第62回討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] SYNTHESIS AND C-S BOND CLEAVAGE REACTION OF BRIDGED AND NON-BRIDGED HETERODINUCLEAR ORGANOPLATINUM-MANG ANESE COMPLEXES2012

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      Frtontiers of Organometallic Chemistry, FOC-2012 and 2nd Taiwan-Russian Symposium on Organo metallic Chemistry
    • 発表場所
      Saint-Petersberg (Russia)
    • 年月日
      2012-09-21
  • [学会発表] VISIBLE LIGHT INDUCED M.C BOND FORMING REDUCTIVE ELIMINATION OF HETERODINUCLEAER ORGANOPLATINUM-MANGANESE COMPLEX2012

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      International Conference "Catalysis in Organic Synthesis" ICCOS-2012
    • 発表場所
      Moscow (Russia)
    • 年月日
      2012-09-18
  • [学会発表] Synthesis and Reactivity Differences of Bridged and Non-Bridged Dinuclear Pt/Mn Complexes with Thiiranes2012

    • 著者名/発表者名
      Zamora, Matthew Thomas
    • 学会等名
      59th Symposium on Organometallic Chemistry, Japan
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] E-Selective Reactions in Heterodinuclear η1 : η2-CrotylpIatinum-transion Metal Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      International Conference on Coordination Chemistry (ICCC40)
    • 発表場所
      Valencia (Spain)
    • 年月日
      2012-09-09
  • [学会発表] Synthesis and E-Selective Allyl Transfer Reaction of Heterodinuclear Platinum-Group 7 Metal Complexes Having a 1-η1 : η2-Allylic Ligand2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Nakano
    • 学会等名
      XXV INTERNATIONAL CONFERENCE on ORGANOMETALLIC CHEMISTKY
    • 発表場所
      Lisbon (Portgal)
    • 年月日
      2012-09-06
  • [学会発表] CATALYTIC ADDITION OF TUNGSTEN HYDRIDE TO ALKENES AND ALKYNES PROMOTED BY MONO (PHOSPHINE OR PHOSPHITE) PALLADIUM (0) COMPLEX2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ito
    • 学会等名
      XXV INTERNATIONAL CONFERENCE on ORGANOMETALLIC CHEMISTRY
    • 発表場所
      Lisbon (Portgal)
    • 年月日
      2012-09-05
  • [学会発表] SELECTIVE C-S BOND CLEAVAGE OF THIIRANES AND THIETANES BY HETERODINUCLEAR ORGANOPLATINUM-MANGANESE2012

    • 著者名/発表者名
      Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      XXV INTERNATIONAL CONFERENCE on ORGANOMETALLIC CHEMISTRY
    • 発表場所
      Lisbon (Portgal)(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-02
  • [学会発表] Synthesis and Reactivity Differences of Bridged and Non-Bridged Dinuclear Pt/Mn Complexes with Thiiranes and Thietanes2012

    • 著者名/発表者名
      Matthew. T. Zamora, Kenta, Oda, S.Zhao, Nobuyuki Komine, Masafumi. Hirano, Sanshiro Komiya
    • 学会等名
      95th Canadian Chemistry Conference and Exhibition
    • 発表場所
      Calgary (Canada)
    • 年月日
      2012-05-29
  • [備考]

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~hirano/kohrc/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi