• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

スピン依存弾道電子マッピング法の開発と半導体へのスピン注入機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21360023
研究機関大阪大学

研究代表者

長谷川 繁彦  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50189528)

研究分担者 周 逸凱  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (60346179)
朝日 一  大阪大学, 産業科学研究所, 特任教授 (90192947)
研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
キーワード走査型トンネル顕微鏡 / スピンエレクトロニクス / 界面・表面物性 / 分子線エピタキシー / トンネル現象 / スピン依存状態密度 / ショットキー接合
研究概要

1.GaN上に2-5nm程度のFe超薄膜およびCo超薄膜を形成し,その電流電圧特性の測定を行った.Fe/GaN接合では,室温成長ならびに室温成長後420℃加熱いずれの場合もショットキー特性を示し,その障壁高さはそれぞれ0.1,0.57eVであった.Co/GaN接合の場合,室温成長後にはショットキー特性を示したが,420℃での加熱後にはオーミック特性となった.また,膜厚が2nm以上ではこれらの結果に差は見られなかった.
2.GaN(0001)上に窒化鉄Fe4N(111)がエピタキシャル成長することを明らかにした.その表面は原子尺度で平坦であること,室温で強磁性を示し,FeやCo超薄膜に比べて,保磁力ならびに飽和磁化に対する残留磁化比も大きいなど,磁気特性に優れていることが分かった.電流電圧測定から,Fe4N/GaN接合はショットキー特性を示し,その障壁高さは0.7~0.8eVであった.
3.室温で形成したCo/GaN接合に対して弾道電子放射電流測定を行った.BEEM電流-電圧特性はショットキー特性に良くフィットし,その障壁高さは0.4±0.05eVであった.また,n値は10前後と大きくなったが,これは,電圧がショットキー障壁とトンネル障壁の両方に印加されていることを示している.
4.GaNテンプレート上にGdNモル分率を変えて成長したGaGdN薄膜について,結晶構造,発光特性ならびに磁気特性評価を行った.GdNモル分率が5%と8%の試料では自然超格子が形成されていることを見いだした.GdNモル分率がc軸方向にに沿って周期的に変化しており,その周期は1nmでc面間隔の4原子層を単位としている.成長した薄膜はGaNに対して整合しており,その分c軸方向に伸びていることが明らかとなった.また,バンド端発光ならびに欠陥に由来している発光について調べ,Gd添加による効果について検討した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Growth parameter dependence of structural, electrical and magnetic properties in GaGdN layers grown on GaN(0001)2013

    • 著者名/発表者名
      S. Sano
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2012.12.106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoluminescence properties in GaGdN grown on GaN(0001) by PA-MBE2013

    • 著者名/発表者名
      K. Higashi
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2012.12.106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of growth conditions on magnetic and structural properties in Gd-doped GaN layers grown by plasma-assisted molecular beam epitaxy2012

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa, S. Komori, K. Higashi, D.Abe, Y.-K. Zhou, and H. Asahi
    • 雑誌名

      phys. stat. sol. (c)

      巻: 9 ページ: 741-744

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of large Zeeman splitting in GaGdN/AlGaN ferromagnetic semiconductor double quantum well superlattices2012

    • 著者名/発表者名
      Yi Kai Zhou
    • 雑誌名

      Solid State Commun.

      巻: 152 ページ: 1270 - 1273

    • DOI

      10.1016/j.ssc.2012.02.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coherent growth of GaGdN layers with high Gd concentration on GaN(0001)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Higashi
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 101 ページ: 221902-1 - 4

    • DOI

      10.1063/1.4767992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare-earth doped III-nitride semiconductors for semiconductor spintronics2012

    • 著者名/発表者名
      Hajime Asahi
    • 雑誌名

      J. Luminescence

      巻: 132 ページ: 3136 - 3140

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2011.11.033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong atomic ordering in Gd-doped GaN2012

    • 著者名/発表者名
      Manabu Ishimaru
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 101 ページ: 101912-1 - 4

    • DOI

      10.1063/1.4751245

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural, magnetic and optical studies of ultrathin GaGdN/AlGaN multiquantum well structure2012

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Almokhtar
    • 雑誌名

      phys. stat. sol. (c)

      巻: 9 ページ: 737 - 740

    • DOI

      10.12693/APhysPolA.123.473

    • 査読あり
  • [学会発表] GaN(0001)表面上へのCo薄膜の成長とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      山口明哲
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] AlGaN/GaGdN多重量子井戸構造の形成とその磁気特性2013

    • 著者名/発表者名
      佐野壮太
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] MBE Growth and Characterization of GaN-based Dilute Magnetic Semiconductor Nanostructures2012

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Hasegawa
    • 学会等名
      2012 Collaborative Conference on Crystal Growth
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20121211-20121214
    • 招待講演
  • [学会発表] Growth and characterization of III-nitride based dilute magnetic semiconductors and their nanostructures2012

    • 著者名/発表者名
      S. Hasegawa, Y.-K. Zhou, and H. Asahi
    • 学会等名
      2012 Energy Materials Nanotechnology Fall Meeting
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      20121022-26
  • [学会発表] Growth and Characterization of Dilute Magnetic Semiconductor GaGdN Nanorods Grown on Si2012

    • 著者名/発表者名
      Shigehiko Hasegawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2012
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20121014-20121019
  • [学会発表] Growth parameter dependence of structural, electrical and magnetic properties in GaGdN layers grown on GaN(0001)2012

    • 著者名/発表者名
      S. Sano
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Molecular Beam Epitaxy
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] Photoluminescence Properties in GaGdN grown on GaN(0001) by PA-MBE2012

    • 著者名/発表者名
      K. Higashi
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Molecular Beam Epitaxy
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] AlGaN/GaGdN 多重量子井戸構造形成による GaGdN 自然超格子の制御2012

    • 著者名/発表者名
      東晃太朗
    • 学会等名
      第73回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学,松山大学
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] Novel properties in GaN-based ferromagnetic semiconductor quantum wells2012

    • 著者名/発表者名
      Y. K. Zhou, Y. Nakatani, M. Sano, S. Emura,S. Hasegawa, H. Asahi
    • 学会等名
      Villa Conference on Energy, Materials, and Nanotechnology 2012
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20120416-20

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi