• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ふく射の空洞量子効果による革新的水素製造機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21360092
研究機関東北大学

研究代表者

圓山 重直  東北大学, 流体科学研究所, 教授 (80173962)

研究分担者 小宮 敦樹  東北大学, 流体科学研究所, 講師 (60371142)
キーワードマイクロ・ナノスケール伝熱 / ふく射 / 熱非平衡状態 / 水素製造 / 燃料電池
研究概要

本研究は,ふく射の空洞量子効果をより効率的に活用できる機能性構造体を製作し,分子の非平衡状態を空洞内で実現することで水蒸気-メタン改質反応を低温かつ高効率で行うことを目的としている.研究2年目の本年度は,前年度行ったミクロ構造体の球形空洞内面に焼結する触媒物質の選定により数種の物質を用いて改質実験を行った.この実験と平行してミクロ構造の熱ふく射定在波と分子の熱力学的非平衡状態における反応機構の基礎的知見を得るために,既存の計算コードを用いたミクロ領域におけるふく射特性の理論研究を進めた.
改質実験では,前年度に作成したセラミックス焼結炉を改造し,マスフローコントローラーおよびガスクロマトグラフにより構成されるメタン改質実験装置を構築した.現有の温度計測装置やコンピュータを組み合わせた自動計測システムを構築することで,パラメトリックな実験に対応できるようにした.このシステムに高温のメタンと水蒸気を透過させて,水素の反応速度計測を行った.実験では加熱炉の温度を調整して種々の反応温度,流量を変化させることで反応ガスのミクロ構造体での滞留時間を調整し,それぞれのパラメータについてデータ取得をした.併せてこれまので改質充填層との比較を行うために,従来型の改質充填層を制作し,ミクロ構造体の改質実験との対比実験を行った.これにより高温側では改質割合の差が顕著になることを定性的にとらえることができた.
ふく射特性の理論的研究については,ミクロ構造体がふく射特性に及ぼす影響を評価するために,物質およびミクロ構造のサイズをパラメータとした解析を行い,広範な波長領域におけるふく射特性を評価した.得られた結果より,水素改質における最適パラメータの詳細検討を行った.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 波長選択性を有したTiO2ナノ粒子群機能膜のふく射特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      江目宏樹・メディバネシ・小宮敦樹・円山重直
    • 雑誌名

      熱物性

      巻: 24-4 ページ: 177-182

    • 査読あり
  • [学会発表] Control of Radiative Properties of Coatings Pigmented with Fe2O3 Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      H.Gonome, M.Baneshi, A.Komiya, S.Maruyama
    • 学会等名
      ASME/JSME2011 8^<th> Thermal Engineering Joint Conference
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2011-03-14
  • [学会発表] Spectral Radiative Properties of a Polymer Coating Containing Nano-Micro Bubbles2010

    • 著者名/発表者名
      M.Baneshi, S.Maruyama, A.Komiya
    • 学会等名
      The Seventh International Conference on Flow Dynamics
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2010-11-02
  • [学会発表] Aesthetic and Thermal Performances of Black Cupric Oxide and Titanium Dioxide Nano-Paarticlate Coatings2010

    • 著者名/発表者名
      M. Baneshi, S. Maruyama and A. Komiya
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Radiative Transfer
    • 発表場所
      Antalya, Turkey
    • 年月日
      2010-06-17
  • [学会発表] The effect of copper and copper oxide pigment particles on aesthetic and thermal characteristics of pigmented coating2010

    • 著者名/発表者名
      M.Baneshi, S.Maruyama, A.Komiya
    • 学会等名
      The 47th National Heat Transfer Symposium of Japan
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-05-25

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi