• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

化学反応を伴う高濃度スラリー系多分散固気液三相気泡流のモデル化と計算技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21360084
研究機関神戸大学

研究代表者

冨山 明男  神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30211402)

研究分担者 細川 茂雄  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10252793)
キーワード混相流 / スラリー
研究概要

天然ガス液化技術(GTL: Gas To Liquid)では,FT(Fisher-Tropsh)合成反応,すなわち微粒子を固体触媒とする高濃度スラリー内の固気液接触反応が要となる.本研究では,各種化学反応塔内スラリー系固気液三相反応性流れの汎用計算技術開発と普及を最終目的とし,このため本研究期間において,(1)単純形状気泡塔内スラリー系固気液三相気泡流の流動特性に関する実験データベースの構築,(2)気泡の合体・分裂特性に及ぼす粒子性状及び流体物性の影響のモデル化,及び(3)化学反応を伴うスラリー系固気液三相気泡流の三次元流動計算技術構成要素の構築を行う.
平成23年度は、前年度の実施内容を踏まえ、以下の項目を実施した.(1)前年度に引き続き,気相流量・流入気泡径・粒子径・粒子濃度・粒子表面性状・流体物性を実験パラメータとして,スラリー系固気液三相気泡流内の気相速度・液相速度・気相体積率・気泡径の空間分布を測定し,実験データベースを拡充した.その際,スラリー系気泡流における液相流速を計測するための挿入型小型LDVプローブを開発した.(2)前年度までに開発した計測手法を用いて,粒子径・粒子濃度等が気泡の合体・分裂に及ぼす影響に関する系統的実験データを拡充し,既存の気液二相気泡流用合体・分裂モデルをこれらのパラメータの影響を考慮したスラリー系気泡流用モデルに改良した.(3)化学反応を伴うスラリー系固気液三相気泡流の三次元流動計算技術の構成要素として,多流体モデルと界面追跡法を組み合わせたスラリー系固気液三相気泡流計算手法及び化学反応計算モデルを構築した.本計算手法によるスラリー系気泡流予測結果と(1)の実験データベースとの比較により,本計算手法が気相体積率分布等を妥当に予測できることを確認した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Effects of Surfactant on Terminal Velocity of a Taylor Bubble in a Vertical Pipe2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Multiphase Flow

      巻: Vol.39 ページ: 78-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixing of Thermally Stratified Water Layer by a Free Rising Wobbling Air Bubble2012

    • 著者名/発表者名
      Iztok Zun, Matjaz Perpar, Jurij Gregorc, Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Science

      巻: Vol.72 ページ: 155-171

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of Turbulent Flows in a 2×2 Rod Bundle2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Hosokawa
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Design

      巻: (印刷中) ページ: 12

    • DOI

      10.1016/j.nucengdes.2011.11.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immersed Boundary-Finite Difference Lattice Boltzmann Method for Liquid-Solid Two-Phase Flows2011

    • 著者名/発表者名
      Roberto Rojas
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Science and Technology

      巻: Vol.6 ページ: 1051-1064

    • DOI

      10.1299/jfst.6.1051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Role of the Lateral Lift Force in Poly-Dispersed Bubbly Flows2011

    • 著者名/発表者名
      Dirk Lucas
    • 雑誌名

      International Journal of Multiphase Flow

      巻: Vol.37 ページ: 1178-1190

    • DOI

      10.1016/j.ijmultiphaseflow.2011.05.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interface Tracking Simulation of Mass Transfer from a Dissolving Bubble2011

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Computational Multiphase Flows

      巻: Vol.3 ページ: 247-261

    • DOI

      10.1260/1757-482X.3.4.247

    • 査読あり
  • [学会発表] 小型挿入型光ファイバLDVの開発2012

    • 著者名/発表者名
      内田拓真
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第87期定時総会講演会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-03-16
  • [学会発表] Multiscale Simulation of Dispersed Flow in Bubble Columns2011

    • 著者名/発表者名
      Akio Tomiyama
    • 学会等名
      1st International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)(Keynote lecture)
    • 年月日
      2011-10-05
  • [学会発表] Mass Transfer from a Dissolving Carbon Dioxide Bubble in Glycerol-Water Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hosoda
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2011
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-20
  • [学会発表] Assessment of Turbulence Models for Bubbly Flow in a Bubble Column2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Sato
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2011
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-20
  • [学会発表] スラリー系気泡塔における気泡合体に及ぼす粒子濃度及び粒子径の影響2011

    • 著者名/発表者名
      小嶋真平
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2011-08-06
  • [学会発表] Numerical Simulation of Bubbles Contaminated with Soluble Surfactant2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kurimoto
    • 学会等名
      ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2011
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2011-07-27
  • [学会発表] Interface Tracking Simulation of Mass Transfer from a Dissolving Bubble2011

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hayashi
    • 学会等名
      ASME-JSME-KSME Joint Fluids Engineering Conference 2011
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2011-07-27
  • [学会発表] Hybrid Simulation of Gas-Liquid andGas-Liquid-Solid Bubbly Flows in Bubble Columns2011

    • 著者名/発表者名
      Akio Tomiyama
    • 学会等名
      Gas-Liquid and Gas-Liquid-Solid Reactor Engineering Congress
    • 発表場所
      ブラガ・ポルトガル(Plenary lecture)
    • 年月日
      2011-06-28
  • [学会発表] 2×2ロットバンドル内乱流の速度分布2011

    • 著者名/発表者名
      山本泰士
    • 学会等名
      日本機械学会動力エネルギーシンポジウム
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] Interface Tracking and Multi-Fluid Simulation of Bubbly Flows in Bubble Columns2011

    • 著者名/発表者名
      Akio Tomiyama
    • 学会等名
      8th International Conference on COMPUTATIONAL FLUID DYNAMICS in the Oil & Gas, Metall urgical and Process Industries
    • 発表場所
      トロンハイム・ノルウエイ(Plenary lecture)
    • 年月日
      2011-06-23
  • [学会発表] Interface Tracking Simulation of Dissolving Bubbles and of Contaminated Bubbles and Drops2011

    • 著者名/発表者名
      Akio Tomiyama
    • 学会等名
      49th European Two-Phase Flow Group Meeting
    • 発表場所
      テルアビブ・イスラエル(Keynote lecture)
    • 年月日
      2011-05-31

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi