• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ナノ細孔内イオン移動ダイナミクスの解明と高速充放電機能材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21350117
研究機関長崎大学

研究代表者

森口 勇  長崎大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40210158)

研究分担者 山田 博俊  長崎大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10359961)
キーワードナノ細孔 / 多孔体 / カーボン / グラファイト / 電気二重層 / 充放電 / オリビン / Li挿入脱離
研究概要

本研究では、ナノ細孔界面・空間におけるイオン移動ダイナミクスを明らかにし,高速移動のための細孔構造の設計・制御を行うとともに,イオンと電子が共に効率よくアクセスできる理想電極材料を創製し,高速充放電電極材料としての高機能化を目指すものである。平成21,22年度において,ミクロ多孔カーボン,メゾ・マクロ多孔カーボン,グラファイト性多孔体の合成に成功し,電気二重層(EDLC)容量と細孔構造の関連性について調べるとともに,活物質・多孔カーボン複合多孔体の構築を通して充放電特性の向上を明らかにした。平成23年度は,得られたナノ材料の充放電特性におけるナノサイズ効果を解明し,さらなる特性向上について検討した。主な成果を以下に示す。
1.ナノ多孔カーボンにおいて,イオン溶媒和サイズ前後の小さいミクロ細孔において大きなEDLC容量が観測され,というこれまでの通説を覆す結果が得られたことより,ラマンスペクトルやNMR測定を行い,ミクロ細孔内電解質の特異性を調べた。その結果,ミクロ細孔内には,バルクより少ない溶媒和数の電解質イオンが多く存在し,電気二重層構造そのものがバルク界面と異なる可能性を見出した。
2.多孔カーボン細孔内にLiMnPO_4ナノ結晶を析出させたナノ複合体において,バルクLiMnPO_4よりも優れたレート特性が発現することを明らかにした。LiMnPO_4は,LiMnPO_4/MnPO_4の2相間での相転移エネルギー障壁が高く,バルクではスムーズなLi挿入脱離反応が進行しにくい。これに対し,ナノサイズ化することにより,固溶領域が広がり,高速でのLi挿入脱離反応が進行することをLIインピーダンス測定やGITT測定より解明した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Rapid Synthesis and Charge-Discharge Properties of LiMnPO_4 Nanocrystallite-embedded Porous Carbons2012

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Aono
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 41 ページ: 162-164

    • DOI

      doi:10.1246/cl.2012.162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical property of LiMnPO_4 nanocrystallite-embedded porous carbons as a cathode material of Li-ion battery2012

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Aono
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: (印刷中)

    • DOI

      doi:10.1016/j.ssi.2012.02.057

    • 査読あり
  • [学会発表] Sn系/ナノカーボン複合体電極としてのカーボン空間の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      瓜田幸幾
    • 学会等名
      第25回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      沖縄(那覇)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 制約されたカーボンナノ空間中における電解質イオンの状態2011

    • 著者名/発表者名
      井手望水
    • 学会等名
      第25回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      沖縄(那覇)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 多孔カーボン電極内における電解質イオンの局所構造2011

    • 著者名/発表者名
      山田博俊
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 発表場所
      東京(船堀)
    • 年月日
      2011-10-20
  • [学会発表] LiMnPO_4ナノ結晶/カーボン複合体の充放電特性2011

    • 著者名/発表者名
      青野慎太郎
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 発表場所
      東京(船堀)
    • 年月日
      2011-10-19
  • [学会発表] NANOPOROUS GRAPHITIZED CARBONS AS AN ANODE MATERIAL OF RECHARGEABLE Li-ION BATTERIES2011

    • 著者名/発表者名
      Isamu Moriguchi
    • 学会等名
      18^<th> International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] LiMnPO_4 NANOPARTICLES-EMBEDDED POROUS CAEBONS AS A CATHODE MATERIAL OF RECHARGEABLE Li-ION BATTERY2011

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Aono
    • 学会等名
      18<th> International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Warsaw, Poland
    • 年月日
      2011-07-07

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi